チェロ好きなるままに

チェロ、グータラ園芸家、グルメ、カープ、釣り、、、

愛媛大学交響楽団 練習

2017年06月04日 09時13分16秒 | 音楽関係
超久しぶりに愛大響演奏会に出ることになり、練習に参加、その2回目。

船で向かう。途中寄港地の軍港、呉。グレーの護衛艦か何かが、ずらずらっと停泊してる。


レトロな雰囲気の高浜駅。以前、松山にすんでたし、その後も何度も行ったのに、高浜駅を利用するのは初めて。よく言えばレトロなのだが、かなりボロい。けど、いっそこの雰囲気は残して欲しい。耐震化がどうとか言ったら、修復するより建て替えが安いってことになってしまいそうだが。




シベ5、案外いい曲だ。
以前、広響が、シベリウスをずっとやられてたが、愛大響には、広響からトレーナーの方が来られてて、勉強になりそう。

今回は、某常連OBが出演できなくなったためのピンチヒッターなので、これが終わったら、もう出演することもないかもしれない。愛大響を存分に堪能することにしようと思ってる。

何より、前回の練習参加時に、ん十年ぶりに何人かのOBに会うことができた。これも愛大響が声をかけてくれたおかげ。

練習終った後、松山観光港で約1時間待ち。

こいつに乗ります、スーパージェット。フェリーに比べて高額運賃、先輩から「リッチ!」と言われたが、練習時間に間に合うために出費。でも、前回のフェリーに比べて、全ての面で快適。乗船時間が短く、乗り継ぎ連絡よし、売店での軽食あり、利用しなかったけどコンセントまでついてる。充電コードを忘れてなかったら間違いなく喜んで利用してた。


瀬戸の日暮れ。
悪くない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