おはようございます。
昨日の「嵐15年目の告白」観ました。
ハワイ関連はWSや夜会、VSなどで色々観てきましたが、ドキュメンタリーという形でコンサートの裏側やそれぞれの想いを聞けたのはこの番組だけだったので衝撃を受けたと共に、改めて15年の重み、グループとしての絆を感じさせられる内容でした。
コンサート、私はライブビューイングで観させてもらいましたが、ハワイで歌い踊る嵐さんはすごくたくましく、輝いて観えました。
その裏側に隠された思い、努力、私たちの知らないことが沢山あったんだなぁと。
たぶん裏側とかは彼らは見せたくなかったんだと思うんですよね。でもそれをあえて見せてくれたことで、嵐さんに近づけるわけじゃないけど、私達ファンもちょっぴりでも彼らの心の内に触れられたようですごくうれしかったです。
先日のVSも後半は泣けて泣けて仕方なかったけど、昨日は冒頭から涙があふれて止まらなくて。
智君がハワイで泣き続けだったけど、なんだか私までハワイにいる嵐さんを観るだけで泣けてきちゃって、もうもう、大号泣した。
言えることは、嵐が今も5人でいてくれてよかった。これに尽きますよね。
色々語りたいことはあるんだけど、頭の整理がつかない状態なので少しだけ。
コンサートの演出を担当する潤くん。
演出に関わると言うことは自分のパフォーマンス以外に何倍も時間をかけなければいけないことで、自分たちのやりたいことができる反面、完璧主義だから様々な面にぶつかることはあったんだろうなとは思ってて。
一例として、去年の智君のソロ。ファンの間で、なんでフルコーラスじゃないんだって意見が飛び交ってたのを知ってたし、私自身も疑問だったので、すごく腑に落ちたというか、智君のこだわりもだし、総合的に考えてのことだったんだなぁってことが知れて嬉しくて。
潤君は多くを語らない人だから、正直な気持ちを聞けてよかったです。
いつもファンを楽しませようと考えてくれる潤くん、ありがとう。
でもにのあいのプロデュースもちょっと観たいと思ったりして。
ヘリの演出、ほんとしびれたよね~!
夕焼けバックの潤くん。絵になるなぁ。
翔さんは今回スタッフとの交渉ゴトや、潤くんとは違った切り口でコンサートを支えてくれてたんだなって。
もうちょっと突っ込んでほしいところだったけど。
VSでもそうだったけど、やめたいと思ってた翔さんが、今はすこしでも長く続けたいと言ってくれてるのがグッときちゃいますよね。
相葉さん。
病気でハワイのステージには立てず、もう嵐に戻れないかも・・・という不安を誰にも口にしないまま、15年抱えてきたってことが、相葉さんって強い人だなって思いました。
ハワイライブ、本当に楽しそうだったなぁ。
ハワイでの相葉さんも多くは語らなかったけど、自分のことがあったから、誰よりも5人でいることにこだわてるんだろうなって。
最近の相葉さんが、すごく自信に充ち溢れてて、しっかりして見えるのは、ハワイの地に再び立てたってことが大きかったんでしょうね。本当によかった。
そして、最近の相葉さんのサービスショットの嵐はなんなんでしょうね?
細いのに締まってて、ほんと綺麗・・・。
ジャンプアップの時のこの高さ。惚れぼれしちゃう。
にのちゃん。ああいうアクシデントはたぶん生ものだからあるんだと思うけど、それに対する考え方や、メンバーの対処とか、プロだなぁって感じますよね。
こういう判断ができるのも長年の経験とチームワークがあるからですよね。
暗闇で一瞬顔をゆがませるにの。
でも、後半のGUTS!あの叫びはすごい気迫だったのを覚えてて、にのの気持ちが詰まってたんだと思うと、泣けます。
花火も綺麗だった!
