おはようございます♪
昨日は午後からでしたが、アラシゴト盛り沢山で大充実な1日でした~!
相葉担2名、智担2名な天然コンビな4人で待ち合わせたのは川崎大師。
ここは、嵐さんが観光立国ナビゲーターを勤めたCMで、相葉さんが飴の売り子をした飴屋さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b6/fc392f1d4f6fb2db34c55ba32daad810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/6fc19dcabb7d3942657be832d343eadf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/682720ad48f6450ec073a55f347a2f71.jpg)
普通に平日の夕方来て、普通のお客さんが見守る中撮影されたとのこと。3時間くらいいたとか。
見れた人ラッキーですねぇ!
相葉さん、お店の出張用の半被着てたそうです。
撮影の時いた店員さんはいなかったのだけど、相葉君好きなら…って、相葉さんが使った包丁を見せていただいちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/6f070ddd7bca12b36175cb34ec535cf5.jpg)
ちゃんとビニールに入れて保管してくれてました~。すごーい、感動!
これでリズムにあわせて飴を切るパフォーマンスをするからとんとこ飴って言うんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/b03c764d2d8987bf062c7a8724d7951e.jpg)
ちなみに切った飴とかは持ち帰ったって言ってたかな。
店員さんもとても親切で、色々試食させてもらって、とんとこ飴と、きなこ飴、咳止め飴を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/eaec267156c64778545fd0f29fdee55b.jpg)
相葉さんもお持ち帰りしたかもしれないしね!
それから、川崎大師でデビクロ舞台挨拶当選祈願してきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fe/ca9402145ccf1dba44245b281547863d.jpg)
どうか、どうか当たりますよーに!
協力していただいたお友だち、どうもありがとうございました!
あとは結果を待つのみです。
移動して、ゲーセンにデビクロくんマスコットのUFOキャッチャーしてきました!
一軒目はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/7525bc459074b10741e844ebccc29c65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1a/f657bd05309ca55e58cd69e1523eb3f2.jpg)
モニターにデビクロの予告がな流れてるし、映画のチラシもありましたよ~!
クリアケースに入ってるから取りづらくて…結局500円で断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/0715638539f0d8e9d62261c219b96660.jpg)
2件目、ちょっととりやすそう!
前にいた女の子たちもゲットしてる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/b0484a7e037f2ade33ff7690915f32d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/f7988f70434d1ec7c862e5d5d7568e10.jpg)
店員さんにコツを聞いていざ!
な、なんと一回目でゲット~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/b5816c79c42a510a3ae3f5f58afe6c17.jpg)
友達2人も一回目、二回目でとれちやった!
UFOキャッチャーほほ初めてだったし、取れると思ってなかったのでめっちゃ嬉しくてはしゃいじゃいました!!
この子、昨日の志村どうぶつ園で相葉さんと共演してましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/b7af641055ee45a58188db51c5e40cb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5e/80b318a2f5f87bdb8a8757b2616f0ff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/2bbaf1b29a5bb9be5f7d9614789ef8f0.jpg)
正面から。超絶キュート( ´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1b/6c2d51e25921db11ac2e785a4bc61d1f.jpg)
後ろから。デビルなお尻、可愛いなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ca/de4cd7a20972f076ec7e94674cbbd48d.jpg)
横から。クロワッサンで、できた耳もちゃんと再現されてますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/aa124aff56c35d4128bb026dad565544.jpg)
今度、注文したデビクロくんぬいぐるみ、一回り大きいマスコットが届くので、そちらも楽しみです!
このあと飲みに行ったのですが、お出かけなのでいったん切ります!
デビクロくんと一緒です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/ff1100805e5e362ebd6b87e50c793030.jpg)
昨日は午後からでしたが、アラシゴト盛り沢山で大充実な1日でした~!
相葉担2名、智担2名な天然コンビな4人で待ち合わせたのは川崎大師。
ここは、嵐さんが観光立国ナビゲーターを勤めたCMで、相葉さんが飴の売り子をした飴屋さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b6/fc392f1d4f6fb2db34c55ba32daad810.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/6fc19dcabb7d3942657be832d343eadf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/682720ad48f6450ec073a55f347a2f71.jpg)
普通に平日の夕方来て、普通のお客さんが見守る中撮影されたとのこと。3時間くらいいたとか。
見れた人ラッキーですねぇ!
相葉さん、お店の出張用の半被着てたそうです。
撮影の時いた店員さんはいなかったのだけど、相葉君好きなら…って、相葉さんが使った包丁を見せていただいちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ec/6f070ddd7bca12b36175cb34ec535cf5.jpg)
ちゃんとビニールに入れて保管してくれてました~。すごーい、感動!
