さてさて、札幌LOVEコンレポもいよいよ最後!
記憶が薄れないうちにいっちゃいます!相変わらずまとめるのがヘタでダラダラ長くなっちゃってすいません!
あと、メンバーの会話などは、私のメモと記憶をつなぎ合わせているだけなので、ニュアンスこんな感じ、程度に思ってくださいね!
ではどうぞ~!
20.Dance in the dark
メインステ。
映像が流れ、オープニングで指輪の箱を持っていた潤くんが女性のもとへ。
箱を開けるとダイヤの指輪が。指輪をはめ、抱き合ったあと、首筋にキス・・・と思いきや噛み付こうとする潤くん。そのとき目が赤く光り、実はバンパイアだったというストーリー。
黒の燕尾服に身を包み、赤い蝶ネクタイをして、椅子に座る潤くん。
しばらく椅子を使ってダンス(足をガバって開く所が超かっこいい)
Jr.4人をひきつれてダンス。トランペットが入ってかっこいいです。
メインステからセンステに歩いてきて、センステでダンスする時の潤くんのしなやかで流れるような動きにほれぼれ。
ジャズっぽいメロディにぴったりのクラシカルなダンスで、シェケの衝撃度は超えられないけど、潤君ソロではかなり私の好みです♪
「シーーー」って囁くところ、指に手を当ててとってもセクシー。モニターも潤くんのドアップで客席から歓声が上がりました!
最後はまた椅子に腰かけて俯いて終わったと思ったら・・・
21.モノクロ
スポットライトの中、そのまま潤くんが椅子に腰かけながら足でリズムをとりだし、椅子を使ってダンス。体ゆらしてかっこいいです。衣装そのままだったので、4人も燕尾服!?って思ったら次の衣装になっちゃって残念でしたけど。
1フレーズ終わったらメンバーそれぞれ椅子に座ったまま登場し、ダンスするんだけど、めちゃくちゃかっこいいです。
衣装はゴールドと黒の衣装。相葉さん、袖なしで肩の痣もくっきり、珍しい。
短パンで、下には足首までのゴールドと黒のスパッツ履いてました。
私のメモによると、上手サイド翔さん、下手サイド相葉さん、バクステにの、メイン智君です。
1人に、Jr.2人ひきつれてるんだけど、立ったり座ったり、いろんな動きがあって、大人っぽいです。そして、過去、「じゃなくて」での椅子プレイで華麗な足さばきを見せてくれましたが、今回もほんと足が長くて、ダンスにキレがあってかっこいい!!!上手からはあまりよく見えなかったのが残念で仕方ないですわ!
歩いてセンステにそれぞれ移動する時も踊りながらで、2日目はバクステから歩くにののかっこよさに釘付けでした。ソロではあんなに可愛かったのに、一旦スイッチ入ったにのってほんと色気が増して男前。
~アクセントダンス~
センステで、音楽に合わせて一人づつダンスするんだけど、それぞれ個性が出てて素敵でした。
にの、翔さん、智君、相葉さん、潤くんの順。
にののダンスが一番流れるようで印象的でした。翔さんはラップ調なダンス。ちなみにフード被ってます!ダンスは智君、相葉さんは短いの、何故~!(泣)
全員で揃ってダンスする時は、2日目は目の前!ほんっとかっこよくて泣きそうでした。
22.P•A•R•A•D•O•X
バーンと特効でスタート!
一枚上着を脱いだはず。皆袖なし。ここで相葉さんも袖なしになったかな?(記憶があいまい)ということはモノクロではジャケット羽織ってたかな。
会場のボルテージ、ここが一番上がってたかもしれない、って位すごい歓声。
5人の横並びがとにかくかっこいい!
5人の腰つき、激しくてセクシーなダンスに目が釘付けでした!
