手刻みと自然素材で造る大工さんのブログ…

大工さんの作業場、現場の様子
日常の出来事、
気の向くままに…

ちゃちゃの命日

2015-06-16 21:43:11 | ひとりごと

ちょうど一年が経ちました

居なくなってからしばらくは、朝起きて事務所に降りていくと

こちらをみあげて待ってるような感じがしました

うちにきて17年でした…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たちが見ていく壁

2015-06-15 21:18:15 | ひとりごと

今日、外部の足場がとれました

養生ネットではっきり見えなかった外壁がしっかりみるようになりました

下校途中の小学生が…外壁のデザインに気付き、立ち止まったり、

通り過ぎた子が戻ってきてその外壁を見ていました

西面の外壁です

施主様の許可がでましたら画像をUPします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からだのケア

2015-06-14 08:39:29 | ひとりごと

まず何をおいても仕事はからだが資本です

 

30代前半で腰痛を体験、それから腰痛、ひじ、ヒザなどあらゆるところに

ガタがきて、その都度いろんな治療院、整形に通いました…

昨年、突然のヒザの痛み…これは何かの恨みかと思うような感じさえしました

人にあそこがいいここがいいと訊いて足を運びました…

でも所詮は金儲け?か他人事?のような治療…たしかに他人事ではあるが

適切なアドバイスがあってもよさそうなものだが…

 

昨日、治療院に行きました…そこはどうやってみつけたか…

取引先の業者にどこかお勧めの治療院はないか?という話をしになり…

御社の近くにないか~とういうところから検索、少し距離はあるがHPをみて

行ってみました…

感想はちょっとお勧めかも、というか田舎にはこういった姿勢で事業をしている

治療院はないのか?と感じてしましった、…所詮は金儲け?かという目でみればそれまでだが

料金がはっきりしているわかり安い(保険が使える)、人のからだをちゃんと観察している…

というのを感じました…

いままでに言われたことのない自分のからだのクセ?…使いからくる痛み

の説明…とても納得できました。

次回からは600円とうい魅力もあり、近ければ週一~二くらいで行きたいくらいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッセージ

2015-06-10 21:14:09 | ひとりごと

うまく書けないけど…

運命周期にとらわれないで生きよう

いまがいいとき、来月から下降、来年は下降…だからいましかないのだ…

なんて焦ると、焦るだけでよい結果、満足のいく結果はでないものだよ

気をつけないかんときに気をつてやれば下降運のときもうまくいく…

上昇運だからといって安気に構えて向かうと、注意力が欠けててかえってよくない結果となってしまう

藤川球児がアメリカに渡ったときは下降運のときだったから大盛しなかった、でも今年からは上昇運だから…

と言われつつ、結局日本に帰ってきてしかも独立リーグに入団…。

本人がこれはいかん思ったときにスパッと判断すれば体も壊すことなく、まだプロで続けていられただろうに…。

私も運命周期は参考にしていますし、過去をあてはめたりもしました…。

それでも…過去を振り返らず、未来におびえることなく、今を生きよう

うまく書けないけど、私からのメッセージです

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場で頂いた甘いもの

2015-06-09 21:36:56 | ひとりごと

施主様からの差し入れです

甘くておいしかったです、食べてから…撮りました

甘いもの好きのわたしには……

この甘いもののあとにはツラいものは…ないか~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする