7/13~16まで、靖国神社で行われる「みたままつり」に会社の同僚と行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fa/7026e0be98e6624bd2825624455723d7.jpg)
境内には大小3万もの提灯が掲げられ、夜空に黄色く灯る様子はすごく綺麗でした。
他にも能舞台では色んなパフォーマンスをやっていたり、盆踊り、おみこし、参道にズラーっと軒を連ねる夜店にと、これぞ夏祭りって感じの楽しいお祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ad/c7bf2bd87a18086c1910253dfcba96ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/87/70ee4abdf0771d46a7432885426bf9b8.jpg)
↑七夕飾りみたい。すごく手がこんでます。
昨日は浴衣を着ている女の子が沢山いて、思わず浴衣チェックしてしまいました。
やっぱり今年は古風な柄の浴衣が目を惹きます。
私も素敵に着こなしたいなぁ、今週から浴衣の着付けを母に特訓してもらわないとです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/87/30bb9d26baefa1da82831e0107cb2d76.jpg)
↑ねぶた。迫力満点。
夏祭りにきたら屋台グルメを食べないと始まりません。
まずは粉もの!ってことで「とん玉焼き」(豚と玉子がはいってるお好み焼き)で腹ごしらえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/37/acd985a4559d6cbae7b878c3d0b84264.jpg)
玉子が入ってるからボリュームたっぷり。たくさんのかつおぶしが乗ってるのもまたいい感じ。
次に「チキンステーキ」
塩コショウ味とバジルガーリック味のどちらかを選べるのでバジルガーリック味を選択。目の前で焼き色を付けて切って出してくれるのですが、これがお肉が柔らかくて香ばしくてメチャクチャ美味い!
最近食べた屋台フードの中でもピカイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/be/9d2b02ae7856aeeb9633c13f0badb0f7.jpg)
もう一品ってことで「チーズボール」。これはアメリカンドッグの生地の中にチーズが入って串に刺さってるというお洒落なおやつ。ソースとマヨネーズをかけたらgoodでした!
最後に忘れちゃならないのが「あんず飴」。去年は2本当たったけど今年ははずれちゃって一本でした。
お腹いっぱいになったところで、お待ちかねの盆踊りTIME!
私も友達も大のお祭り好きなので、30分近く汗が出る程ガッツリ踊ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/813ba9ed196efdd638e433d5cbfc4468.jpg)
東京音頭と、ニッポンチャチャチャっていう踊りが面白かったです。
それにしても盆踊りって単純な動きの繰り返しなのになんであんなに楽しいんでしょう?
すっかりはまっちゃって、友達と盆踊りサークルあったら入りたいね、なんて話してました。
ちなみに靖国は都内で一番早い盆踊りだそうです。
踊り疲れたのでベビーカステラを買ってお祭りをあとにしました。
ベビーカステラ、はちみつの効いたあの甘さが懐かしくていつもつい買ってしまうんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/8ca96c3897495889d5fdf38e3d6876a5.jpg)
↑この日一番上手く撮れた写真。光がすごく幻想的でした。
お祭りに行って、本格的に夏が来た!って感じがしました。
暑くてダレるけど、規則正しい生活と、精の出る食べ物食べて、遊んで、元気に乗り切って行きたいと思います。
ちなみに私の彼は胃潰瘍になってしまいました。
ストレスと働きすぎが原因みたい。この夏は治療に専念するそうです。
かわいそうに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/a766dea6ac64fce53c74e97507efe23d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fa/7026e0be98e6624bd2825624455723d7.jpg)
境内には大小3万もの提灯が掲げられ、夜空に黄色く灯る様子はすごく綺麗でした。
他にも能舞台では色んなパフォーマンスをやっていたり、盆踊り、おみこし、参道にズラーっと軒を連ねる夜店にと、これぞ夏祭りって感じの楽しいお祭りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ad/c7bf2bd87a18086c1910253dfcba96ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/87/70ee4abdf0771d46a7432885426bf9b8.jpg)
↑七夕飾りみたい。すごく手がこんでます。
昨日は浴衣を着ている女の子が沢山いて、思わず浴衣チェックしてしまいました。
やっぱり今年は古風な柄の浴衣が目を惹きます。
私も素敵に着こなしたいなぁ、今週から浴衣の着付けを母に特訓してもらわないとです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/87/30bb9d26baefa1da82831e0107cb2d76.jpg)
↑ねぶた。迫力満点。
夏祭りにきたら屋台グルメを食べないと始まりません。
まずは粉もの!ってことで「とん玉焼き」(豚と玉子がはいってるお好み焼き)で腹ごしらえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/37/acd985a4559d6cbae7b878c3d0b84264.jpg)
玉子が入ってるからボリュームたっぷり。たくさんのかつおぶしが乗ってるのもまたいい感じ。
次に「チキンステーキ」
塩コショウ味とバジルガーリック味のどちらかを選べるのでバジルガーリック味を選択。目の前で焼き色を付けて切って出してくれるのですが、これがお肉が柔らかくて香ばしくてメチャクチャ美味い!
最近食べた屋台フードの中でもピカイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/26/2b96b96807c4cb92aabcb9cd2299f0b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/be/9d2b02ae7856aeeb9633c13f0badb0f7.jpg)
もう一品ってことで「チーズボール」。これはアメリカンドッグの生地の中にチーズが入って串に刺さってるというお洒落なおやつ。ソースとマヨネーズをかけたらgoodでした!
最後に忘れちゃならないのが「あんず飴」。去年は2本当たったけど今年ははずれちゃって一本でした。
お腹いっぱいになったところで、お待ちかねの盆踊りTIME!
私も友達も大のお祭り好きなので、30分近く汗が出る程ガッツリ踊ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a3/813ba9ed196efdd638e433d5cbfc4468.jpg)
東京音頭と、ニッポンチャチャチャっていう踊りが面白かったです。
それにしても盆踊りって単純な動きの繰り返しなのになんであんなに楽しいんでしょう?
すっかりはまっちゃって、友達と盆踊りサークルあったら入りたいね、なんて話してました。
ちなみに靖国は都内で一番早い盆踊りだそうです。
踊り疲れたのでベビーカステラを買ってお祭りをあとにしました。
ベビーカステラ、はちみつの効いたあの甘さが懐かしくていつもつい買ってしまうんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f0/8ca96c3897495889d5fdf38e3d6876a5.jpg)
↑この日一番上手く撮れた写真。光がすごく幻想的でした。
お祭りに行って、本格的に夏が来た!って感じがしました。
暑くてダレるけど、規則正しい生活と、精の出る食べ物食べて、遊んで、元気に乗り切って行きたいと思います。
ちなみに私の彼は胃潰瘍になってしまいました。
ストレスと働きすぎが原因みたい。この夏は治療に専念するそうです。
かわいそうに。