明日は十五夜
です。
カリタスみわでは一足お先に、県の中部農林事務所と生活改善グループの
みなさまがお供え物
やへそ餅を作って振舞ってくださいました

今日お供えしたものは、「さつま芋・里芋・栗・柿・りんご」「すすき・萩の花」そしてお団子です

最近はここまでしっかりお供えする家も少ないですよね
お昼ごはんと一緒にへそ餅を頂き、「お月さま」もみんなで歌いました
入居者のみなさんも 「へそ餅おいしいぃねぇ~」
「90年ぶりにお月さま唄ったよ~」
「お供えも懐かしいね~」
などなどのお声が聞かれなかなか好評でした



季節の行事は日本人の心を感じて、心があったかく
なっていいですねぇ
今月の14日には、また、中部農林事務所・生活改善グループの皆さんに恵比寿講に
合わせた伝統食を昼食に提供していただく予定です
大変ですがよろしくお願いしますっ

カリタスみわでは一足お先に、県の中部農林事務所と生活改善グループの
みなさまがお供え物



今日お供えしたものは、「さつま芋・里芋・栗・柿・りんご」「すすき・萩の花」そしてお団子です




最近はここまでしっかりお供えする家も少ないですよね

お昼ごはんと一緒にへそ餅を頂き、「お月さま」もみんなで歌いました

入居者のみなさんも 「へそ餅おいしいぃねぇ~」
「90年ぶりにお月さま唄ったよ~」
「お供えも懐かしいね~」
などなどのお声が聞かれなかなか好評でした










季節の行事は日本人の心を感じて、心があったかく


今月の14日には、また、中部農林事務所・生活改善グループの皆さんに恵比寿講に
合わせた伝統食を昼食に提供していただく予定です

大変ですがよろしくお願いしますっ