にの担さんが崩れまくった2番の腰つきが引き寄せる~♪のとこ、にのちゃん両腕上げてお尻突き出してぐりんぐりん回して、最後にちょっとだけ手をお尻に沿えて、エロかったですね~。
翔さんの囁くような低音ラップもゾクゾクしたし、相葉さんは手足が長いから動き一つ一つがダイナミックでほんっとかっこよかった!踊る度にサラサラヘアが揺れて、そのシルエットがほんとに綺麗でした。
23.Calling
相葉さんの曲キターーーー!テンションUP!
特攻バンバン上がるんだけど直前、相葉さん「this is LASTHOPE」って囁いたあと、片足をバーン!って上に蹴り上げるのが超ーーーかっこよかった!
Jr.がいっぱい出てきて、嵐さんはAメロBメロは踊らず、センステに散らばるんだけど、Fブロは翔さんが目の前!相葉さんはたぶんDブロ前でした。
なので翔さんガン見で!サビでノリノリな翔さん、かっこよかった!
間奏でJr.交えてダンス!って思ったら相葉さんまさかの退場!ひぇー!ここからのダンスが見たかったのにぃ!
センステグルグる回ったりして、また次のサビ前に特効がバンバン上がって、そのまま4人バクステに移動。
最後バクステで4人でダンスして、キメポーズ!
相葉さんの最後のドヤ顔楽しみにしてたのに、いないなんて!ってめっちゃ落ち込む私なのでした。
しかし、この曲特攻の煙がすごくて、咳こみそうな勢い。そんな中普通におどれる嵐ってすごい!って思っちゃいました。
24.夜空への手紙
待ってましたの相葉さんソロなんだけど、初日はずっとセンステで歌う相葉さん。ムビステが前半で動かなくなったので急遽対応したんですね。2日目はちゃんとムビステ動いたので外周を一周してました。聞いたら、3日目もトラブルでムビステ動かなかったとか?いったいどうしちゃったんでしょうね?
赤いロング丈のトレンチコート姿で、手を胸に当て一生懸命心をこめて歌う相葉さん。
ベルトは後で結んでました。スタイルがいいから遠目で見ても立ち姿がほんと綺麗。
名古屋では泣いちゃったって聞いたんですんけどね。札幌は目がうるうるしてる?って感じたとこもあったけど、しっかり歌いあげる相葉さん。
2日間とも低音から高音まで綺麗に声が出てて、聞き惚れました。
映像は相葉さんの電話が鳴り、不安げな表情になり駆け出そうとするけど、目の前に怪我をしたワンコを抱いた男の子がいて、見過ごすことができず一緒に動物病院に行ってあげ、その後ダッシュ。一生懸命ダッシュするけど、きっと間に合わなかったんだろうなぁということがわかります。
ビルの屋上?で空を眺める相葉さん、両目からは涙が溢れて止まらない様子。この映像はちょっと来るものがあります。
歌い終わり、ふかぶかとお辞儀をする相葉さん。客席からは拍手が上がります。
しかし、私個人的にですけど、callingの途中から相葉さんがいないことがショックすぎて、初日はあまり曲に集中できずでした。
2日目はメンバーが相葉さんをソロに送り出してくれたんだって思う事に気持ちを切り替えましたが、なんだかなぁ。少し残念な気持ちが残ります。
今回のセトリ、すごい好きだけど、ここの順番だけは納得いかないです。
25.Tears
メイン:AN バクステ:O 上手サイド:M 下手サイド:S
メンバー全員がコートを着て登場。ソロパートごとに一人づつスポットライトが当たるというシンプルな演出。
相葉さんは同じコートのまま。
智君はからし色のロングコート。これがまた意外な色というか、サイズおっきくない?って思いました。
翔さんはグレー。にのは紫、潤君は深緑のダッフルで、個人的に末ズのダッフルがとても素敵でした。
途中から全員センステへ。にのあいが並んで花道を歩く姿が兄弟みたいで可愛いなーなんて思いながら見つめてました。
26.Starlight kiss
コートを脱いでピンクのラメ衣装。
あまり詳しく覚えてないけど、すごく可愛いフリで覚えたいな!って思いました。
歌詞の「kiss」のところで投げキッスするんですよ~でもって映像も指先がキラキラ光ってすごく綺麗。
27.Funky
やっとキターーーー!いきなり始まるから慌てて持ってるうちわ置いて、ペンラのストラップ確認して・・・とちょっと最初オタオタしちゃいました。
嵐さん達は上昇したセンステで、左手にマイク、右手におっきなミラーボールっぽいペンラちっくなのを持って踊ってくれます。
イチニィサン、ハイ!のタイミングで一斉にペンラをつけると、みんな色が揃ってキレイ~!!とそれだけで大興奮!
