おいでませ!!
Captain Hollywoodのページへようこそ! 2005年来のアメリカ、エジプトの...
ブログ引っ越しのお知らせ
ここも11月に閉鎖されるということで、引っ越し先はこちらに。 https://ameblo.jp/capthollywood/ 記事は引っ越しできるのですが、コメントなどは引き...
なんとまあ!ここもかい!!怒!
ここのブログも閉鎖って? ヤフーブログも閉鎖し、GMOも閉鎖されて、ここに来たのに。 もうブログは時代に求められてない感じ。 ...

羽田遠征翌日は。
羽田から帰った翌日は、明石海峡大橋へ。というのも、この日は満月。 明石海峡大橋と満月を絡めて撮影すべく、と久々に考えたのでした。天気も上々で。 えっちらおっちらと、R171,R...

羽田日帰り遠征その2
仕方なく、カメラは三脚にセットして、撮影だけに。そのカメラの上に携帯を付けて、それで配信。すると、そこは電波が悪いようで、クルクルカクカクで、コメント対応もままならず。すると、しば...

羽田日帰り遠征
前後してしまいましたが、搭乗する前には、南北連絡通路で那覇行A350を見ながら時間潰ししてました。 国内線で搭乗できる唯一のA350。 ま...

羽田空港遠征 2025/03/13
1月に、今年度中に、使わないといけないスカイコインを使うべく、思案した結果、羽田往復にしました。スカイコインは8000円分ほど。そいで、羽田往復は24000円ほど。結果16000円...

三脚更新
カメラセンターには、さまざまなカメラ本体、レンズが展示されています。 そして、望遠レンズを付けた高級カメラも、三脚に付けられて展示。カメラレンズと合わせておそらく40...

修理完了したカメラ引き取りに行った時
電車を待っていると、反対側を。 SDG'sですか。シンプルな阪急には似つかないカッティングシート。 携帯を取り出すのにモタモタしたので、こんな感じしか撮...

船舶検査して
翌朝、といいますか、よく眠れませんでした。自宅以外、宿泊場所で良く眠れた試しがなく。夜中中、悶々と朝になるまで。夜明けも遅くて。そこそこの時間には、起きてTVのスイッチON。スーパ...