ねこのひたい

ねこのひたいのような庭と、趣味の読書と,
おとぼけな日々のことをいろいろ書きたいです。

初めてのVリーグ

2007年04月03日 | バレー
むしむしのバレーの監督が地元開催のVリーグの
チケットをさばかなくてはいけないと言っているのを
聞きました。

うっかり、元ママさんバレーのコーチで今でも
バレー大好きおじいさんの実家の父を
連れて行ってあげて、親孝行をしようと思って
しまいました。

が、ワールドカップもたまに見る程度の私、
全てが初めてでとまどうことばかり。

まず入場の時、整理券の番号順に並ぶのですが、
1~50とかの列がざっくりなのかきちっとなのか
わからない。周りの人に聞くと両方説があって、
どうしたらいいの~状態(後で説明があってきっちり
並ぶが正しかったです)。

入場して席を取らねばならなかったのですが
(自由席なので)、エンドラインの後ろがいいのか
サイドラインの横がいいのか、またわからない・・・

結局アタックラインの少し後ろのサイドラインの横を
選んだのですが、よかったのかどうだったの
かわかりません。ブロックの迫力は感じることが
できたけど、主審の陰で向こうのコートが
あんまり見えませんでした。

そして、試合が始まってみて、なんか縮尺が
おかしくなってることに気づきました。
「大きいな」と思う人は200センチくらい、
小さいなと思う人は180センチ前半、普通だなと
思う人が190センチくらい。
コートもせまく感じました。

いつも小学生の初心者レベルのバレーを
見慣れているのでびっくりすることもたくさん。

例えば、小学生に必須の膝のサポーターと
ハイソックスは必須じゃないんだね。
ハイソックスの人なんて誰もいないし、
膝のサポーターはチームによって差があるけど
してもしなくても片足だけもいいらしいです。

そしてセッターが動かなくてもトスがあがる。
言い換えるとサーブレシーブがセッターの
ところへ入る。テレビで見ると普通に思えたことが、
本当にすごいことなんだとわかりました。

低次元でびっくりしてばかりの私に、
更なるびっくりが・・

試合の始まる前にスターティングメンバーが
サイン入りのボールを観客席に投げ入れたのですが
なんとむしむしがそれをゲットしていました。

小学生は無料のかわり立見席だったので、
イスに座っている大人に比べてフットワークが
よかったみたいです。むしむしがもらえたボールは
NECの10番大角選手のもの。
中学になったら吹奏楽に入ると言ってるむしむしよりも
本当にファンの人に取ってもらったほうがよかったかも・・

試合は2試合見れたのですが、狭いパイプイスに
4時間は、70を過ぎた実家の父にはちょっと
かわいそうでした。会場は若い女性がほとんどで
父と同じくらいの人はざっとみて3人くらいでした。
シルバーシート作ってあげて・・

ふと気づくと私の日常にバレーボールが
じわじわと侵入してきています。未だにあんまり興味ないのに

そして、ついにふくふくがバレーを始めてしまいました。
入団の申込書を書いて渡したら、代わりに連絡網の紙を
もらったのですが、すでに名前が連絡網に
組み込まれていてちょっと驚きました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10代のインフルエンザって? | トップ | 支援員デビュー&中学入学 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バレー」カテゴリの最新記事