ダンスは初日がA、2日目がBパートで頭ごっちゃになりそうだったけど、事前に練習してたので大丈夫でした!
しかも、みんなちゃんと覚えて来てて、すごいペンライトの動きが揃ってるのに感動!ハンパない一体感って思いました!
この企画を聞いた時は丸々一曲は難しいんじゃない?って思ったけど、ふたを開けてみれば大成功!ってやつです。嵐さん達も嬉しかっただろうな~!
センステの嵐さんたちは私達とちょっと違うフリなところがあって、途中つられそうになったけど、踊る嵐さんも観たいから頑張りました!
そして最後には銀テープならぬ、金テープが客席に大量投下!
ですがスタンド30列、アリーナセンステ近くは全く飛んでこなかったです~(^_^;)
あ~こないなぁって諦めてたら、一緒に入ったKちゃんが一本だけゲットしててびっくり!
金テは会場名が入ってて、5色あるんだけど、見たら緑の金テ!!!
優しいKちゃんの好意で、1本を仲良く3人で分けさせてもらいました。コンサートのいい思い出になりました。
28.迷宮ラブソング
メンバーが散らばる。
メイン:M、バクステ:A、上手サイド:S、下手サイド:N、センステ:O
フリはせず、客席に目線を移しながら歌う嵐さん。
手を引く相葉さんを正面から見たかったけど、2日とも小さいお尻を眺めてました(笑)
5人並びで足ガバっと開いてやってほしかったなぁ~。
29.Love So Sweet
最初全員メインステ。
途中にのと翔さんがメインステから花道をダッシュ!
お友達曰く、この2人は間奏のとき、飛行機ぶーんってやって遊んでたとのこと。
2日目は相葉さんと潤くんがクラウチングスタートからのゆるいダッシュ。
バクステまで行ってムービングだったのかな?潤くんが相葉さんの肩組んでいちゃいちゃ。
私の角度からは確実に相葉さんが潤くんにちゅーしてる感じだったけど、実際にはオデコごっつんこだったそうです!もうこの2人ラブラブしすぎです(笑)とっても楽しそうでした!
