ときどき花日記

06年 Uターン
庭をバラ中心にリメイク
たまにおでかけ先の花も

◎遅咲きバラとともに咲いてきた庭花 黄金シモツケ*ムシトリナデシコ*チドリソウ

2023-05-24 | 

バラのシーズンも後半に入りました。

ガーデニングは好きでも、草取りはできればしたくないので、

隙あらば植えている宿根草や種まき花

 

フォロー先でフワフワの花を見かけていいなァと思っていたら

出会ったのは、黄金シモツケ

茶花だそうで、お茶の稽古を続けている友は珍しいね~と

隣はキャットミント ジュニアウオーカーズ

 

種や苗をご近所さんとやりとりしていて

元はどっちだっったかわからないチドリソウ ラークスパー

色が色々出て、薄紫も混じっています・・自然交配したみたい

後ろのゼフェリーヌ・ドルーアンは終盤で、時期が合わずがっかり

どこかで生えてくるフランネルソウ

ムシトリナデシコ

名の通り、虫を捕っているのかどうか・・?

 

デルフィニュームの苗はまだ咲かない。。

大事に鉢植えのせいなのか・・

施肥してもう少し様子を見てみますが、ちょっと苦手

 

お帰りの際はこちら⇓をポチッとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございました<(_ _)>

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆ジャスミーナとダム・ド・シ... | トップ | ◎初咲き アメージンググレー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事