実際ライブビューイングを見てた私は気付かなかったくらいですから。
なのでビューイング後、現地の友達やにの担ちゃんから聞いてびっくりだったんですよね。それがプロの仕事ってことなんですよね。
今を頑張れない奴がなにを頑張れるんだ、智君の言葉、刺さりますね。
そして最後に智君。
2006年から4年も辞めたかったの!?
いやこれほんと初耳だったからびっくりですよ。メンバーも知らなかったんだから当たり前なわけで。
しかし、2006年は私が嵐を好きになった年なので衝撃でした。
彼は才能の人だから、正直枠組みにとらわれず生きる方が似合ってるのかなって思う事もあるんです。
でも誰一人欠けても嵐じゃないですもん・・・。
もやもや抱えながらでも、辞めないで続けてくれて、ほんとよかった…。
そして、そんな彼が、15周年で一番泣いて、嵐でよかったっていうんだから、こみ上げるものありますよね。
楽しいこと、嬉しいこと、辛いこと、悲しいこと、いろんな気持ちがあったと思います。それをまるっと消化して、嵐でよかった、と言いきる嵐さん、最高にかっこいいです。
これからは遠回りしてもいい、止まらず歩いて行こうっていう相葉さんの言葉もよかったな。
ほんと、この5人がますます大好きになったし、ついて行きたいって思いました。
嵐はとてつもなく大きくて、夢と希望を与えてくれる存在だけど、優しさ、素直さ、真面目さ、人間らしさを感じられるところが一番な魅力なわけで。
そんな嵐さんの魅力をたっぷり感じれた今回の番組を作ってくれたNHKさんには最大級の感謝を伝えたいです。
これ、未公開とか含めてディレクターズカット版でDVD、ブルーレイで販売してくれないかしら。絶対売れるって!
ちなみに、雨のparadoxと2日間の挨拶は絶対入れてくださいね!!!
昨日の「嵐15年目の告白」観ました。
ハワイ関連はWSや夜会、VSなどで色々観てきましたが、ドキュメンタリーという形でコンサートの裏側やそれぞれの想いを聞けたのはこの番組だけだったので衝撃を受けたと共に、改めて15年の重み、グループとしての絆を感じさせられる内容でした。
コンサート、私はライブビューイングで観させてもらいましたが、ハワイで歌い踊る嵐さんはすごくたくましく、輝いて観えました。
その裏側に隠された思い、努力、私たちの知らないことが沢山あったんだなぁと。
たぶん裏側とかは彼らは見せたくなかったんだと思うんですよね。でもそれをあえて見せてくれたことで、嵐さんに近づけるわけじゃないけど、私達ファンもちょっぴりでも彼らの心の内に触れられたようですごくうれしかったです。
先日のVSも後半は泣けて泣けて仕方なかったけど、昨日は冒頭から涙があふれて止まらなくて。
智君がハワイで泣き続けだったけど、なんだか私までハワイにいる嵐さんを観るだけで泣けてきちゃって、もうもう、大号泣した。
言えることは、嵐が今も5人でいてくれてよかった。これに尽きますよね。
色々語りたいことはあるんだけど、頭の整理がつかない状態なので少しだけ。
コンサートの演出を担当する潤くん。
演出に関わると言うことは自分のパフォーマンス以外に何倍も時間をかけなければいけないことで、自分たちのやりたいことができる反面、完璧主義だから様々な面にぶつかることはあったんだろうなとは思ってて。
一例として、去年の智君のソロ。ファンの間で、なんでフルコーラスじゃないんだって意見が飛び交ってたのを知ってたし、私自身も疑問だったので、すごく腑に落ちたというか、智君のこだわりもだし、総合的に考えてのことだったんだなぁってことが知れて嬉しくて。
潤君は多くを語らない人だから、正直な気持ちを聞けてよかったです。
いつもファンを楽しませようと考えてくれる潤くん、ありがとう。
でもにのあいのプロデュースもちょっと観たいと思ったりして。
ヘリの演出、ほんとしびれたよね~!
