Captain Hollywood

パピルスのお店


ルクソール神殿を後に、この日最後のスケジュールは、古代エジプトの紙、パピルスの専門店に行きました。
ルクソールはナイル川沿いの町で、移動の際にはナイル川の景色が見られます。

これがパピルスという植物。日本で言えば、こうぞ、みつまた、などの和紙の原料になる植物です。形は蕗(フキ)のようなものです。


色々なデザインのものがありました。何も気にしないで撮影していると、禁止と言われてしまいました。

これは古代エジプトのカレンダーで、四季ごとに分かれていてそれから月、日、と分かれています。

これが欲しくなったのですが、値段も高かったのでやめました。歴代のファラオが描かれています。
一つ、記念に購入したのは、ボウズは、ふんころがし。私は小さめの古代エジプトカレンダーにしました。値段によって入れてくれる容器が異なりました。ボウズのは、厚紙の間に、私のは丸い筒居れに。

そしてこの日のスケジュールは終了。この後、エジプト最後の夕食に行きました。

いよいよ翌日は最後の観光、フェムノンの巨像、王家の谷、ハトシェプスト女王葬祭神殿、です。

コメント一覧

hollywood
くりくりママさん、教科書に載ってました?うーん、記憶がない。。。イラストだったかもしれません。
これで鍋をしたら、ガジガジ?(笑)
hollywood
キティさん、みなさん季節柄、連想するものは同じようですね。(笑)パピルスの姿は、フキに似ていると思います。傘の部分があって茎の部分。
くりくりママ
パピルスという植物、初めて見ました!
歴史の教科書で見た「パピルス」、これなんですね!いやぁ・・・ちょっと感動です。
確かに鍋に見えないこともないですがっ!
キティ
あはははは、私も鍋?って思いました(笑)
コメント読んで一人で爆笑してしまいました。和紙の紙すき体験をした事がありますが、木の根っこみたいなのとか、茶色いツタみたいなのを、浴槽ぐらいの大きな容器に、水をいっぱい入れて浸してありましたよ。
同じように茶色系で作るかと思っていたら、
青々としたネギみたいな原料で、イメージが違いました。
hollywood
Dr.鉄路迷さん、も?(笑)
エジプトそば、いいんじゃないですか?当たるかもしれません。
hollywood
You are the one.さん、ネギに見えてしまうのですね。。。(笑)
そう、鍋物のおいしい季節になってきましたから。もう少し早くUPすればネギに見えなかったでしょうかあ?(爆)
Dr.鉄路迷
http://blog.livedoor.jp/asianrailroad/
長ネギかと思っちゃったです。
これから蕎麦でも作るのかと・・・。
You are the one.
http://ameblo.jp/youare-theone/
おお、エジプトでも鍋物があるんですね。
でも、ネギだけだと栄養に偏りが!

鍋じゃあ無い!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「エジプト旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事