30愛を歌おう
M「最後の曲になります、聞いて下さい」
センステが丸いドーム上の布で覆われて、嵐さんは歌いながらその半円の中に入って行きます。
この歌のラップが好きなんだけど、翔さん1人センステの半円の前で歌う時がめっちゃ距離が近くてドキドキでした。前かがみで前を見据えて指を指し、たまに上を見つめながらラップする翔さん、マジかっこよかったです。
全員が半円の中に入ると、嵐さんや、いろんな国のLOVEの文字や、笑顔の人達の映像がプロジェクションマッピングのように映し出されます。
間奏終わりごろ、半円が沢山の花で覆い尽くされたところで、半円の上の方からにょきっと嵐さんが上半身姿を見せて歌います。
そして、それぞれの方向を向いているので、席によっては1人2人しかメンバーを確認できません。
初日の上手スタンドは相葉さんが見えなかったけど、2日目Fブロでは相葉さんが真上で、下から真剣な表情で歌う相葉さんをガン見しました。にのと潤くんも見えたと思います。
最後はまた半円の中に沈んでいく嵐さん。手を上に伸ばして振るのが見える最後までしっかり確認。
すると半円に宇宙の映像が映し出されてこの曲の壮大な世界観をしっかりと感じとられる演出に感動。
本編終了で、半円にARASHI LIVE TOUR 2013 LOVEの文字が。すぐさま嵐コールが起こります。
~アンコール1~
31.遠くまで
センステのドームはまた開き、中から15個のハートの風船が出てきて天井に浮き上がります。
嵐さんはメインステからフロートで外周移動。上手:SAM、下手:ON
ツアーTシャツ着てるんだけど、グッズは通常盤デザインだけど、嵐さんは初回盤のピンクのLOVEの文字が入ったTシャツでした。LOVEの文字はキラキラにデコってあって、でも全部じゃないそうです。相葉さんは白い相葉丈パンツに全員赤いスニーカー履いてたかな。
フロート、あまり高さがなくて、バクステの後ろまでは距離が結構あるのに気づいたのかな、相葉さん、揺れるから危険なのに、手すりの一番高いとこまで登って一生懸命上の方のファンを見て手振ってる姿に胸が熱くなりました。途中気付いて降りてましたけど、そういうところ、やっぱ好きだなぁって思います。
いやしかし、この曲アラフェスリクエストしたくらい大好きな曲だけど、お手振りじゃなくて5人で踊ってほしかったな!
32.サクラ咲ケ
盛り上がり過ぎちゃって記憶が飛んでます。
33.Happiness
メイン?からセンステ
末ズが花道ダッシュしてて、センステに着いたらにのちゃんがJr.の子達にいっぱいちょっかい出されて、にのちゃんもちょっかいし返して、ってわちゃわちゃしてるのに目が釘付け!もう子供みたいでかーわいい!
最後はJr.くんがにのに、両手合せてごめんなさいって。微笑ましいやり取りでした。
目の前のセンステに一生懸命盛り上げてくれたJr.くんがいっぱいいたから、その子達観ながらめっちゃくちゃ踊って楽しかったです!
最後にJr.、バンド紹介。
Jr.ボーイズ、メイド、They武道、MADの子達、ほんとにすごく楽しそうに踊ってて、アラフェスはダンサーさんだったけど、やっぱりジャニコンはこうでなくちゃ!って思いました!
M「最後に、この会場に集まってくれたみんなどうもありがとう!!最後に聞くぜ、俺らの名前はなんだ、せーの!」
客席:「嵐~!」
正面下手から、SANOMの並び。
智君と潤くん以外は皆恋人つなぎでしたよん♪
最後メインステに戻って締まる扉の中に消えていく嵐さん。扉には電飾で「LOVE」の表示が。
アンコール1終了。
~アンコール2~
(挨拶初日)
S「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん。(肩にLOVEタオル巻いて登場。)本当に満員御礼、ありがとうございました。上の方、奥の方までありがとう。(上の方を指さす)
勢い余って最初に最後まで愛し合おうぜって言っちゃったけど、愛は届きましたでしょうか?