夕焼けバックの潤くん。絵になるなぁ。
翔さんは今回スタッフとの交渉ゴトや、潤くんとは違った切り口でコンサートを支えてくれてたんだなって。
もうちょっと突っ込んでほしいところだったけど。
VSでもそうだったけど、やめたいと思ってた翔さんが、今はすこしでも長く続けたいと言ってくれてるのがグッときちゃいますよね。
相葉さん。
病気でハワイのステージには立てず、もう嵐に戻れないかも・・・という不安を誰にも口にしないまま、15年抱えてきたってことが、相葉さんって強い人だなって思いました。
ハワイライブ、本当に楽しそうだったなぁ。
ハワイでの相葉さんも多くは語らなかったけど、自分のことがあったから、誰よりも5人でいることにこだわてるんだろうなって。
最近の相葉さんが、すごく自信に充ち溢れてて、しっかりして見えるのは、ハワイの地に再び立てたってことが大きかったんでしょうね。本当によかった。
そして、最近の相葉さんのサービスショットの嵐はなんなんでしょうね?
細いのに締まってて、ほんと綺麗・・・。
ジャンプアップの時のこの高さ。惚れぼれしちゃう。
にのちゃん。ああいうアクシデントはたぶん生ものだからあるんだと思うけど、それに対する考え方や、メンバーの対処とか、プロだなぁって感じますよね。
こういう判断ができるのも長年の経験とチームワークがあるからですよね。
暗闇で一瞬顔をゆがませるにの。
でも、後半のGUTS!あの叫びはすごい気迫だったのを覚えてて、にのの気持ちが詰まってたんだと思うと、泣けます。
花火も綺麗だった!
実際ライブビューイングを見てた私は気付かなかったくらいですから。
なのでビューイング後、現地の友達やにの担ちゃんから聞いてびっくりだったんですよね。それがプロの仕事ってことなんですよね。
今を頑張れない奴がなにを頑張れるんだ、智君の言葉、刺さりますね。
そして最後に智君。
2006年から4年も辞めたかったの!?
いやこれほんと初耳だったからびっくりですよ。メンバーも知らなかったんだから当たり前なわけで。
しかし、2006年は私が嵐を好きになった年なので衝撃でした。
彼は才能の人だから、正直枠組みにとらわれず生きる方が似合ってるのかなって思う事もあるんです。
でも誰一人欠けても嵐じゃないですもん・・・。
もやもや抱えながらでも、辞めないで続けてくれて、ほんとよかった…。
そして、そんな彼が、15周年で一番泣いて、嵐でよかったっていうんだから、こみ上げるものありますよね。
楽しいこと、嬉しいこと、辛いこと、悲しいこと、いろんな気持ちがあったと思います。それをまるっと消化して、嵐でよかった、と言いきる嵐さん、最高にかっこいいです。
これからは遠回りしてもいい、止まらず歩いて行こうっていう相葉さんの言葉もよかったな。
ほんと、この5人がますます大好きになったし、ついて行きたいって思いました。
嵐はとてつもなく大きくて、夢と希望を与えてくれる存在だけど、優しさ、素直さ、真面目さ、人間らしさを感じられるところが一番な魅力なわけで。
そんな嵐さんの魅力をたっぷり感じれた今回の番組を作ってくれたNHKさんには最大級の感謝を伝えたいです。
これ、未公開とか含めてディレクターズカット版でDVD、ブルーレイで販売してくれないかしら。絶対売れるって!
ちなみに、雨のparadoxと2日間の挨拶は絶対入れてくださいね!!!
