ねこのひたい

ねこのひたいのような庭と、趣味の読書と,
おとぼけな日々のことをいろいろ書きたいです。

親と部活

2007年11月25日 | バレー
むしむしの1年生大会がありました。
夫は
「中学の部活を見に行くなんて信じられない。
県大会だったらまだしも、練習試合を見に行くなんて・・」
と言ってました。

でも、私は入学以来のむしむしの上達をちょっとだけ
見てみたかったです。幼稚園の発表会を見に行く心境に
近いかもしれません。

が、行ってすぐスポ少の時からの顔見知りの人に
「1年生の練習の態度が悪いから、注意して欲しい」
と苦言を呈されました。

なんでも2年生の親に同じことを言われ、
その人が1年の知り合いに言う役回りを引き受けたんだそう。
試合前日も何人かに声をかけ、1年生の練習を見に行き
「悪い」とされる練習態度を確認したらしいです。

その人の子は新チームになってすぐにレギュラーになり、
お母さんの期待も他の子の比ではない気がします。

更に
「親が見に来るチームはいいチーム」
とも言ってました。

家に帰って、苦言を呈されてることをむしむしに話すと
「中学の部活に親が口はさむの
とちょっと怒り気味。

実は私もそう思っていました・・・
でも
「指摘は当たってると思うよ」
と諭しておきましたが・・・

そもそも「いいチーム」ってなんだろう。
規律正しくて強いチーム
それだけが「いいチーム」なんだろうかと
考えてしまいました。

自分の中学の時を思うと、上下関係がわけもなく厳しくて、
そこそこ強いチーム(卓球だけど)だったけど
私にとっては「いいチーム」ではなかったです。

高校の時は、途中から上下関係がとてもよくて
あんまり強くはないけど、規律もそこそこあって
「とってもいいチーム」だった気がします。

むしむしたちのチームは?
詳しくはわからないけど、上下関係がすごくよくて
あんまり規律がなくて、弱いチームみたいなんですけど・・・

そして、「どういう風にいいチームなのか」を
決めるのは親ではなくて先生と子供だと思うんだけどな・・・
(もちろん心のつぶやきです、そんなこと言えません・・・)

どこでもこんなふうに親が部活に介入するんでしょうか?
とっても不思議に思いました。

さて、むしむしですが、本当に頑張りました
他の子は2年生に混じって試合の経験があるらしいのですが、
むしむしはローテーション初体験。
前日は「ローテーションがわからない・・・
とちょっと気弱になってましたが、ローテーションも
初めてにしたら上出来だったと思います。

ダメだししたらキリがないと思うんだけど、
センターの役割を果たそうと懸命な姿に感動して
ちょっぴり涙ぐんでしまいました・・・

そして、最後に見た小学校の時の試合より、
格段と上手になっていて、この何ヶ月かの頑張りも
見て取れました。

ま、うちはうちだ。
レベルは低いかもしれないけど、めちゃくちゃ
褒めておきました。規律とかなんとかは
先生お願いしま~す



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢が叶う | トップ | 暴走万葉仮名って? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽぽんがぽんきち)
2007-11-27 14:53:41
お母さんから見て、上出来ってことは上出来だったのね。
よかったね。

むしむしちゃんの部活はあまり親が介入しないんですね・・・
うちの辺りの中学は部活の遠征のたびに親が配車当番があるそうです。(遠征っていうのは自転車でいけないところってこと)
保護者会もあるみたいだし・・・
部活の試合ぐらい、自分達で荷物背負って行けよ、っていうのは時代錯誤なのかしら???
「親が見に来るチームはいいチーム」は違う気がするけどなぁ。

私の頃は、1年生の態度が悪いとすれば、それを正すのは2年生の役目だったと思います。

「いいチーム」ってなんだろうね・・・楽しくて、やるときはやるっていうメリハリがあるのがいいチーム???部活だもんね。
返信する
Unknown (chabonosuke)
2007-11-27 18:16:46
うちは練習試合は基本的に親が送っていくの。
単独で行くこともあるし、友達と乗り合わせて・・・って
こともあるんだけど、全員で駅に集合して電車で行けば
いいのにって思うよ。

>私の頃は、1年生の態度が悪いとすれば、それを正すのは2年生の役目だったと思います。

昔はそうだよね。先輩が怖いから無駄口もできなかったし。
むしむしの部活は2年の先輩が「○○ちゃんって呼んで」
って言ってるそうで、本当にそう呼んでるくらい上下関係が
ゆるいの。

だから規律の乱れも先輩が注意とかしなくって・・・
親がする以外ないって思ってる親がいるんだよね。

でもこれって今のとことレギュラーの親だけの話で
(ほとんどがスポ少出身だから顔見知り)
補欠の子たち(スポ少やってない)には話は届いてないのよ。
だから親の介入はやっぱ限界があると思うんだけど・・・

いろいろ面倒です・・・


返信する

コメントを投稿

バレー」カテゴリの最新記事