元々、金曜日の夕方にフルートレッスンを入れているのですが
「アぺルト修了コンサート」に師匠が出演されたので
レッスンが土曜日に変更になりました。
「修了コンサート」
室内楽の演奏形態で
チェロとバイオリンの先生方と
ピアノ、フルートで参加されるのですが
生徒・・・と言っても
それぞれ、指導者が多く、レベルの高さを感じました。。。。
しかし、2部構成で3時間半はちょっと長い・・・お尻が痛くなりました
・・・・
聴きごたえのある演奏が多く
チェロが大好きな私は
師匠の演奏以外ではほとんど、チェロ奏者に目が行ってました

そんな感想を述べつつ
レッスンが始まりました~~~
残りわずかになったガリボルディの練習曲集
そして課題曲は
本格的に「春の海」を見ていただくことにしました。
ほとんど吹けている状態なのですが
より尺八っぽく
日本の音楽に挑戦です
この曲は完成度を高めて
年初めの施設訪問で演奏出来れば・・・と意気込んでいます
初見用のガリボルディはついに最終章を終えることができました・・・
次回から
「リズム」に重点を置いて
簡単な曲の(・・と師匠はおっしゃるが・・・
)アンサンブルの2パート
要するに、リズム強化をしていただくことになりました。。。
苦手なんですよね・・・
一定じゃないリズム・・・って・・・・
ここで鍛えられて
強くなりましょう
「アぺルト修了コンサート」に師匠が出演されたので
レッスンが土曜日に変更になりました。
「修了コンサート」
室内楽の演奏形態で
チェロとバイオリンの先生方と
ピアノ、フルートで参加されるのですが
生徒・・・と言っても
それぞれ、指導者が多く、レベルの高さを感じました。。。。
しかし、2部構成で3時間半はちょっと長い・・・お尻が痛くなりました

聴きごたえのある演奏が多く
チェロが大好きな私は
師匠の演奏以外ではほとんど、チェロ奏者に目が行ってました


そんな感想を述べつつ
レッスンが始まりました~~~

残りわずかになったガリボルディの練習曲集
そして課題曲は
本格的に「春の海」を見ていただくことにしました。
ほとんど吹けている状態なのですが
より尺八っぽく
日本の音楽に挑戦です

この曲は完成度を高めて
年初めの施設訪問で演奏出来れば・・・と意気込んでいます

初見用のガリボルディはついに最終章を終えることができました・・・
次回から
「リズム」に重点を置いて
簡単な曲の(・・と師匠はおっしゃるが・・・

要するに、リズム強化をしていただくことになりました。。。
苦手なんですよね・・・
一定じゃないリズム・・・って・・・・
ここで鍛えられて
強くなりましょう
