フィリピンに来たのだからフィリピンのアプリが必要になるのは当然のことで、例えば日々の買い物にはGCashというお財布アプリが必須になっている。
これがないと小銭が増えるので厄介なのだ。
ラザダという買い物アプリもネットショッピングには必要で、これもしょっちゅうお世話になっている。
ところが、もう一つのネットショッピングアプリ「Shopee」が、なぜかダウンロードできないのである。
そう、iPhoneの日本のApp Storeにないのだ。
日本人はフィリピンで2番目に多い外国人なのに、日本のストアに置いておかないとは何を考えているのか、といったところでどうにもならないので、使いたかったら自分の方を合わせるしかない。
で、合わせてみた。
App Storeの国と地域をフィリピンに変更してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/97/2a2d0e8731f52dd144e0571771334664.jpg?1662545450)
確かにダウンロードできるようにはなったのだけど、なんと国と地域を変更したら、なにやらサブスクリプションがどうとかというメッセージが出てきて、しかも迂闊にもしっかり確認しないでOKを押してしまった。
なんだか強制的にキャンセルされてしまう、みたいなことが書いてあったような気がする。
でも、もう変えちゃったので手遅れです。
もしそうならサブスクの整理にちょうどいいかな、なんて、思うしかないですね。