皆さんは僕らに愛を送りとどけてくれたでしょうか?10年、20年後も、愛を送り続けてくれたら嬉しいです。本日は沢山愛してくれてありがとうございました。」
O「ありがとうございました、始まるとあっという間ですね。今年も残り少なくて一年あっという間で、去年からこういう風にアルバムツアーできて、残り2カ月で終わる前にまた札幌に来れて、幸せな空間を作れて幸せだなって思います。
なかなか近くに寄ることできないけど、残り二ヶ月テレビに出るので見てください(笑)そして、また皆さんの顔を見ることができたら幸せです」
A「今日はありがとうございました。×3 本当に楽しかったです!FUNKYすげー揃ってた。すごくみんな練習してくれたんだなって、ウェーブのリーダーも頑張ってくれました。人生一度しかないって言うけどさ、こんな楽しい時間過ごしたら人生一度でいいかなって思ってます。それくらい楽しかったです、だから皆さんも一度の人生、楽しみましょう!!!」
N「(相葉さんの挨拶に笑いをこらえながら)ありがとうございました。盛り上がりましたね、楽しかったです。自分のコンサートなんですけどね。生ものだから、問題やハプニングはつきものですよね。例え音が止まろうと槍が降ろうと皆がペンライト振ってくれる限り歌い続けようって思いました。1曲応援しないで皆で踊るとかね、こういうコンサートもありかなぁって。すごく楽しかったです。また遊びましょう」
にのあいがこのあと向き合って、ペコリとお辞儀し合ってました。にのあい~♪
M「どうもありがとうございました。外は寒いけど中はめっちゃ熱いです。皆さんのおかげです。今回LOVEというテーマで、LOVEって人によって様々な受け取り方があるけど、僕らが描く愛の形をライブに詰められたと思ってます。
このライブで皆が元気になった、勇気が出たって思ってもらえたら僕らにもとっても幸せな時間です。今目の前にハートがありますが、僕らもハートの数と同じ15周年を迎えました。皆さんがいたからやってこれたと思ってます。これからもお互い距離を近く、力を届けて、力をもらっていけたらと思います。また会いましょう。では僕らからこの曲を贈ります」
34.感謝カンゲキ雨嵐
メインステ
35.マイガール
相葉さんと智君がバクステに向かって並んで歩く時に、そっと智君の腰に手を添えて歩くのに萌え!
そして、バクステ?相葉さんと潤くん、潤くんが肩組んでお互い見つめあっていい雰囲気。潤くんから?って思ったら首をくっと上に傾けて目をつぶり、潤くんのほっぺにちゅってする相葉さん!!!完璧女子なんですけど!!!でもって潤くん顔がニヤけまくりで、最後にこんな巨大爆弾が投下されるなんて思ってなかったのでびびったし、もう私も崩れ落ちましたわ~(笑)
センステからメインへの花道途中で、カメラが構えてて、ポーズを決める嵐さん。初日はちゅーのパニックで覚えてないんだけど、2日目はモデルズがしゃがんで投げキッス、しかもあまーい感じ。翔さんは腕組んでたかな?大宮もなんかかわいかったはず。
そうそう、2日目のマイガールはバクステからセンステに戻る相葉さん、風船の紐が目の前にあるのに気づかなくて直前に気付いてびくっなってよけたのを潤くんに見られて2人で笑い合ってたのも微笑ましかったです。
あと、翔さんもアリーナに皇室みたいなお手振りをこちらに向かって沢山してくれて、ファンサをもらったってことにしときます(笑)
初日は最後メンバーがはけるとき、智くんが一番最後だったを、翔さんが腕で通せんぼ。智君、びっくりした顔のあと、笑顔で振り返ってバイバーイ!
2日目は潤くんが最後振りかえって「寒いから気をつけてー!」
こんな感じでざーっと書きましたがこれでLOVEコン札幌レポ終了となります。2日目のMCと挨拶はまた後ほど。
今回大人っぽい嵐、可愛い嵐、かっこいい嵐、LOVEというテーマで色んな嵐さんを見ることが出来ました。去年のポプコンもよかったけど、映像の使い方や、曲間などの構成も見やすくて、去年以上に楽しかったなぁというのが感想です。
終わってからもあの踊りまた観たい!ってところが沢山あって、嵐コンは一度その味を知ったらやめられない、何度でも体感したい、というのを改めて感じたコンサートでもありました。
私はありがたいことにあとオーラスの福岡に行ける予定なので、次回はまた違った目線でレポが出来たらなぁと思っています。
思い出の金テ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/86b51853af4f76b18b8625029530ab8f.jpg)
2日目、私達の参戦服。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/43b21186887eafa619ab0e787c594f50.jpg)
Tちゃん、Kちゃん、一緒に参戦できて、すっごい楽しかった!どうもありがとう!!
