今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

こいつぁ春から・・・&食パン

2022-01-18 21:08:30 | 

今朝の気温はマイナス4.4℃

寒いは寒いのですが・・・マイナス7℃よりはねえ・・・と・・・

なんとなくホッとしている私、猫じゃらしなのですが・・・(^^ゞ

充分寒いです💦

当地方は寒さばかりで、雪が積もるわけではないので

庭植えの花には可哀そうなんですよ(T_T)

寒さが直接当たってしまいます。

だから落ち葉は、春になるまでそのままにしておきます。

クリスマスローズの葉だって

切ってしまうと、新芽が可哀想なことになります💦

霜にあたって茶色になってしまうのです

いま私の庭は、枯れ枯れ・・・(笑)

 

・・・で、ここからは昨日の写真です(^^ゞ

玄関に置いているガーデンシクラメン(この子も外に出したら駄目になってしまいます💦)

逆光できれいでした(^^♪

前も同じこと書いたのよねえ(^^ゞ

こちらのシクラメンも元気です♬

あ・・・ちょっと茶色くなった葉が・・・(^^ゞ

 

軒下のビオラと葉ボタンの寄せ植え

 

 

こちらのパンジー天の羽衣?も・・・こうしてみるとそこそこ元気♪

冷え込んだ朝はくたっとしおれてしまうんですけれどね💦

日が当たると、元気を取り戻してくれます(^^♪

 

空飛ぶウサギさん

花ガラつまなきゃ・・・(^^ゞ

 

そしてこちらのニゲルさん

綺麗綺麗と喜んでいたら・・・

いつの間にか花にそばかすのようなものが・・・シミ?

人間もそうだけど、花も古くなるとシミができるのねえ・・・💦

妙に納得してしまいました(^^ゞ

 

 

ところで先日出かけた用事・・・お葬式だったんです。

そのお返しがこれ・・・

この間個展を見てきたギャラリーの

ドリップパックのコーヒーでした。

あらあ・・・♬・・・これ大好きなんですよ

こちらでは以前、どこのお葬式でも地元産のお茶がお返しだったのですが、

最近は、甘い南高梅が入っていたり、ふりかけやら、切りノリの詰め合わせが増えてきていました。

(箱ばっかり大きいのよね・・・)

この甘い南高梅が苦手で、食べきれなくて結局粗末にしてしまっていました(^^ゞ

ふりかけもあまり使わないし・・・💦

・・・で、今回はちょっとほっとするお返しでした。(^^ゞ

(もちろんコーヒーが嫌いな人もいるんでしょうけれどねえ)

 

 

さて、今日も話がアチコチ飛びますが(^^ゞ・・・

👇この年賀状・・・な~んでしょ?

寅さんの後ろ姿が可愛いですねえ・・・って・・・?

いやいやそう言う事ではなくて・・・💦

年賀はがきのお年玉抽選発表の事です(^-^)

我が家は、いつもは切手シートぐらいしか当たらないのですが・・・今年は、

当たりましたよ~🎉

いやいやいや・・・・一等30万円じゃなくて・・・💦

二等の方です♬

賞品? 昔と違って、ずいぶんささやかになっていました(笑)

ふるさと小包?だそうです。うれしいけど・・・(笑)

 

我が家で出した年賀状は、割と当たる確率が高くて・・・(`・∀・´)エッヘン!!(笑)

二等、デジカメとか・・・三等メロン二個とか・・・って言う事がありました😊

メロンの時は当たったからって、一つ頂いたり・・・♬

今年は頂いたほうの年賀状(^^♪

こいつぁ春から・・・でしょうか(^-^)

(宝くじ買お~・・・っと)

 

 

さてさて今日は、ツレの眼科定期検診でお隣の県へ・・・

終わった後はいつものこちらへ・・・寄りました🎵

 

あらまあ雪

道路にはありませんでしたが・・・

 

お客様も少な目で・・・

 

ちょっといい感じの雪景色♬

誰も歩いていないように見えますが・・・

足跡はありましたよ😊

 

そこで買ったのはいつものこの食パン

「ゆめかおり」という小麦粉を使っているそうで、

焼くと香ばしくって美味しいです♬

あとはお隣さんに、パン色々・・・(お正月の焼き鮎のお礼です♬)

 

冬枯れのコピスガーデンにも行ってみたかったのですが・・・

すれ違う地元ナンバーの車が 雪まみれ!が何台か・・・💦

いつもの道はきっと雪が一杯なんだろうなあ・・・((+_+))

スキーを引退して大分たつので、雪道運転はあえてしたくないし・・・(笑)

・・・で、おとなしく帰ってきました(^^ゞ

 

新型コロナ、感染者が爆発的に増えてきましたねえ。

聞いてはいましたが、オミクロン株の感染力のすごいこと・・・

来週になったらどんな人数になるのでしょう❓

 

そのあおり?を受けて、

今週の予定だった長男の帰省は、取りあえず延期となりました。

仕方がないですねえ(^^ゞ

人混みの中を帰ってきて、感染の心配をするのも嫌ですものね(^-^)

10月に一度帰ってきているし・・・(^^ゞ

オミクロン株、皆様もどうぞお気をつけて<(_ _)>

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かどやん)
2022-01-21 13:26:48
こんにちわ
こちら冷蔵庫の中みたいな気温(何度やろ?
そちらは冷凍庫のマイナス温度・・・
聞くだけで充分寒いぃ~~(((ブルブル)))!

お年玉付きハガキで当選でしたか 良いわねぇふるさと小包は何かしら楽しみですね。我が家は切手シートが当たればいい方です(クジ運がないの)。

長男さん の帰省も延期にしたのねすね、国中が爆発的な感染力ですから。
その方が猫じゃらしさんも安心ですね。
私の市でも以前に増して感染者が多いですよ 学校やスーパーなどで。早く3回目のワクチン接種をして欲しいです。
3回目を接種しても安心安全とは言えないですけどね。
返信する
かどやんさんへ (猫じゃらし)
2022-01-21 16:17:08
こんにちは👋😃
コメントありがとうございます(^-^)

マイナスの気温も、続いてくると今日は何度?。。。なんて低さを楽しんで(笑)いたりします(^_^ゞ
日中ももちろん5℃以下が続いています。
今日の最高気温も3.5℃でした。💦
我が家は二重サッシは無かった時代の家なので、寒いのよ~(^_^ゞ

年賀ハガキ、二等でもそんなに豪華な商品ではないのよ(>_<)
でもありがたく申し込みます🎵
来てからのお楽しみですね(^-^)

そうなの、無理して帰ってきても向こうは向こうで、うつすのじゃないかと心配だろうし、致し方ないですね(^_^ゞ

ワクチン三回目、私も申し込みましたよ😃
2月7日の接種となりました🎵
返信する

コメントを投稿