今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

スタンバイ中です

2020-04-20 22:26:08 | 

今朝も、しっかりと雨の朝・・・

庭もしっとりを通り越して、びっちょり・・・嫌だなあ・・・

お天気の神様も、私の願いを聞いてくださいませんでした。

心がけ、悪かったのでしょうか・・・(^^ゞ

遠出も外出もせずに頑張っているのに~(-.-)

 

雨が小やみになった時を見て、庭へ・・・

ピンクの冬越しマーガレット

本当はもっと優しい色だったのですが・・・

 

シラーブルーベル

何時になったら、花芽が出るのでしょうね。

それとも咲かずじまい?

 

お~大山オダマキの蕾が~

沢山種を頂いたので、苗が沢山育ちました。

鉢をいくつかと、あちこち空いているところにに植えてみました。

でも、やや大きめの鉢に植えたこの子が一番元気・・・(^-^)

楽しみです・・・

 

濃色八重バイカカラマツソウ ピンク

 

バイカカラマツソウ?黄色です

 

芽が出ないのかと、心配しましたが・・・

出てきましたよ~レンゲショウマ

少し増えたかなあ

こんな花が咲くのですよ~

可愛いでしょう?

一昨年お隣の県の、道の駅で買ったものです。

こんな素敵な花が、自生しているところがあるんだそうですね(^-^)

 

白のオキナグサが開いてきましたが・・・

一緒に植えたムラサキのほうは、まだ花芽も見えません・・・

 

レイニーブルーの蕾が・・・

花盛りまであとどれくらい?

こんな時でも、花はちゃんとスタンバイ中です♬

 

さてきょうは、昨日いただいた、タケノコを瓶詰めにしました。

出来たのは中瓶で3本😊

もちろん、たけのこご飯も作りましたよ(^-^)

我が家では20年位前から、ご飯をお鍋で炊いているので、

美味しそうなおこげもできました。(今の電気釜は、おこげも出来るのかな?)

でも、写真撮り忘れちゃうんですよね(^^ゞ

あとは煮物用に少しとっておきました。

 

明日は、週一の食料の買い出しに行ってこようと思います。

人が少ないといいのですが・・・

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m