きょうは晴れ
洗濯物は外干し・ばっちり日焼け止めを塗って庭仕事
今年、少し早めに咲いてきたサマーサルサ
気が付いたら、ツユクサも
ヒューケラの花も増えています。
ラムズイヤー
エンドレスサマーも色づき始め
バイカウツギ ベル・エトワール
今更ですが、白の八重しか知らなかった
黄色もあるみたいですね
ここ数年、ジギタリスはこぼれ生えばかりでピンクオンリー
雨で倒れていたチョウジソウ 直っています。
きょうのアフターガーデニングはアルバ・メディランドを
カットして飾りました
きょうは晴れ
洗濯物は外干し・ばっちり日焼け止めを塗って庭仕事
今年、少し早めに咲いてきたサマーサルサ
気が付いたら、ツユクサも
ヒューケラの花も増えています。
ラムズイヤー
エンドレスサマーも色づき始め
バイカウツギ ベル・エトワール
今更ですが、白の八重しか知らなかった
黄色もあるみたいですね
ここ数年、ジギタリスはこぼれ生えばかりでピンクオンリー
雨で倒れていたチョウジソウ 直っています。
きょうのアフターガーデニングはアルバ・メディランドを
カットして飾りました
アルバ・メディランドの下に、アジサイを植えていて実は邪魔になったんですが、
ちょうど白の花器があって、写真写りもよかったです(^^♪
ジギタリスはとんでもないところに生えているのを
見つけられるようになりました。
2年草で、そこから時間かかりますが・・
ウツギは花咲いてから、あらっと思って調べたら種類が色々でした。
自生でピンクのハコネウツギはブログで知っていましたが、
「マギシエン」は初です。
花好きはとまらないですね。。
うちは夫が木が好きで植えたがって困っています。
しかも、大きくなってほしいらしく、バラの陰になるし・・庭師さんへの支払いが増えるのに・・
アルバ・メディランドを切り花にして、白い花瓶に生ける、レースの白いのも素敵!
お花さんも嬉しいね
ジキタリスって、こぼれ種で増えるのね~
知らなかった~(^^ゞ
ウツギの花もイイね~
そうそう、
昨日ウツギの「マギシエン>という、ピンク色のを見つけましたよ~
植え場所が定まらないので、とりあえず鉢に植えます、
植え場所がないと言いながら困ったものです
バラも過日の雨でグシャグシャになり、花がらを摘んだり切り花にして、処理に追われています
バラの見頃はあっという間だったなぁ~と、つくづく。