goo blog サービス終了のお知らせ 

あずましい日々・・・その後

あずましい(ゆったりすること・満足のいくこと)出来事、旅行・写真・食べ歩き・グルメ・ランチ・北海道の話題を!

岩見沢市 ドライブイン田村

2025年03月29日 09時00分00秒 | グルメ~ドライブイン
昨年10月21日に掲載した以来の「ドライブイン田村」に久しぶりに行ってきました。 (3月24日訪問)





歴史を感じる看板には「食堂」とあるのですが、ドライブイン? まっ、いいか?





開店11時の2分前に到着すると、すでに3台の車が待っています。

 



自分は相棒と「日替わり定食」を食べる予定でしたが、いきなりカツカレーに変更することに。
数回前に、「量が多いから食べきれないかも・・・」と書き込んだ覚えがあり、ちょっと不安ながらも注文してしまう・・・。





日替わり登場・・・、いいですねぇ♪
豚肉って、もも肉?をホロホロにまで煮込んでいて、箸でふわぁと崩れてしつこくないデミソースで絶品です。
ちょっとしたレストランで、お皿に飾ったら単品1,000円は貰えそう。



久しぶりのご対面の「カツカレー」登場ですよ~。
ルーがポットで来るのが、この頃見かけないですよねぇ。





肉厚のカツなのに、ルーにたっぷり入っている厚切り豚バラ肉のボリューム、このバラ肉の脂身から出ている甘いうまみがルーを引き立てています。
食べ切れるか心配していましたが、サクッと完

岩見沢市 ドライブイン田村

2024年10月21日 09時00分00秒 | グルメ~ドライブイン
8月27日に掲載した「ドライブイン田村」です。  (9月30日訪問)





開店11時ちょっ前に到着したので車内で待っていると、その後車が入って来て入り口で待っています。



日替わりを注文して待っていると、次から次とお客さんが入ってきて、あっという間にテーブルが埋まります。
耳を傾けていると、「カツカレー大盛り」「ヒレカツ定食」「日替わり」と様々な注文が。
このお店は、「カツ」系列が人気。





注文して7分かからないで登場です。
魚はさすがに焼きたてではないですが、チキンカツは揚げたてサクサク。
しっかりした肉厚の鶏肉、ジューシーで柔らかくてとっても美味しかったでした。

三笠市 papaji & mamajiが10月閉店

2024年09月30日 09時00分00秒 | グルメ~ドライブイン
8月7日に掲載した「papaji & mamaji」です。  (9月13日訪問)





開店11時ちょっと前に到着すると、すぐに常連さん(後に判明)が来ました。

 


この日は10月14日をもって閉店する1ヶ月前、常連さんとママさんが話していましたが、毎日混雑して売り切れる時も。
閉店を知って皆さん来ているのでしょうねぇ。



相棒は「牛すじ煮込みデミグラスソースハンバーグ」。
ここのデミはあっさりしていて、食べやすいんです。







自分は前回お話しした「ちょっとこだわりナポリタン」です。
何時もながらサラダの野菜は美味しいのですが、ドレッシングが好きだなぁ。
モチっとしたパスタにあっさりしたソース、ウィンナー、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームと定番の具材ですが、とっても美味しい。
考えてみればナポリタンって、レストランで食べたことないかも?  喫茶店(笑)

最後に一番人気の「とろとろタマゴのデミグラスオムライス」食べに行けたらいいなぁ。

岩見沢市 ドライブイン田村

2024年08月27日 09時00分00秒 | グルメ~ドライブイン
7月3日に掲載した「ドライブイン田村」です。  (8月17日訪問)




帰る時の写真


知人と13時30分頃、お客さんがちょうど帰る時間で2つのテーブル席が空いていました。





自分は日替わり、ちょっと物足りない感じに見えましたが、まぁまぁで満腹。
知人は私が奨めた「カツカレー」、写真撮り忘れたけれど、量が多くて自分もう完食できないかも・・・(汗)。
満腹して美味しいと納得していました♪

三笠市 papaji & mamajiが10月閉店

2024年08月07日 09時00分00秒 | グルメ~ドライブイン
6月25日掲載した「papaji & mamaji」、なんと10月14日をもって閉店と言う驚きの張り紙が・・・。   (8月3日訪問)







