今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

本当に、本当に有ってはならないこと・・・

2022-07-10 10:41:14 | 

今日は今の所涼しめの気温です。

この位なら楽なんですけれどねえ・・・

 

さて、今日は日曜日、参議院選挙の日ですね。

今朝起きたのは五時・・・(◎_◎;)

何時も寝坊な私なんですけど・・・(笑)

選挙の一番乗り?・・・いやいやそうではなくて、ツレが用事がありまして・・・

選挙は不在者投票を済ませています。

 

その選挙の応援演説中に、安倍元総理が狙撃されてなくなりました。

本当に、本当にあってはならないことでした。

デパートのテレビでそれを知ったのですが、本当に驚きました。

どうぞ命だけでも・・・と思っていましたが

残念ながら帰らぬ人となってしまいました。

ウクライナの事や世界情勢を考えると、

これからも、その外交の力が必要になることが数多くあった事と思います。

残念です。

以前も使ったかも・・・ですが

白い花を・・・献花代わりに・・・

どうぞ、安らかに・・・

 

考え方は人それぞれなので、もちろん非難される事もあったでしょうが、

それを上回る外交の力だったと思います。

まだまだ必要な人でした。

振り返って、新型コロナの時のマスコミの叩きようは、

あれは何だったのかと・・・今でも思います。

マスコミは、本当にいつでも正しいことを伝えているのだろうか・・・

恐ろしささえ感じました。

私達の判断力、思考力・・・いろいろ試されている時代なんですね。

 

  

さて、庭の花・・・

粉粧楼

 

アスチルベドリフトレース

 

レイニーブルー👇

二番咲きの花が次々咲いています♬

実は、昨年初代を駄目にしてしまって、今年二代目を買ったのですが・・・

その時にたくさん付いていた蕾が半分くらい落ちてしまって、残念な思いをしました💦

でも二番咲きのツボミは余り落ちることもなく咲いてくれています。

やっと我が家になじんでくれた?

 

西洋ノコギリソウ

 

ミニバラが今年は何とか頑張ってくれています。

私、良く駄目にしてしまうんですよ(^^ゞ

 

カリブラコアカメレオン

 

このブリリアントピンクアイスバーグは、

良く咲いてくれるのですが、今の時期は、花が長持ちしなくて・・・💦

 

ギボウシの花が咲きはじめました。

 

シェエラザード

おおきくなるどころか、何だかジリ貧です💦

咲かせないほうが良いんでしょうね(^^ゞ、

 

ストケシアにとまる、ヒョウモン蝶

何時も書いていますが、今年は来てくれる蝶が少なくて、ちょっと残念です。

 

あれ?ピンボケ(^^ゞ、

クナウティアアルベンシス

この子にもよく蝶が来てくれます♬

蝶って、意外に青い花が好きみたいですよねえ。

 

🥝の実が大分膨らんできました。

ツタがどんどん伸びてお隣りに越境しそうな勢いです。

なっている実は気にせず、伸びるツタをバッサバッサと切っています💦

そのうち断捨離かなあ❓(^^ゞ

 

ヒゴタイがうっすらと色づいてきました♬

コロンとした蕾が可愛いですね♬

種を蒔いて3年❓

三本育ったうちの二本に蕾が付いています。

ここまで育ったら、私にしては上出来上出来♪です

 

今日は早起きしたおかげで、ブログも早めの時間にアップです♬

後は?

行き詰っている絵を何とか・・・ですね💦💦

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (thinking-dog)
2022-07-11 00:36:55
こんばんは。
あってはならない事に本当に驚きました。

人それぞれ賛否はあったでしょうが、元首相に続くほどの議員さんが、与野党を見ても見当らないと思うのは自分だけでしょうか?
残念です。
流石にマスクには引きましたけど、あれは取り巻き(ブレーン)の失態だと思います…。
返信する
thinking-dogさんへ (猫じゃらし)
2022-07-11 14:04:36
こんにちは^_^
コメント有難うございます。

元首相に続く人、与野党を通して。。。私もそう思うのですよ。
本当に残念なことでした。

マスク、なんだかなあ~って思った人が多かったのかもしれないですが、お年寄りは喜んでいる人もいましたね。だってマスクを求めてあちこちの店に。。。なんて、できないですものね。

ただ大きさなどについては、周りのミスでしょうね💦
返信する
Unknown (かどやん)
2022-07-11 15:00:05
こんにちわ
おっしゃる(書かれてる)通り色々有ったけど、政治家としては貢献され、成果も出されたし。今回のような暴挙は有っては成らない事ですね。
ただただ、ご冥福を祈るばかりです。

キィウイも大きく生ってますね、ブドウが食べれる頃に沢山収穫出来そうね? って生り年があるのかしら?

ヒョウモン蝶 私は追いかけまわしますよ(; ・`д・´) スミレの葉を食い荒らすやつだからですが 画像の蝶とは違うかもしれないんですけど。

夕方の水遣りは蚊に刺されながら・・・
雨はそこそこ本気で降るくらいが丁度いいですけどね~。
返信する
かどやんさんへ (猫じゃらし)
2022-07-11 22:15:18
今晩は^_^
コメントありがとうございます。
今回の暴挙は、理不尽すぎてなんと言って良いのか解りません。
御本人はさぞ無念だったと思います(T_T)

キウイは、11月初旬頃に収穫します。
結構毎年成るのですが、伸び過ぎ防止に
バッサリと切った年は、さすがに余りなりません(^^ゞ

ヒヨウモンはたくさん来てくれていたのですが、今年はすくないですねえ。
そっかあ、食草はスミレなのね(^^ゞ
気をつけなくちゃ💦
返信する

コメントを投稿