構造見学会、二日目が終了しました
予想?通り本日は閑古鳥でしたが、現在プラン図面作成中の
来年建てるお客様が夫婦でお見えになりました。
間取りの話、この現場で部屋の大きさの感覚、高さ、木と土の感触
などを体感していただきました。
何よりも、お客様とたっぷりと雑談?できたのがうれしかったです。
雑談をまじえての間取りの話、昔の春日井の街の様子、田舎へのあこがれと
田舎の現実…など、話は多彩でした
雑談することによって、お客様がどんなことを考えて、思って家を建てるのかが
よりわかってきます。
単に‘ヒアリング’などと称して、家のことばかり話していても、‘無機質’な表情の
ないものができるだけだと思う。周りにはそんな家をよくみかける、たいてい、なんとか士
というかたが、手がけた建物に多く見られる…ように感じる
できれば、そんな施主様との‘雑談’を協力業者にも聞かせてあげたい、そういうことが
わかるかたと家を造りたいと感じます。単に、つくればいい、完成すればいい、では
いまいチームの家にはならないような気がします…。
今日の雑談で自分の脳がほぐされたような気もします。プランを考えていて、間取りは
まとまっているのだが、自分の中でなんかしっくりこない…そんな日が続いていました
もうひとつ感じたことは、昨日の構造見学会のにぎわいです。運動会があり小学校が隣だから…と、
言ってしまえばそれまでだけど、施主様の‘人柄’で、人が寄ってきた、と感じました。
思うに、いままで自分は施主様のつてや現場での出会いでいろんなお客様と知り合ってきましたが、
工事中、完成時に施主様のところへ寄って来る友達・仲間の数というのは、親戚関係をのぞくとごくわずかでした。
今回は何か‘活気’を感じます

予想?通り本日は閑古鳥でしたが、現在プラン図面作成中の
来年建てるお客様が夫婦でお見えになりました。
間取りの話、この現場で部屋の大きさの感覚、高さ、木と土の感触
などを体感していただきました。
何よりも、お客様とたっぷりと雑談?できたのがうれしかったです。
雑談をまじえての間取りの話、昔の春日井の街の様子、田舎へのあこがれと
田舎の現実…など、話は多彩でした

雑談することによって、お客様がどんなことを考えて、思って家を建てるのかが
よりわかってきます。
単に‘ヒアリング’などと称して、家のことばかり話していても、‘無機質’な表情の
ないものができるだけだと思う。周りにはそんな家をよくみかける、たいてい、なんとか士
というかたが、手がけた建物に多く見られる…ように感じる

できれば、そんな施主様との‘雑談’を協力業者にも聞かせてあげたい、そういうことが
わかるかたと家を造りたいと感じます。単に、つくればいい、完成すればいい、では
いまいチームの家にはならないような気がします…。
今日の雑談で自分の脳がほぐされたような気もします。プランを考えていて、間取りは
まとまっているのだが、自分の中でなんかしっくりこない…そんな日が続いていました

もうひとつ感じたことは、昨日の構造見学会のにぎわいです。運動会があり小学校が隣だから…と、
言ってしまえばそれまでだけど、施主様の‘人柄’で、人が寄ってきた、と感じました。
思うに、いままで自分は施主様のつてや現場での出会いでいろんなお客様と知り合ってきましたが、
工事中、完成時に施主様のところへ寄って来る友達・仲間の数というのは、親戚関係をのぞくとごくわずかでした。
今回は何か‘活気’を感じます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます