今日はいいお天気だったけど・・・けど?(笑)
庭仕事は保留・・・(^^ゞ
昨夜なかなか寝付けなくて、それなのに早く目が覚めて・・・寝不足でした。
原因は?
ツレが買ってくれた本を眺めたこと・・・
・・・読んだのじゃなくて・・・(笑)
〈スマホの「わからない」を全部解決する本〉
いまいちわかりませんでした・・・(笑)(^^ゞ
電話を掛けることと、メールは使っていますが・・・
スマホを買ってすぐにコロナ騒ぎで・・・
聞けばいいやと思っていた頼みの息子たちは、帰ってこれず・・・
自粛解除になっても、当分は帰ってこないのでしょうね(-.-)
まあ、ゆっくり読んで理解に努めましょうか・・・(笑)
エンチャンテッドイブニング
少しずつでいいのに、ほぼ一度に咲いてしまいました。(笑)
ホワイトクリスマス。
バラを作り始めた最初の頃に、
種類もわからずに、白が欲しくて買い求めました。(^^ゞ
HTローズです。
背が高くなって花が見えないんですよ。
花が終わったら切り詰めてみましょうか・・・
ユーホルビア ダイヤモンドフロスト
中々大きくなってきませんね(^^ゞ
ミツバシモツケ
宿根草のカスミソウ
これはピンクがはっきりしていますね(^-^)
一年草のカスミソウ
なにかの苗に付いてきたみたいです。
ガウラ
日ざしが足りなくて、ちょぼちょぼっと咲いています。
後ろの黄色はイトバハルシャギク
チダケサシ
花が一本だけですが、咲いてくれそうです。
エキナセア
白だったらなあと言っていた場所に咲くのは、ピンクだったようです。
咲いてほしかった場所ではないところに、白が咲きました(^^ゞ
エキナセアハーベストムーンの足元・・・(^-^)
小さな千日紅は、良い感じになってきました。
でもローダンセマムがくたびれ気味・・・
暑さに弱そうなのですよねえ(^^ゞ
ちょうど見頃なので、またまた登場です♬
モナルダ・・・白が欲しい・・・(^-^)
トリトマ
あっという間に終わってしまうのですが・・・(^^ゞ
昔、幼稚園のママ友さんからいただいたもの・・・
何でも頂いたものは、取りあえず植えてあります(笑)
ミニのアガパンサス、植えて三年目♬
昨年は二本くらいしか咲かなかったのですが・・・
今年は5本花芽が上がってきました。
さて、今日は県境越えが解除になって初めての土曜日・・・
旅行にお出かけの方もいらっしゃるようですね。
観光地も、一斉に混み始めたのではないでしょうか・・・
テレビのニュースで、京都の様子をやっていましたが・・・蜜!
ユニクロのマスク行列も・・・蜜!
高齢の方も、楽しそうに「やっと旅行に出てきました♬」
何だかいきなり平常に戻ったような感じがして・・・
え~いいの~?
すぐにまた自粛になってしまうのでは・・・と、心配になります。
私は、まだ怖いし・・・、出かけても車でドライブくらいですね。
今日も来てくださって有難うございましたm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます