夜明け前には、雨が上がりました。
早く咲いたし、雨でダメ押しになったコデマリやモッコウバラの剪定をしました。
ベニハナトキワマンサクもハナミズキも散って、4月の花木の開花は終了
鉢植えのまま、地植えにしたERのテス・オブ・ザ・ダーバービルズ
開花が始まりました
挿し木が成功して、2本になっています。
庭花はメンバーチェンジ
モロッコナズナは宿根草
西洋オダマキ
アルメリアは球根・・タグが見えています^^;
宿根プリムラ ベリスも終盤
やたら増えているシラー ベルビアナの元株
何年物だろうのカリブラコア
GWの楽しみはプロ野球
横浜DeNAベイスターズ 首位快走中 ありがとうございます(*^_^*)
ご訪問ありがとうございました<(_ _)>
バラが咲きだしましたね。
テス・オブ・ザ・ダーバービルズがお洒落な感じで綺麗に咲いていますね。
西洋オダマキはうちのとおソロみたいです。
横浜ベイスターズ推しなんですね?
私も一時夢中になって見ていましたが(巨人推し)、今は高校野球ばかりになってしまいました。
バラが咲き始めましたね^^
テス・オブ・ザ・ダーバービルズはつるにもなるとのことで、買ったんですが
本当によく伸びて、たくさん咲きます。
西洋オダマキは前にも色々買ったんですが、
名前を覚えないうちに消えることが多いです。色がオソロなんですね^^
そうそう、弱い大洋ホエールズから応援しています。たまに勝ったり、優勝するチームもいいです。
元々カープファンで、カープ女子に戻りたいと思う事が多々ありました((^0^)
巨人ファンやめたんですか?
わかるような気がします