今朝は大霜だった広島東部です。
天気予報から氷点下の日がなくなりました。
日が差すと暖かく感じて・・きょう午前中は思いっきりガーデニング
気になっていた割れ鉢のビオラをなんとかしなくっちゃ~
年末に買った寄植え鉢の根が下に降りて、しかも窮屈そう。。
雪が降っても、キンギョソウもストックも元気
大鉢に変えて、あのもらい物ビオラを足しました
堀上げた時に普通のラナンキュラスとラックスをごちゃ混ぜにしてしまって
そのまま、プランターへ植えていたところ
ラナンキュラス ラックスが意外とありそう
かなり値上がりしているから、買い物かごへ入れたり出したりしていたけど
お得なヘレンだけにして良かった~
開花まで出来るかどうかだけど、消えないてないだけでOK
勢いづいて、軒下の鉢バラの本剪定を済ませました。
左下の鉢はピンク系バラで揃えました。
他は鉢色で揃えたかな?
YouTubeを見ていると、剪定後に予防薬材散布した方がよいみたい
わが家はまだ地植えバラの本剪定がまだなので、その後の予定
ご訪問ありがとうございました<(_ _)>