今日も庭びより

宿根草がメインの庭に咲く花や趣味の絵の事など

明日から師走・・・

2023-11-30 17:59:23 | 

今朝の気温、-2℃、現在気温4.1℃(◎_◎;)

いよいよ寒くなってきました💦

・・・なので、今日は珍百景にも登場したことのある、

石油温風ヒーター用の蛇腹式のチューブ❓を買いかえました。

部屋もコタツも・・・の一石二鳥(^^ゞのアイテムです(笑)

でも、もっと年取ったら❓・・・つまづくかもですね(^^ゞ

気をつけなくちゃm(__)m

 

庭の紅葉も終盤・・・

日が当たってきれいです♪

 

シモツケゴールドフレーム❓の紅葉も始まりました。

昔、これは伸びた先に花が咲くので、

刈りこんではいけないって何かに書いて有って・・・

言いつけ❓を守って刈り込みはしないでいたのです(^^ゞ

でも、どんどん姿が汚くなってきました・・・(^^ゞ💦

ある時、一年くらい咲かなくてもいいやと、地際10センチくらいで切り詰めましたが・・・

次の年何事もなく咲いてくれました♬

勿論それからは、毎年バッサリと・・・(笑)

今年も、この紅葉が終わったら刈り込みます。

 

前に見える耕作放棄地(💦)のススキが午後の日差しを受けて綺麗でした。

 

庭の花はまだ元気なものもあります♬

スーパーサルビア(?)

強い霜が降りるまで?

 

適当に寄せ植えした鉢、ビオラの大人色が素敵

 

この寄せ植えは👆、◯インズで出来上がって売っていた物

798円だったものでつい買ってしまいました(^^ゞ

だって、苗を買って土を買って鉢を買って・・・

798円ではできないですよね(笑)

 

フリフリビオラ・・・花が増えてきました。

右側のワインカラーの葉は、アルテルナンテラ。

今年は大きな花屋さんに行ってなくて、

ウサギビオラはゲットできていません(^^ゞ

 

何時から庭にあるのかわからない小菊・・・

頭がコロンとしてかわいいです。

 

先日買ってきたダイモンジ草

昨日の霜で?ちょっとくたびれました。

(でも、500円、お買い得でしたよね(^-^) )

 

👆昨年道の駅下郷でゲットしたもの。

ピンク濃い目の大きめの花です♬

 

この山茶花は、今年はきれい咲き♬

いつもの年は、霜で茶ッ茶ッ茶ッになってしまうのですが・・・

 

こぼれだねの万両

赤みが強くなってきました♬

 

 

さて、紅葉紅葉であわただしかった11月も終り・・・

明日からは12月、師走ですねえ・・・

わたし、師ではないけれど、あれやこれやとアタフタするのでしょうねえ・・・(^^ゞ💦

そして、思ったことの半分くらいの出来高で・・・大晦日・・・なんてね、(笑)ww

早くも大晦日の自分が見えるようです(^^ゞ

(でも、もう喪中はがきは送ったし、カレンダーは作ったし・・・出だし良好・・・?)

 

 

今日も来てくださって有難うございましたm(__)m

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (thinking-dog)
2023-11-30 22:55:15
こんばんは。
猫じゃらしさん地方はこちらより少し寒いのですね。😲
😺「風邪ひかないで下さいね。」

ファンヒーター用のジャバラはうちもありますが、小さなボスがわが家に来た時から使ってません。
ジャバラトンネルの中に入ってしまいそうだったので…。😅
今は頭しか入れないと思いますが。😁
=(^.^)=
返信する
thinking-dog さんへ (猫じゃらし)
2023-11-30 23:32:12
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます(^-^)

こちらは盆地性の気候なので放射冷却があって、結構寒いんですよ💦
明朝はー4℃の予報が出ています(^_^ゞ
ビックリです💦

ヒーター用蛇腹、うーん確かにボス!ちゃんには危険ですね(^_^ゞ
口のところにネットをかけても取っちゃいそう。。。😀笑

我が家もほんとは危険な人が。。。、この蛇腹、時々潰されるんですよ(^_^ゞ

ボス!ちゃんも寒さに気を付けて🐱
もちろん飼い主さんも。。。! (^-^)
返信する
Unknown (かどやん)
2023-12-01 10:42:16
おはようございます
何処も寒さに向かうので暖房器具が必要になりましたね。
朝一でヒーターが速攻で温かくなりますが
切った時の寒いったら、腰辺りにミニカイロ貼るのよ。
ファンヒーター用の蛇腹 ってそちら方面だけのかしら?見た事ないんですよ。
あら~鉢ごと売ってましたか、 好い買い物が出来ましたね、手間いらず手も汚れないgood!
私もラビットビオラは買ってないんですよ
売ってるの見かけないですよ。

山茶花は薔薇かと思える良い形ね、
ほんの~り小菊の香りがしてきそうですね
12月 やっぱり年末の行事がチラチラ…年々面倒だなぁと思う私ですから。
LINE電話で済ませる家もありますよ。
でも、年賀状で新年だなぁ~と思えますしね、DNは必要だそうで買いますよ。

出だし好調なのね、後も頑張って~
返信する
かどやんさんへ (猫じゃらし)
2023-12-01 22:02:00
こんばんは(^-^)
コメントありがとうございます(^-^)

寒くなりましたねえ💦
今朝は予報通り、-4℃。。。👀‼️
おどろきでした(^_^ゞ
えー、温風ヒーターの蛇腹ホース、普通に売っているものだと思っていました(^_^ゞ
温風の吹き出し口の側に置いて、もう片方の先をコタツにいれておくと電気要らず。。。(笑)
こちらは今ごろになると、毎年ホームセンターに売っています。

ね、鉢に植わってて¥798はお買い得でしょ❓苗だけ買ってもそのくらいしちゃいますよね。(^-^)

今のところ。。。順調。。。と思いたい(笑)🤣
私の師走。。。毎年障子を張って(^_^ゞ
、小掃除くらいですませる程度の掃除、硝子を拭いて。。。うーん、大したことないですねえ🤣
返信する

コメントを投稿