
昨日は職場と実家で、今朝は我が家で台風に備えて片付け作業です。
台風17号は、スピードは速まったものの、強い勢力のまま関東地方を襲う可能性大なので、作業にも力が入ります。日曜日の午後からというのも、勤め人には絶妙のタイミング。
妻が丹精を込めている植木鉢を薪置き場の隅に移動、密集隊形に。バケツはあらかじめ水を入れて重しに。枝の長い木は紐でまとめてフェンスに固定。ここまでするのは初めて。襲来が日曜だからこそ、かも。おかげで練習時間がなくなってしまいました(悲)。さらに今夜は厳戒態勢。ビール飲めない(悲)。
作業の間、晴れてはいるものの、次第に風が強まる気配がします。この天気からは信じられないけれど、推移は速そうです。
昼食後もまた一仕事。その間に、暴風、雷、洪水警報が発令されていました。ジープの真価が発揮されないよう祈るのみです(笑)。
(冒頭写真は初めて紐で柔構造的に固定した庭木。下の写真は2時半ごろの空模様。黒い雲が出始めていますが、まだ青い空も)
