enjoy life

ジャニーズ、特に嵐(相葉さん)をこよなく愛するチャミのブログ。みんな違ってみんなイイ。

ヨーロッパ土産とご報告♪

2012年07月05日 | アラシゴト
母がお友達とのオランダ・ベルギー・フランス8日間の旅から帰ってきました。

旅につきもののハプニングもあったそうですが、沢山見て、食べて、飲んで、すごく楽しかったとのこと。

去年は入院して一時は命の危険もあったというのに、元気になってくれてほんとよかったです。

しかし、旅行中は普段母にべったりなうちのにゃんこが私に擦り寄ってきてくれ、猫と過ごす日々を満喫しパラダイスだったのに、帰って来た途端あんたなんて2番手よ、的なクールな態度を取られ複雑な心境です。
(でもそんなクールな所が好きなんだけど)

でもってびっくりしたのが、先日私にダイエット食品をくれたくせに、お土産がほぼ甘いものだってこと。



本場のものだし、美味しいに決まってるから嬉しいんだけど、これまた複雑。

ちょびっとずついただくことにします・・・

あとはハートの絵が可愛らしいオードトワレとポーチ、ミラーのセット。




グリーンハートってのがまた嬉しいな!オードトワレがまた、美味しそうないい香りなんですよね~。


もらいものと言えば、あとは誕生日プレゼントで猫グッズいただきました~!

爪やすりと猫型クリップ。猫好きを公言してると、猫グッズをいただくことが多いんですけど、ほんと可愛い~。



あと相葉担だからってことで、クローバーやグリーンのものをいただくことも。

クローバーって香りの(甘い紅茶の香りってありました)アロマオイルのセットと、櫻葉を意識してだと思うんですけど入浴剤をいただき感謝カンゲキ☆



高尾山の時にいただいたモンタボーのラスクも一緒にパチリしてみました♪←美味しかったです、ご馳走様でした!


あとですね、ご報告。

ワクワク学校、東京も大阪も全滅だった友達のために救いの手を差し伸べてくださる方がいらっしゃいまして、なんと、そのおこぼれで私もワクワク学校に行けることになりました!

15日の1部の授業に参加させていただきます!

その日は授業後、一泊してのんびり観光でもして帰ろうかと考えています。

大まかなプランはあるのですが、何分関西には詳しくないものですから、関西方面にお住まいの方で、オススメの嵐ロケ地、オススメ観光&グルメスポット知ってるよって方、是非是非教えていただきたいなって思います。

メッセでもコメントでも構いませんので、よろしくご指導のほど、お願い致します~!!!







13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお~っ!? (ヒミコ)
2012-07-05 17:36:03
チャミさん、大阪に来られるんですね!
そんな予感がしてました!!
ぜひ、大阪をご案内したいところですが
私は16日に入学予定なので、ご一緒できないのが残念です(^^;;

で、オススメスポットと言われても困ってしまう地元民(>_<)
大阪ってロケ地はほとんどないと思うんです
智くんが招き猫してたお寺、花男Fでも使われてたんですが、京都なんですよね~
せっかくなので提案したいなって思うので考えてメールしますね(^o^)
返信する
おお~っ!? (ヒミコ)
2012-07-05 17:37:21
コメント切れてしまったので再送信します
チャミさん、大阪に来られるんですね!
そんな予感がしてました!!
ぜひ、大阪をご案内したいところですが
私は16日に入学予定なので、ご一緒できないのが残念です(^^;;

で、オススメスポットと言われても困ってしまう地元民
大阪ってロケ地はほとんどないと思うんです
智くんが招き猫してたお寺、花男Fでも使われてたんですが、京都なんですよね~
せっかくなので提案したいなって思うので考えてメールしますね(^o^)
返信する
とろりんツアーズで~す☆ (とろりん)
2012-07-05 20:10:22
ワクワク@大阪ご入学、おめでとうございます!
楽しんでいらしてくださいね~。

オススメスポット、京セラドームからだと
難波~道頓堀辺りで遊ばれるのが便利かな、と。

オススメは、大野さんが連ドラ中にハマった
「肉吸い」の元祖、「千とせ」さんですかね。
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270202/27002763/

あと、嵐ファンの間では有名かと思いますが、「○△□焼 冨紗家」さん。
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270204/27000639/

嵐さんが大阪でのコンサート後の打ち上げで来店したそうで~。

大阪府内の嵐ロケ地をちらっと調べてみましたところ、『大奥』ロケ地がいくつかあるみたいです。

・鴻池新田会所(東大阪市)
http://www.bunkazaishisetsu.or.jp/kaisho/index.html

・大仙公園(堺市)
http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_kouen/jimusho/daisen.html

1泊されるとの事ですから、ワクワク学校終了後に京都まで移動されるのも良いかもしれませんね。
京都は『大奥』ロケ地、たくさんありますものね。
あ!京都時代に大野さんが滞在していたというお宿に泊まるのはいかがでしょう☆
『大奥』ロケ地でもありますが、青蓮院は個人的にもオススメです!

以上、とろりんツアーズ(一部ブログ内で不定期営業中)オススメ企画でした☆
返信する
大阪、おいでやす~ (ひろ)
2012-07-06 12:04:26
チャミさん、大阪入学できることになったんですね!!おめでとうございます♪

他の方もコメしてますが、地方民からしたら
番協って夢のまた夢です~
地方って当たり難いらしいという噂・・・
(NHK紅白は特にその噂強いです。)

嵐がコンサート後に貸しきるお好み焼き屋さんは「とろりんさん」も書かれてますので、
ニノが宮根さんと行ったハンバーグのお店「乃呂」の情報追加しておきますwww.ne.jp/asahi/restaurant/noro
予約で嵐ファンだと伝えたらニノの座った席を用意して頂けることもあるみたいです!