土曜日13時過ぎ、4人組の常連さんと二人組の先客。
壁にかけてあるママさんが書いた絵は、売却済みの張り紙。



前回同様に知人二人と入店したのですが、自分は「牛すじ煮込みデミグラスハンバーグ」、ちょっとライスの量が足りなかった~。
あと二人は、「とろとろタマゴのデミグラス・オムライス」と「牛ヒレステーキ」(写真撮り忘れ)。
昔から野菜が美味しくて、手作りドレッシングがピッタリ。



知人がソフトクリームをご馳走してくれました~♪
滑らかな口当たり、凝固剤が入っていないのかすぐに溶けだす滑らかなクリームで美味しかった♪
閉店前に前々から気になっている「ちょっとこだわりナポリタン」、食べてみないとなぁ。 (メニュー表は前回参照)

岩見沢市 ドライブイン田村

2024年07月03日 09時00分00秒 | グルメ~ドライブイン
3月27日に掲載した「ドライブイン田村」です。









開店11時の5分前に到着、車内で開くのを待っていたら2組のお客さんが先に入って行きます。(離れた所に車を停めていたので)

 



50円から100円値上げしていますねぇ。





日替わり登場、豚の角煮はとろける柔らかさ、ハムカツは揚げたてで厚みがあってお酒のおつまみ(笑)
煮物はおでん風で、自分にはちくわ、揚げ豆腐、角煮、豆と淡口で美味しい。
満足する内容で、相棒からのライス移動もあり腹パンでした。

三笠市 papaji & mamaji

2024年06月25日 09時00分00秒 | グルメ~ドライブイン
昨年7月16日に掲載した「papaji & mamaji」です。 (6月19日訪問)





11時40分頃入店、すでに3組のお客さんが。 



 



メニュー、昨年から50円~100円値上げしていますね。



知人は日替わりのポークチャップとステーキを迷った末に「生姜焼き」って・・・。
美味しいと言っていました。



自分は「海の幸シーフードカレー大盛り」、前回のハンバーグと迷ったのですが・・・。
シーフードをカレールーに混ぜないで乗せてくるのが憎い(笑)。
ここ1年に一度しか来ていないことに気づきました。

帰るお客さんの後に、きちんと入れ替わってお客さんが絶えない時間帯でした。

当別町 ドライブインまーくうぇい

2024年06月21日 09時00分00秒 | グルメ~ドライブイン
昨年11月25日に掲載した「ドライブインまーくうぇい」です。







前日掲載した「医療大学」の食堂が閉まっていたので、すぐそばにあるこちらに。
開店11時ちょっと過ぎ、先客無しの自分たちだけ。

 

 

  


相棒は前回同様にランチのBの醤油ラーメン。
自分はカツを強く勧めているので思い切って「極上とんかつ定食」を。





Bセット登場、後にカツ2枚とライス1/3が自分の元に・・・。





約180gの見事なカツ登場です。
低温熟成されているという事で、とっても柔らかくヒレなんて問題にならない。
反対に食感が物足りなく感じる人もいるかも。
自分には美味しく感じましたよ。
年配のたぶんご夫婦で賄っているので、気になる方は早めの訪問をお勧めします。

岩見沢市 ドライブイン田村

2024年03月27日 09時00分00秒 | グルメ~ドライブイン
昨年10月19日に掲載した「ドライブイン田村」です。









看板には食堂とありますが・・・・・ドライブイン?

 



メニューの変更は無いようです。





日替わり定食800円登場。
お肉が有名なので、生姜焼きのお肉が厚くて美味しい。
肉と魚の組み合わせって、何か良いと思いません?

当別町 ドライブインまーくうぇい

2023年11月25日 09時00分00秒 | グルメ~ドライブイン
11月7日に掲載した「ドライブインまーくうぇい」、違うお店に行く予定でしたが・・・。 (11月9日訪問)







11時開店を10分程度過ぎていましたが、2組の先客です。 (メニューは前回参照)



相棒は前回同様に「ランチBの醤油ラーメン」、カツとライスの一部が私の所に・・・(汗)





自分はカツカレーと思っていたのですが、迷って迷ってハンバーグ定食に。
この厚さなのに提供が速いじゃないですか。
外側はしっかり焼いてありますが、中は肉汁が溢れて出てきてふんわり。(ピンボケ・・・)
そしてソース、デミでなくビックリドンキー系のさっぱりしています。
いやー、このお店も年配夫婦が賄っていますが、いつまでも元気でお店開いていてほしいなぁ~。