昨夜の嵐さんを観て、また涙・涙しました。
ライブ映像や裏側まで、さすがNHK!! 満足の50分でした。
ニノが忘れられない智クンの言葉って、名言だな~。
5人それぞれの過去の葛藤・不安はvs嵐よりも深い部分が観れた感じです。
いろんな困難を乗り越え、誰も欠ける事なく5人でいてくれて嬉しいです。
相葉チャンの言葉のように、ゆっくり歩き続けてほしいです。
さすがのNHKです。
作りがしっかりしてます。
わたしも気づいたら泣いてましたよ、おおちゃんのように自然に。
嵐さんが好きな自分が誇らしいとさえ。
感謝しかないですね。
泣きそうになりながら…
うまく書けませんが。
この五人だから、いまの嵐があるんだと。
この人たちが嵐だから、多くの人を魅了するんだと。自分も魅了されてしまった一人ですが…。
いろんな経験を積んだ今の嵐がますます好きになりました♪
個人的には、ライブビューにもいけなかったから、ハワイコンサートの雰囲気がつかめて、ちよっとうれしかったです。
チャミさんが一番最初上げてる写真で泣く。
なんでしょうね。言葉がなくても泣けてくる。
メンバーの告白。今だから言える話。
50分に濃縮されてて。
ライブ見れなかったけど、たくさんのパワーもらいました。
早くディスクにしてほしいなぁ♪
相葉さん、徹子の部屋に3回目の出演!!!
ハワイの映像で、夕日バックのマイガール。
どんどん歌詞が嵐に入り込んで、いい曲なんだなぁって。聞く度に泣けそう(笑)
マイガール、SPやってくれないかなぁ~
私は、逆にこれはりピすのがつらい感じです。でもハードからは消せないやつ。
そして、本当に5人でいてくれてよかったし。
私、嵐をすきでよかったて実感しました。
私は圧倒的に相葉さんが好きなんですけど。
嵐の中の相葉さんが好きなんです。
あんなに明るいキャラなのに。
やっぱり5人だと、聞き役で、でしゃばらない。
でも、発する言葉はすごく自分を持っていますよね。
ずいぶん年下の彼を尊敬します。
好きを超えています。
これからも応援させてくださいって気持ちになる
番組でした、NHK様。ありがとうですね。
大分、寒くなりましたね~。
私も涙がぽろり・・・(;O;)
すごくつらいのに、顔は崩すことなくコンサートをやり続けるというのはやはりプロなんだなと思いました。
最初はジャンプアップもやろうとしていましたし・・・。
色々と知らなかったことが多かったです・・・。
私もずっと応援していこう、ついていこうと思いました。
DVD、ブルーレイ化、私も希望です!!
15周年記念として!!
発売されたら、見るたびに泣いてしまいそうですけど・・・。
VSも泣けたけど、NHKはまた違った切り口でしたね。
ライブ映像と裏側もたっぷりで、そしてそれぞれの告白は考えさせられましたね。
15年、容易な道じゃないのは想像してたけど、彼らの口からちょっと聞けて、よかったと思います。
このハワイをきっかけにより結束を深めた嵐さんのこれからに期待ですね!
ほんとに、これからも誰一人欠けることなくゆっくりでいいので歩いて行ってほしいですね!
48分、最初は短いと思ってましたが素晴らしい編集のおかげで、とても満足の内容でしたね。
裏側をあまり見せない嵐さんの、知らなかった一面を知れて、より身近に感じて、より好きの気持ちが増えました。
私も感謝しかないです。ありがとう、嵐さん。
嵐はそれぞれが個性もあり、魅力的だけど、やはり誰一人欠けても嵐じゃない、5人で嵐なんだよなぁなんて考えさせられました。
ただ、5人で15年居続けるというのはいろんな道のりがあったんですね。
でも、これからもずっと5人でってきっぱりと言ってくれた嵐さんを信じて、応援していきましょうね!
私もVS、NHK、またVSを観て泣き、の繰り返しです(;^ω^)
そうなんです、以前はハワイに行けなくて悲しかったけど、嵐さんがたくさんのプレゼントを番組という形で残してくれたので、すごく近くに感じれて心からお祝いができました。
15年間5人でいてくれてありがとう。16年目の一手、気になりますね。楽しみにしています。
マイガール、今聞くとまた違った意味でぐっときますね。
私もマイガール、また観たいです。
徹子の部屋!ちょうど出てほしいなって思ってたんです。
今度は大汗かかずにおしゃべりできるかな?(笑)