相変わらず暇さえあれば来週のひみあらの予告を鬼リピしては、脳内櫻葉モード一色なわけですけれども。
これまでの櫻葉コンビロケ地で押さえておきたいと思っていたのが、ストレス発散するためユッキーナと行った渋谷の激辛鍋屋さん。(6/23放送)
念願叶ってようやく行ってきました~!
赤から渋谷店(ぐるなび)
入口にはしっかり、櫻葉ロケの様子の写真が飾ってありました。
お店に開店一番乗りした私たち、もちろん櫻葉シートを予約してましたよん♪
壁のレイアウトはちょっと変わってました。
ロケでは奥の方の席まで使ってました。
実際お店に入ると、机の配置が若干ずれていたのでそのまんまという訳にはいきませんでしたが、彼らが座った席はしっかり確認&おさわりしてきました(笑)
ここが相葉ちゃんシート♪
最後熱中症みたいになっちゃってたけど大丈夫だったかな(^_^;)
櫻葉の2人が食べた赤から鍋の10辛は、辛さが0辛~10辛まであるうちの1番辛い鍋で、最初は行っちゃう?なんて話してた私達だけど、「悲しくないのに涙が出る」という1文を読んで、明日の○ツ事情も心配だし、無理はやめようということに。
ということで赤から鍋の3辛をオーダー。
3辛はキムチ程度の辛さとのことで、実際食べてみたらコクのある甘辛スープでとっても美味しくいただけました。同時に10辛にしなくてよかったよね~と私達。
ちょうど放送時に接客されたというスタッフさんがいらっしゃったのでロケの様子を聞いてみると、実際には前日スタッフさんとの打ち合わせがあって、10辛より辛くしてほしいと依頼があり、10辛より相当辛いものを彼らは食べさせられたんだそうです。(ちょっとかわいそう)
3人前を、ズルをすることなくしっかり完食するまで食べたのでロケには3時間くらいかかったんだそう。
スタッフさん曰く、2人はすごく顔が小さかったとおっしゃってました。
相葉ちゃん最後大丈夫でしたか?と聞くと、ロケ後は爽やかに帰られましたよ~と言ってました。(それもすごいな)
3時間、間近で桜葉を見れたスタッフさん、羨ましすぎですね。
それにしても、辛いもの苦手な2人がよく水も飲まずに(飲めずに!?)頑張って食べきったものです。ちょっぴり気の毒ではあったけど、辛いもの食べてテンション上がっちゃう2人は見ていて面白かったです。
メンバー愛ってやつですね(笑)それにしても顔ブサイクすぎ・・・
他にもあんなこともこんなこともやらされて、アイドルも大変です(笑)
楽しんごに・・・
森進一!?(笑)
お鍋のあとは、ラーメン、きしめん、チーズリゾット、雑炊を選べたので、チーズリゾットにしてもらいました。
チーズでさらにまろやかになって、これまた美味しかったです!
お鍋の他にも、名物のセセリ焼きや、串焼きや手羽先などをお腹いっぱいいただいて大満足でした♪
ちょっとだけね、10辛も気になるので友達と冬になったらチャレンジしてみようかと話しているけど、3辛でも結構辛みがあったのでどうなることやら!?
↓こんなになっちゃったりして(^_^;) 首元がなんかエロい~。
★おまけ★
渋谷にて。JCBにのちゃん巨大広告。
これまでの櫻葉コンビロケ地で押さえておきたいと思っていたのが、ストレス発散するためユッキーナと行った渋谷の激辛鍋屋さん。(6/23放送)
念願叶ってようやく行ってきました~!
赤から渋谷店(ぐるなび)
入口にはしっかり、櫻葉ロケの様子の写真が飾ってありました。
お店に開店一番乗りした私たち、もちろん櫻葉シートを予約してましたよん♪
壁のレイアウトはちょっと変わってました。
ロケでは奥の方の席まで使ってました。
実際お店に入ると、机の配置が若干ずれていたのでそのまんまという訳にはいきませんでしたが、彼らが座った席はしっかり確認&おさわりしてきました(笑)
ここが相葉ちゃんシート♪
最後熱中症みたいになっちゃってたけど大丈夫だったかな(^_^;)
櫻葉の2人が食べた赤から鍋の10辛は、辛さが0辛~10辛まであるうちの1番辛い鍋で、最初は行っちゃう?なんて話してた私達だけど、「悲しくないのに涙が出る」という1文を読んで、明日の○ツ事情も心配だし、無理はやめようということに。
ということで赤から鍋の3辛をオーダー。
3辛はキムチ程度の辛さとのことで、実際食べてみたらコクのある甘辛スープでとっても美味しくいただけました。同時に10辛にしなくてよかったよね~と私達。
ちょうど放送時に接客されたというスタッフさんがいらっしゃったのでロケの様子を聞いてみると、実際には前日スタッフさんとの打ち合わせがあって、10辛より辛くしてほしいと依頼があり、10辛より相当辛いものを彼らは食べさせられたんだそうです。(ちょっとかわいそう)
3人前を、ズルをすることなくしっかり完食するまで食べたのでロケには3時間くらいかかったんだそう。
スタッフさん曰く、2人はすごく顔が小さかったとおっしゃってました。
相葉ちゃん最後大丈夫でしたか?と聞くと、ロケ後は爽やかに帰られましたよ~と言ってました。(それもすごいな)
3時間、間近で桜葉を見れたスタッフさん、羨ましすぎですね。
それにしても、辛いもの苦手な2人がよく水も飲まずに(飲めずに!?)頑張って食べきったものです。ちょっぴり気の毒ではあったけど、辛いもの食べてテンション上がっちゃう2人は見ていて面白かったです。
メンバー愛ってやつですね(笑)それにしても顔ブサイクすぎ・・・
他にもあんなこともこんなこともやらされて、アイドルも大変です(笑)
楽しんごに・・・
森進一!?(笑)
お鍋のあとは、ラーメン、きしめん、チーズリゾット、雑炊を選べたので、チーズリゾットにしてもらいました。
チーズでさらにまろやかになって、これまた美味しかったです!