記憶が薄れないうちにいっちゃいます!相変わらずまとめるのがヘタでダラダラ長くなっちゃってすいません!
あと、メンバーの会話などは、私のメモと記憶をつなぎ合わせているだけなので、ニュアンスこんな感じ、程度に思ってくださいね!
ではどうぞ~!
20.Dance in the dark
メインステ。
映像が流れ、オープニングで指輪の箱を持っていた潤くんが女性のもとへ。
箱を開けるとダイヤの指輪が。指輪をはめ、抱き合ったあと、首筋にキス・・・と思いきや噛み付こうとする潤くん。そのとき目が赤く光り、実はバンパイアだったというストーリー。
黒の燕尾服に身を包み、赤い蝶ネクタイをして、椅子に座る潤くん。
しばらく椅子を使ってダンス(足をガバって開く所が超かっこいい)
Jr.4人をひきつれてダンス。トランペットが入ってかっこいいです。
メインステからセンステに歩いてきて、センステでダンスする時の潤くんのしなやかで流れるような動きにほれぼれ。
ジャズっぽいメロディにぴったりのクラシカルなダンスで、シェケの衝撃度は超えられないけど、潤君ソロではかなり私の好みです♪
「シーーー」って囁くところ、指に手を当ててとってもセクシー。モニターも潤くんのドアップで客席から歓声が上がりました!
最後はまた椅子に腰かけて俯いて終わったと思ったら・・・
21.モノクロ
スポットライトの中、そのまま潤くんが椅子に腰かけながら足でリズムをとりだし、椅子を使ってダンス。体ゆらしてかっこいいです。衣装そのままだったので、4人も燕尾服!?って思ったら次の衣装になっちゃって残念でしたけど。
1フレーズ終わったらメンバーそれぞれ椅子に座ったまま登場し、ダンスするんだけど、めちゃくちゃかっこいいです。
衣装はゴールドと黒の衣装。相葉さん、袖なしで肩の痣もくっきり、珍しい。
短パンで、下には足首までのゴールドと黒のスパッツ履いてました。
私のメモによると、上手サイド翔さん、下手サイド相葉さん、バクステにの、メイン智君です。
1人に、Jr.2人ひきつれてるんだけど、立ったり座ったり、いろんな動きがあって、大人っぽいです。そして、過去、「じゃなくて」での椅子プレイで華麗な足さばきを見せてくれましたが、今回もほんと足が長くて、ダンスにキレがあってかっこいい!!!上手からはあまりよく見えなかったのが残念で仕方ないですわ!
歩いてセンステにそれぞれ移動する時も踊りながらで、2日目はバクステから歩くにののかっこよさに釘付けでした。ソロではあんなに可愛かったのに、一旦スイッチ入ったにのってほんと色気が増して男前。
~アクセントダンス~
センステで、音楽に合わせて一人づつダンスするんだけど、それぞれ個性が出てて素敵でした。
にの、翔さん、智君、相葉さん、潤くんの順。
にののダンスが一番流れるようで印象的でした。翔さんはラップ調なダンス。ちなみにフード被ってます!ダンスは智君、相葉さんは短いの、何故~!(泣)
全員で揃ってダンスする時は、2日目は目の前!ほんっとかっこよくて泣きそうでした。
22.P•A•R•A•D•O•X
バーンと特効でスタート!
一枚上着を脱いだはず。皆袖なし。ここで相葉さんも袖なしになったかな?(記憶があいまい)ということはモノクロではジャケット羽織ってたかな。
会場のボルテージ、ここが一番上がってたかもしれない、って位すごい歓声。
5人の横並びがとにかくかっこいい!
5人の腰つき、激しくてセクシーなダンスに目が釘付けでした!
にの担さんが崩れまくった2番の腰つきが引き寄せる~♪のとこ、にのちゃん両腕上げてお尻突き出してