アイアンのトレリスの1本は羽衣をからめていましたが、
成長著しく収まりきらないので、
はずして
今年は出窓の前で鉢植えのピエール・ド・ロンサール2本を絡めています。

ピエール1号は癌種ができて危ういのですが、
なんとか新しい葉がでて来ました。

家を建てたときに“犬走り”と一緒に
この窓の下に花壇を作ること勧められたんですけど、
手入れが大変なので、きっぱり断りました。
ですが、ど~よ
この気の変わり様~~~
それから、手の掛かるバラをどんどん増やしチャッテ・・・・uuuuu
*****
他にも蕾は上がってきていて、赤い葉っぱのところは蕾が出そう

ここは誘因が甘くて、去年あまり咲かなかった箇所です。
これが見納めとなりませんように・・・・
もうひとつのアイアンは去年と同じくオールドローズのマダム・アルディ
枝が細くてしなやかで誘引しやすいです。

オールドは概ね遅咲きでしょうか、わが家だけでしょうか、
やっと葉っぱが出揃いかけたところで、蕾らしきものはまだです。
カーディナルド・リシュリュー
ソレイユ・ドール
ジャック・カルチエ
ヂューク・オブ・エジンバラ
シャポー・ド・ナポレオン しかり。。。
*~*~*~*~*
剪定した際に、挿し木をしました。
ほぼ2カ月経過


葉が展開して来たのがあります。
そっと、抜いてみました。

根っこはまだですが、カルスができていました。
途中枯れたのもあり、接ぎ木も大変ですが、挿し木もなかなか
*~*~*~*~*~*
全体的に今年は、今のところ病気も害虫からも免れていい調子
この調子で行けるといいな

にほんブログ村
成長著しく収まりきらないので、
はずして
今年は出窓の前で鉢植えのピエール・ド・ロンサール2本を絡めています。

ピエール1号は癌種ができて危ういのですが、
なんとか新しい葉がでて来ました。

家を建てたときに“犬走り”と一緒に
この窓の下に花壇を作ること勧められたんですけど、
手入れが大変なので、きっぱり断りました。
ですが、ど~よ

この気の変わり様~~~

それから、手の掛かるバラをどんどん増やしチャッテ・・・・uuuuu

*****
他にも蕾は上がってきていて、赤い葉っぱのところは蕾が出そう

ここは誘因が甘くて、去年あまり咲かなかった箇所です。
これが見納めとなりませんように・・・・
もうひとつのアイアンは去年と同じくオールドローズのマダム・アルディ
枝が細くてしなやかで誘引しやすいです。

オールドは概ね遅咲きでしょうか、わが家だけでしょうか、
やっと葉っぱが出揃いかけたところで、蕾らしきものはまだです。
カーディナルド・リシュリュー
ソレイユ・ドール
ジャック・カルチエ
ヂューク・オブ・エジンバラ
シャポー・ド・ナポレオン しかり。。。
*~*~*~*~*
剪定した際に、挿し木をしました。
ほぼ2カ月経過


葉が展開して来たのがあります。
そっと、抜いてみました。

根っこはまだですが、カルスができていました。
途中枯れたのもあり、接ぎ木も大変ですが、挿し木もなかなか

*~*~*~*~*~*
全体的に今年は、今のところ病気も害虫からも免れていい調子
この調子で行けるといいな


にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます