今朝のセブ島 (だいたい)午前6時

セブ島での暮らしや、思いついたことを、だらだらと落書きしています。暇だったら遊びに来てください。

【番外編】「スーパー台風セブ直撃!」の巻 その5

2021-12-31 17:07:00 | 番外編

さて、街の中がどうなっているかというと、実はかなり混乱している。
セブはそもそも大きな台風に襲われたことのない安全な島と言われていたので、ほとんどが何も準備をしていなかったようなのだ。実際,普通なら台風の発生はもっと太平洋の北側で、そもそもセブは通らない。また仮に今回のようにかなり南側で発生しても、太平洋とセブの間にはレイテ島があるため、レイテを通過する際に勢力が大幅に削がれるのだ。今回は異例中の異例なのだ。
さて、そんなわけでほとんどの人は何の準備もしていなかったようで、台風翌日の朝からあちこちで渋滞が発生していた。車に乗って買い出し,というのは誰でも考えることなのだ。さらに間が悪い人たちはガソリンも不足しているということで、ガソリンスタンドには朝から晩まで長蛇の列ができていた。その列がただでさえ狭い道をさらに狭くしているうえに、停電で信号が止まっているので、もう外はひっやかめっちゃかである。
最近ではフィリピンもGCashという電子決済が一般的になっていたのだけど(特にコロナの期間中のネットショッピングも手伝って、あっという間に普及してしまった)、ネットが不安定ということで電子マネーも使えなくなってしまった。お陰でキャッシュの需要が増えてATMはどこも長蛇の列となった。スーパーマーケットも、レジでは長蛇の列ができていて、しかももうコロナのソーシャルディスタンスなどどこかへ行ってしまった感じだ。この後コロナが再び爆発でもしたら目も当てられない。
ちなみに混雑はDIYショップも同じだそうだ。今回の台風でほとんど全ての家に被害が出てしまった。そのおかげで誰も彼もがDIYショップに殺到するようになったのだ。
それにしても,自然の力というのは本当に恐ろしいものである。
一体いつになったら都市機能が回復してくれることか。
とりあえず電気だけでも回復してくれるといいのだが……。(と、いうわけで、これは台風直撃5日目に書きました)

【番外編】「スーパー台風セブ直撃!」の巻 その4

2021-12-31 17:05:00 | 番外編

台風から4日後の月曜日。電気が全く使えないというのは流石に辛いので、公共エリアの電源から部屋に電気をひいてくる家庭が多くなっていた。こういうことだ。非常口サインの電源供給コンセントを抜いて,そこに家庭用の電源コードを挿して部屋まで引いてくるのである。
どの家も大っぴらに始めたので、それならばと昨日からうちもはじめてみた。驚いたことに、インターネットが使えなかったのはモデムの電源が切れていたからであって、モデムに通電すると快適にネットが使えるようになってくれた。
久しぶりに新聞を読んで、セブの様子を見た。セブの被害は甚大で、今日になっても水も電気も復旧の目処が立っていないようだった。4日目の今日になってやっと病院への電力供給が始まったそうだが、非常電源を用いてのもので、本格復帰の見通しは立っていないようだ。本当にスーパーな台風だ。
電気を部屋にひいてくる家庭が多くなったのは、どうやら多くの家庭が電気コンロを使っているせいだったようだ。実はセブには都市ガスが通っておらず、ガスは家庭用の小型のプロパンガスを購入するのが普通だ。しかし、このプロパンガスというのは面倒なやつで、必要な時に限って突然切れるものなのだ。そしてガス屋もあまりやる気がなくて(というか南方ならではのいい加減さで)、約束の時間に届けてくれた試しがない。しかも週末は休みと来るので困ったものだ。土曜日の朝にガスが切れたら本当に最悪だ。
それで自然とみんな電気で煮炊きをするようになるのだ。
しかし、そのせいで、今回の停電では多くの家庭でにっちもさっちもいかなくなってしまったわけだ。日本でもオール電化生活などという広告があるけれど、あれは考え直したほうがいいと思う。
さて、そうやって一時的に充電とインターネットの問題か解決したと思ったら、昼過ぎになってビルの管理事務所がやってきて、電気を取り込まないようにと禁止されてしまった。まあ、遅かれ早かれそうなるだろうと思っていたので仕方ない。考えていたよりもちょっと早かったが。充電は1階のロビーで頼めるようだから、まだ良心的だろう。
そんなわけで、再びネットなしの原始的生活に戻ってしまった。食料の処理も終えてしまったし、明日からどうやって時間を潰したものか。(とい、いうわけでこれは台風4日目のの日記です)

【番外編】電気が復活しました。

2021-12-31 16:55:00 | 番外編
やっとうちの地域の電気が回復しました。
と、いうことで、明日の朝からまた更新できそうです。
ちなみに、「うちの地域」ということで、まだまだセブの大部分では水も電気も回復していません。
とりあえず、2022年を電気と共に迎えられそうです。


水汲みの順番待ちの人たち。彼らが並んでいるのは飲み水ではありません。洗濯やシャワーやトイレなどの生活用水です。もうセブ市内はメチャメチャですq



【番外編】次のアップロードは不定です。

2021-12-29 22:43:00 | 番外編

今夜はたまたまネットの通信状態が良かったのでアップロードできました。でも、未だにセブは停電停水、私のマンションも未だに停電中です(エレベーターを除く)
そんなわけで、次回アップロードはいつになるかわかりませんが、気長にお待ちください。

週末までにはアップロードできるといいのですが。

こんなに長いろうそく生活は初めてです。
トホホ。