いつもの仲間との毎年恒例のお花見に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/e68ce5c05339b5b96aa6dcc433adcb49.jpg)
目黒川の桜はほぼ毎年見に行ってますが、お花見自粛ムードが緩和されたのと、よく晴れた日曜日だったからか、ものすごい花見客の数でもうびっくり!
こういう時だからこそ、皆桜を愛でて気持ちを落ち着かせたいって思うのかも。
池尻大橋側はそうでもなかったのですが、中目黒に近付くとともに、人・人、人で溢れかえっていて川沿いの道は満員電車状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/b9c7e3675ba05959451b218d7a3bd622.jpg)
赤い橋は写真撮る人だらけ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5f/3b92a10ce659c788b60bab6abb4390ec.jpg)
桜は満開、川にハラハラと舞い落ちる花びらも雰囲気があってそれはそれは素晴しい眺めでしたけど、ここまで人が多いと、花見に来てるんだか人見に来てるんだか・・・。
いや~こんなに人の多い目黒川は初めてでした。
レストランも人でいっぱいで行列でしたが、京おばんざいと薬膳料理の「青家」さんの隣にopenした「青家のとなり」さんにタイミングよく入ることができました。
こちらは料理研究家の青山有紀さんのお店。(お願いランキングに出てる人)なんと9日にオープンしたばかりだったようで、青山さんのお姿もお見かけしました。
辛鍋御膳。トッピングでラーメンを追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/9d3fc155b7e561fca99cb9dc34151cb4.jpg)
辛いんだけど、魚介やスパイスなどの旨みがギュッと詰まってて美味しい~!
鉄鍋だから最後まで冷めないので、体の芯まであったまったし、体に良さそうって思いました。
シフォンケーキなどのこだわりスイーツもすごく美味しそうだったので、次回行ったら食べてみたいです。
古民家を改築したこじんまりとしたお店で、とても居心地のいいお店でした。
ランチのあとは代官山方面に出てお茶して、ウィンドーショッピングして、(300円ショップで買い物しまくった!)お茶してきましたが、代官山もすごい賑やかだったので、家に帰ったらちょっとぐったりしてしまいました。
今年は節電で夜桜が見れないので余計に昼間の人出が多かったのかな・・・。
でもでも、桜はほんとに見頃で綺麗でしたよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/8839ba647fcc68fc6a58b81119e11688.jpg)
昨夜の「おしゃれイズム」。
相変わらずの美肌なにのちゃん。
上田さんの物真似のムチャぶりに何でも応えようとするにのがワンコみたいでか~わいい!!!(しかもお目目ウルウルだし!)
ビートたけしは前やったことあるよね?
ドドスコは最後まで見たかったのに、上田め!(笑)最後の平泉成さんには笑った!
ほっぺたの切り傷は髭剃りの傷?そんなところもまた可愛らしい。
にのの智君に100万回誘ってるのに、一緒にご飯行ったことがないっていうのはもうネタになってますね(笑)お互い楽しんでるって感じ。
普通の人から見ると、仲悪そうに見えるのかしら?
自動販売機でジュースおごってもらうにの、ほんと策士だわ。
にのと智君のやり取り、想像するだけで萌え萌えです。
にのの潤君と翔さんの物真似も上手!さすが嵐一の嵐ファンを豪語するにのさん、観察力はさすが♪相葉ちゃんのエピソードもっと聞きたかったな。
GANTZ裏話も聞けたし、いんちきマジックに目をキラキラするにの見れたし、楽しい30分でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/90/1f16e930f80a3accda7773e47783f7bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/e68ce5c05339b5b96aa6dcc433adcb49.jpg)
目黒川の桜はほぼ毎年見に行ってますが、お花見自粛ムードが緩和されたのと、よく晴れた日曜日だったからか、ものすごい花見客の数でもうびっくり!
こういう時だからこそ、皆桜を愛でて気持ちを落ち着かせたいって思うのかも。
池尻大橋側はそうでもなかったのですが、中目黒に近付くとともに、人・人、人で溢れかえっていて川沿いの道は満員電車状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/42/b9c7e3675ba05959451b218d7a3bd622.jpg)
赤い橋は写真撮る人だらけ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5f/3b92a10ce659c788b60bab6abb4390ec.jpg)
桜は満開、川にハラハラと舞い落ちる花びらも雰囲気があってそれはそれは素晴しい眺めでしたけど、ここまで人が多いと、花見に来てるんだか人見に来てるんだか・・・。
いや~こんなに人の多い目黒川は初めてでした。
レストランも人でいっぱいで行列でしたが、京おばんざいと薬膳料理の「青家」さんの隣にopenした「青家のとなり」さんにタイミングよく入ることができました。
こちらは料理研究家の青山有紀さんのお店。(お願いランキングに出てる人)なんと9日にオープンしたばかりだったようで、青山さんのお姿もお見かけしました。
辛鍋御膳。トッピングでラーメンを追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ab/9d3fc155b7e561fca99cb9dc34151cb4.jpg)
辛いんだけど、魚介やスパイスなどの旨みがギュッと詰まってて美味しい~!
鉄鍋だから最後まで冷めないので、体の芯まであったまったし、体に良さそうって思いました。
シフォンケーキなどのこだわりスイーツもすごく美味しそうだったので、次回行ったら食べてみたいです。
古民家を改築したこじんまりとしたお店で、とても居心地のいいお店でした。
ランチのあとは代官山方面に出てお茶して、ウィンドーショッピングして、(300円ショップで買い物しまくった!)お茶してきましたが、代官山もすごい賑やかだったので、家に帰ったらちょっとぐったりしてしまいました。
今年は節電で夜桜が見れないので余計に昼間の人出が多かったのかな・・・。
でもでも、桜はほんとに見頃で綺麗でしたよ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bd/8839ba647fcc68fc6a58b81119e11688.jpg)
昨夜の「おしゃれイズム」。
相変わらずの美肌なにのちゃん。
上田さんの物真似のムチャぶりに何でも応えようとするにのがワンコみたいでか~わいい!!!(しかもお目目ウルウルだし!)
ビートたけしは前やったことあるよね?
ドドスコは最後まで見たかったのに、上田め!(笑)最後の平泉成さんには笑った!
ほっぺたの切り傷は髭剃りの傷?そんなところもまた可愛らしい。
にのの智君に100万回誘ってるのに、一緒にご飯行ったことがないっていうのはもうネタになってますね(笑)お互い楽しんでるって感じ。
普通の人から見ると、仲悪そうに見えるのかしら?
自動販売機でジュースおごってもらうにの、ほんと策士だわ。
にのと智君のやり取り、想像するだけで萌え萌えです。
にのの潤君と翔さんの物真似も上手!さすが嵐一の嵐ファンを豪語するにのさん、観察力はさすが♪相葉ちゃんのエピソードもっと聞きたかったな。
GANTZ裏話も聞けたし、いんちきマジックに目をキラキラするにの見れたし、楽しい30分でした!