あとは大阪なら、翔さん関係で「木更津~」の通天閣ですかね。スカイツリーとは洗練度が違いますが(ふふ)あと、翔さんはcasaで太陽の塔にも行ってましたね。

いやぁ、関西ってあまりないんですよ~
私の家はGANTZの撮影付近ですが・・・
神戸ですから、遠いです。

京都だと、智くんのいた旅館とか、しやがれのバーチャルで食べてた京都料理とかあるし、相葉ちゃんがミラーマンで隠れてた場所とかプライベートで行った清水寺とか祇園ありますけどね~

最近関西も天気悪いから、来週のワクワク開催日付近は晴れる様に祈っておきますね。
(私は一般販売の電話をダメモトでかけます)
返信する
ありがとうございます♪ (チャミ)
2012-07-06 15:07:45
>ヒミコさん

はい、なんとか大阪の授業を受けれることになりました♪

ヒミコさんは16日なのですね!おめでとうございます!

大阪のスポット、私も色々調べているんですけど、何分土地勘がないので、悩ましいところです。
嵐関連じゃなくても、美味しいものやお薦めのお土産とかあれば、教えていただけると嬉しいです!
メールお待ちしています♪
返信する
おぉ~! (チャミ)
2012-07-06 15:32:09
>とろりんさん

とろりんツアーズさんの旅行企画、素晴しい~!
全部採用したくなっちゃいます、ありがとうございました!

グルメスポットは是非行きたいなぁ。
ロケ地は、やっぱり京都の方が充実なのかなぁ。
京都行くならもっとガッツリ観光したい気もするし・・・色々ありすぎて悩んじゃいます。

たき川旅館さんは、行ってみたいと思ったんですけど、今回新大坂駅近くのホテルを予約してしまいました。
サトシックさんの聖地ですもんね、私もいつか訪れてみたいです~!
返信する
大阪情報♪ (チャミ)
2012-07-06 15:48:38
>ひろさん

大阪の情報、色々ありがとうございます~!
ほんとに助かります!

私も乃呂さん気になって調べてみました。ランチがよかったんですけどワクワクの授業とかぶっちゃって難しそうです(-_-;)
にのシート座りたかった・・・!

通天閣~!学生時代に一度だけ行きました。
そうだ、木更津のロケ地でしたね、なんばから近そうだし、行けそうですね!
太陽の塔はちょっと距離ありますよね?
翌日京都行かなければ回れるかな?
今必死に地図をにらめっこしてますが、やっぱり知らない土地は難しいですね!

ひろさんは神戸にお住まいなんですね!
GANTZロケ地と言えば市場のあたりですよね?
神戸も素敵な街なのでいつかゆっくり足を運びたいです~。

京都はあいばか的には、ミラーマンが訪れた場所が気になります!
これは2泊位しないと全部回りきれませんね(^_^;)
なんとか皆さまの意見を参考にルートを練ってみようと思います!

ひろさん、ワクワク一般電話チャレンジされるのですね、無事入学できますよう、私もお祈りしています、頑張って!

番協はもう応募し続けるしかないのですけど、地方の方でも当たってるというのは聞きますし、諦めずにいることかなぁって思います。諦めずに頑張りましょうね!





返信する
とろりんツアーズふたたび (とろりん)
2012-07-06 17:07:33
通天閣!そうか、何かロケしてたと思ったら、木更津でしたね。

チャミさん、新大阪にお泊まりなんですね。
それでしたら、太陽の塔のある万博記念公園までは、
地下鉄とモノレールを乗り継げば30分くらいで行けると思います。
新大阪発(地下鉄御堂筋線・北大阪急行連結)→千里中央駅でモノレールに乗り換え→万博記念公園下車、と。
すぐに太陽の塔がお出迎えしてくれますよ~。
ちなみに開園は9時30分なので、朝イチでまず万博公園に行ってから、
お昼前に京都へ移動する、という手もありかと思います。

相葉ちゃん@ミラーマンは河原町の先斗町(ぽんとちょう)ですので、
千里中央駅から南茨木駅までモノレールに乗り、
南茨木駅から阪急電鉄に乗り換えたら50分くらいで河原町駅(終点)まで行けます。
河原町から歩いて5分くらいのところが先斗町です。

大阪は実家がありますし、京都は前職の勤務地ですし、
職業柄、こういうスケジュールプランを立てるのは得意ですから(笑)、私に
お手伝いできそうな事があればいつでもおっしゃってくださいね。
返信する
お待ちしています♪ (ころりん)
2012-07-07 00:05:32
日にちは違いますが
お互い入学出来て、良かったですね

イロイロご予定があってお忙しい様ですので
体調万全にして、お越しくださいね

お待ちしています
返信する
重ね重ねありがとう~ (チャミ)
2012-07-07 22:15:53
>とろりんさん

とろりんツアーすごい!!
電車の乗り継ぎから、もろもろ詳しく教えていただき、ほんと助かります!!

色々行きたいところを整理して、また相談するかもしれません、その時はよろしくです!

大阪も充実してるので、今回は京都行かないかも…

なんか、神戸の方に櫻井神社と二宮神社ってあるんですね、ちょっと行きたい…って思い始めてるんですけど、いけるかな~?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。