一気に気温があがって熱中症警戒アラートが出た広島です。
庭作業は電動ノコギリを使って、庭木の剪定中心
買ってすぐは、電動なので木に充てるだけで切れると思っていた・・(笑)
先のノコギリが、外れてしまうので不良品かと思ったり、
怖かったのでしまい込んでいました。
最近取り出して、木に充てた後にギコギコ動かしたら、
すごい切れる~~~♪
庭に結構ハーブがあって、スワッグにしました。
もう少し小さいハーブの花束のタッジーマッジーは
西洋の中世のころから魔除け・伝染病予防に使われたんですね^^
コロナウイルスには効果ないでしょうねー
梅雨入り前に、芝生の縁を深く刈っていましたが、
今朝また刈りました。
バリカンはお腹に効くけど、きついので今回は芝刈り機
サルビア ファリナセアが元気
ニチニチソウはなぜか消えちゃう。。
コロナワクチンがやはり足りないみたいです。
2回の接種が終わった人 よかったですね
一昨年のきょうはドライアナベルでリースを作っていました。
ご訪問ありがとうございました♪
ドライフラワーの飾り作り大好きでした。
作りながら香りで癒されますよね。
左手が使い勝手が悪くなり出来無い事が増えて作れなくなりました。
好きな事を出来る何て羨ましいです。
存分に楽しんでブログでご紹介ください。
一緒に作ったつもりで楽しませていただきます。
こんにちは!
ハーブのドライは特に香りで癒されます。
色々されているみたいですが、左手が使いにくくなられたんですね。
思いついても中々行動に移せないでいますが、できるうちに何でもやっておかないとですね。
ブログ紹介で楽しんでいただけるなら、
尚更早めに色々やってみますね(^^)/