これでリズムにあわせて飴を切るパフォーマンスをするからとんとこ飴って言うんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/b03c764d2d8987bf062c7a8724d7951e.jpg)
ちなみに切った飴とかは持ち帰ったって言ってたかな。
店員さんもとても親切で、色々試食させてもらって、とんとこ飴と、きなこ飴、咳止め飴を購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8b/eaec267156c64778545fd0f29fdee55b.jpg)
相葉さんもお持ち帰りしたかもしれないしね!
それから、川崎大師でデビクロ舞台挨拶当選祈願してきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fe/ca9402145ccf1dba44245b281547863d.jpg)
どうか、どうか当たりますよーに!
協力していただいたお友だち、どうもありがとうございました!
あとは結果を待つのみです。
移動して、ゲーセンにデビクロくんマスコットのUFOキャッチャーしてきました!
一軒目はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/7525bc459074b10741e844ebccc29c65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1a/f657bd05309ca55e58cd69e1523eb3f2.jpg)
モニターにデビクロの予告がな流れてるし、映画のチラシもありましたよ~!
クリアケースに入ってるから取りづらくて…結局500円で断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/0715638539f0d8e9d62261c219b96660.jpg)
2件目、ちょっととりやすそう!
前にいた女の子たちもゲットしてる!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/98/b0484a7e037f2ade33ff7690915f32d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/48/f7988f70434d1ec7c862e5d5d7568e10.jpg)
店員さんにコツを聞いていざ!
な、なんと一回目でゲット~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4f/b5816c79c42a510a3ae3f5f58afe6c17.jpg)
友達2人も一回目、二回目でとれちやった!
UFOキャッチャーほほ初めてだったし、取れると思ってなかったのでめっちゃ嬉しくてはしゃいじゃいました!!
この子、昨日の志村どうぶつ園で相葉さんと共演してましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/b7af641055ee45a58188db51c5e40cb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/5e/80b318a2f5f87bdb8a8757b2616f0ff7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/2bbaf1b29a5bb9be5f7d9614789ef8f0.jpg)
正面から。超絶キュート( ´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1b/6c2d51e25921db11ac2e785a4bc61d1f.jpg)
後ろから。デビルなお尻、可愛いなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ca/de4cd7a20972f076ec7e94674cbbd48d.jpg)
横から。クロワッサンで、できた耳もちゃんと再現されてますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/35/aa124aff56c35d4128bb026dad565544.jpg)
今度、注文したデビクロくんぬいぐるみ、一回り大きいマスコットが届くので、そちらも楽しみです!
このあと飲みに行ったのですが、お出かけなのでいったん切ります!
デビクロくんと一緒です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0e/ff1100805e5e362ebd6b87e50c793030.jpg)
普通の観光地ですもんね♪
相葉さん使用包丁とってあるなんてステキ!!!
東京土産(川崎なのかな?)に買えそうですね。
私もゲーセン全然いかないんだけど、
100円ならいっか。って息子が取ってくれました♪
ピンバッチも使ってくれてありがとうございます。
私も一緒につけちゃお!!!
まだ、デビクロ君いませんでした。
店員さんに聞いても来週くらいかなあって。
残念。
ミスドのトレーシートもまだ変わってなくて・・・。
あせっちゃいます。
飴屋さんいいですね。
田舎者の私でもわかりやすい場所ですか・・??
年末に行ってみようかなと思います。
チャミさんもようこそ川崎へ。 我が家が今年、1月3日に初詣に行った時には、お参りまで2時間もならびました(^^;
私も空いている年内に一度、行ってみようと思います。
飴屋さん、だいぶ前に目情上がってたから、なんのお仕事だろう?って思ってたんですが、CM観てこれか!と納得した次第です。
パッケージもグリーンで、入れてくれた袋も緑!
すごいいいお土産になりますよ~!
ゲーセン、ほぼ初めてでしたよ!
私も500円くらいまで、と思っていたら2件目ではすぐにゲットできて!たぶんお店のスタッフさんのおかげですが、めちゃくちゃうれしかったです!
ピンバッチつけてますよ~!バッグ見るたび癒されます♪
今週末はまだ設置されてなかったんですねぇ。
すぐ入荷してくれるといいですが!
たくさん並んだデビクロ君、可愛くてしょうがなかったです~!
あと、一件目のお店にはマスコット入れる袋もあって!ほしかったけど無理でした。
ミスドのトレーシートはたぶん11日から正式にっぽいですよね。私は新しい申込書が見つからなくて焦ります。
来週また探しに行きます。
飴屋さんは、参道入口の、一番大きいお店なのですぐわかるかと!
ハッピ着てるイケメンお兄ちゃんがいる店ですよ!是非!
あのとんとこ飴は川崎大師の名物ですもんね!
私も以前お参りに行ったとき買ったことありました。
懐かしい味で美味しいですね!
初詣は行ったことがないんですが、一度31日に行ってみたいんですよね。今年チャレンジできたら頑張ります!
今川崎大師はアートな作品も展示してあって面白かったですよ♪