お鍋の他にも、名物のセセリ焼きや、串焼きや手羽先などをお腹いっぱいいただいて大満足でした♪
ちょっとだけね、10辛も気になるので友達と冬になったらチャレンジしてみようかと話しているけど、3辛でも結構辛みがあったのでどうなることやら!?
↓こんなになっちゃったりして(^_^;) 首元がなんかエロい~。
★おまけ★
渋谷にて。JCBにのちゃん巨大広告。
お言葉に甘え、ブログ読者にならせていただきました♪
(私とあの日の友人は、二人とも大ちゃん&相葉ちゃん担です)
激辛鍋、櫻葉さんたち本当に辛いのを完食してたんですね。
(相葉ちゃんの学ラン姿は、ど真ん中ストライクでした!)
私自身も辛味大好物なので、今度ぜひ行ってみます。
新宿サウナのおっちゃんになるかなぁ(笑)
秋葉原の激辛ケバブには挑戦したのですが、ウルトラホットは尋常じゃなかったです!
ラグビー部員並に、水を隠れ補給しないと…^^;
以前に紹介されていた湘南のかき氷屋さんですが、偶然うちの近所です。
店長さんに撮影話をお聞きしたら、相葉ちゃんは本当に爽やかないい方でした、とのことです。
チャミさんおっしゃる通りの美味しい天然氷と生果実シロップですよね!
夏の間に、ぜひぜひまた鵠沼海岸にお立ち寄りいただけると嬉しいです。
コメントありがとうございます!
お2人は天然さん担なのですね~!
でしたら、是非激辛鍋行かれてみてください!
秋葉であのケバブにチャレンジされたのなら、10辛絶対行けますよ~!(とけしかけてみる)でもって、サウナのおっちゃん体験してきてください(笑)
かき氷やさん、行った方の感想聞くと、行きたくてうずうずしちゃいます。(お近くにお住まいなんですね、羨ましい!)
ただしやがれ氷は今月末までなんですよねぇ。
暇っちゃ暇なのですが、一緒に行く人がいない・・・1人で行くか!?と今悩み中です。
伊峡さんはいかがでしたか?無事智くんシートには座れましたでしょうか?私は職場から遠くないので、また近いうちに行ってみようと思います♪
今度行くよっとコメント呟いてくだされば、席確保してお待ちしてます♪
撮影話の続きもぜひ^^
伊峡さん、シンプルながら麺にコシがあって、めっちゃ美味しかったです!
お仕事場がお近くなんて、いいなぁ。
次は半チャーラーメンにも挑戦したいです。
おかみさんはやはり、「大野くん、あんなにキラキラした目の人見たことない」とおっしゃってました。
何だか、我が事のように嬉しかったです(笑)
チャミさんにはまだまだ及びませんが、私たちもアラシゴトを続けて行きま~す。
ご親切なお申し出、ありがとうございます(*^_^*)
一応友人に声をかけてみたら、一緒に行ってくれるとの返事があり、急遽今週土曜日埜庵さんに行くことになりました♪
混むと思うので開店30分前には行ってみようかと思います♪(ゆうこ様もいらっしゃいませんか?)
撮影裏話聞けるといいんですけどねぇ。なにはともあれ行けることになってよかったです~!
その後は横浜に出てバーテンダーロケ地とか回れたらいいなって思ってます♪
伊峡さんの冷やし中華、美味しいですよね~!
あまりお店で冷やし中華って食べることないんですけど、こんなに美味しいんだ~って衝撃でした。
やはりおかみさん、智君は目がキラキラしてるっておっしゃってましたか。カウンター越しにキラキラお目目の智君・・・想像しただけでテンション上がりますね!
お互いロケ地巡り好きならまた絶対どこかでお会い出来そうですよね、その日のために私も頑張ります~!
土曜日に埜庵行かれるんですね!
会社が節電対策で、土日出勤・月火休み中なんです~(T-T)
ご一緒したかったです。お声がけ、ありがとうございます。
ちなみに27日(土)は、鵠沼海岸でTUBEと加山雄三(笑)ほかのチャリティーライブが予定されてます。
駅前が混雑してるかもしれませんが、お気をつけていらしてくださいね!
駅の改札は一つしかなく、出て左へ、すぐに右へ。
京樽の角を右折、次の左折ポイントを左で、埜庵さんがすぐ見えます。
ホントに、またぜひいつかどこかで♪
それまでこちらで、色々予習させていただきます。
銀座でモヒートも飲みた~い(^o^)
8月最後の土曜日になんとか滑り込みセーフって感じです。
ゆうこ様は土日お仕事なんですね~残念!
機会があればまた是非!
でも月火休みだとロケ地巡りとかきっとどこも空いてていいですよね~♪
明日は鵠沼海岸にTUBEと加山雄三氏が来られるんですか~。さすがにちょっと混みあいそうですね、情報ありがとうございます。心して行ってきますね!
昨日のひみあら見て、千葉のバーベキュー屋さんに行きたくてしょうがありません・・・。