土曜日の午後、ケーキを食べに友達と西荻窪の「Tea&Cake Grace」さんへ。
以前オーナーが出したレシピ本を読んでからずっと気になっていたお店で、つい先日のhanakoの東京スイーツ特集にも取り上げられた有名店です。
15時前だったので、店内はほぼ満席。ショーケースに並んでるケーキも、すでに種類が少なくなってるという盛況ぶりでした。
素材にすごくこだわっていて、季節のフルーツも気に入ったものが入らないと作らないという徹底ぶりなんだそうで、特に苺を使ったケーキはもう食べれなくなるかもしれないとのことだったので、友達と2人でイチゴのショートケーキを頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/3befdc13165b50ed1beb56b52656f8e8.jpg)
この見事なイチゴの配列。ケーキの半分がイチゴですよ~素晴しい!食べるのがもったいなくなっちゃうほどの美しさ。
甘さ控えめで軽い生クリームと、ふわっふわのスポンジ生地はシンプルだけどすごく優しい味。
そしてなによりイチゴが抜群に美味しくて、イチゴってこんなに美味しかったっけ!?って思う位ちょっと衝撃的を受ける位美味しかったです。
見た目は結構ボリュームありそうなんだけど、イチゴたっぷりだからか全然しつこくなくてペロっと食べれちゃいます。
今まで色んなショートケーキ食べたけど、これは久々のヒット。しばらくはここ以外のショートケーキ食べたくないかも。
お隣のテーブルの方が食べてらしたイチゴのパイもすっごく美味しそうで気になっていたら、実は常連さんの中ではイチゴのパイが一番人気なんだそうです。
気づいた時は売り切れだったのでまた近いうちにリベンジしなくっちゃと友達と計画中。
お土産にはカスタードケーキとかぼちゃのタルトを。
よくケーキ屋さんの良しあしはカスタードで決まるからシュークリームを食べるといい、とか言いますもんね。
だからこういう風にカスタードを前面に押し出したケーキを出せるってことは相当の自信の表れではないかと。
写真ではわかりづらいと思いますが、カスタードがぷるぷる揺れるほどの柔らかさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/d0bb4c2b32b9aba23ad406b273c9078e.jpg)
カスタードもスポンジも、食べた瞬間口の中でとろけちゃいます。素朴でほっとする味。
思わず「幸せ~♪」って言っちゃいました。なんとも言えない美味しさ。
母も大絶賛でこんなケーキ初めて!って言って喜んで食べてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/a51308ea99ecf2174bb482ad48d45ecc.jpg)
かぼちゃのタルトは甘さが控えめ、タルト生地にシナモンが効いていて、甘い物が苦手な人でも食べれそう。
私実はあまりかぼちゃやさつまいもは得意じゃないけど、これなら食べるって思いました。
チョコレートケーキやシフォンケーキも美味しいらしいので、頑張って通ってメニュー全制覇したい勢いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/1340a5f674c550cb40082d489e69d595.jpg)
お店は住宅街の中にひっそりとたたずむ可愛らしい洋館で雰囲気もバッチリ。
紅茶も美味しかったです♪
以前オーナーが出したレシピ本を読んでからずっと気になっていたお店で、つい先日のhanakoの東京スイーツ特集にも取り上げられた有名店です。
15時前だったので、店内はほぼ満席。ショーケースに並んでるケーキも、すでに種類が少なくなってるという盛況ぶりでした。
素材にすごくこだわっていて、季節のフルーツも気に入ったものが入らないと作らないという徹底ぶりなんだそうで、特に苺を使ったケーキはもう食べれなくなるかもしれないとのことだったので、友達と2人でイチゴのショートケーキを頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a5/3befdc13165b50ed1beb56b52656f8e8.jpg)
この見事なイチゴの配列。ケーキの半分がイチゴですよ~素晴しい!食べるのがもったいなくなっちゃうほどの美しさ。
甘さ控えめで軽い生クリームと、ふわっふわのスポンジ生地はシンプルだけどすごく優しい味。
そしてなによりイチゴが抜群に美味しくて、イチゴってこんなに美味しかったっけ!?って思う位ちょっと衝撃的を受ける位美味しかったです。
見た目は結構ボリュームありそうなんだけど、イチゴたっぷりだからか全然しつこくなくてペロっと食べれちゃいます。
今まで色んなショートケーキ食べたけど、これは久々のヒット。しばらくはここ以外のショートケーキ食べたくないかも。
お隣のテーブルの方が食べてらしたイチゴのパイもすっごく美味しそうで気になっていたら、実は常連さんの中ではイチゴのパイが一番人気なんだそうです。
気づいた時は売り切れだったのでまた近いうちにリベンジしなくっちゃと友達と計画中。
お土産にはカスタードケーキとかぼちゃのタルトを。
よくケーキ屋さんの良しあしはカスタードで決まるからシュークリームを食べるといい、とか言いますもんね。
だからこういう風にカスタードを前面に押し出したケーキを出せるってことは相当の自信の表れではないかと。
写真ではわかりづらいと思いますが、カスタードがぷるぷる揺れるほどの柔らかさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3f/d0bb4c2b32b9aba23ad406b273c9078e.jpg)
カスタードもスポンジも、食べた瞬間口の中でとろけちゃいます。素朴でほっとする味。
思わず「幸せ~♪」って言っちゃいました。なんとも言えない美味しさ。
母も大絶賛でこんなケーキ初めて!って言って喜んで食べてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/a51308ea99ecf2174bb482ad48d45ecc.jpg)
かぼちゃのタルトは甘さが控えめ、タルト生地にシナモンが効いていて、甘い物が苦手な人でも食べれそう。
私実はあまりかぼちゃやさつまいもは得意じゃないけど、これなら食べるって思いました。
チョコレートケーキやシフォンケーキも美味しいらしいので、頑張って通ってメニュー全制覇したい勢いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/1340a5f674c550cb40082d489e69d595.jpg)
お店は住宅街の中にひっそりとたたずむ可愛らしい洋館で雰囲気もバッチリ。
紅茶も美味しかったです♪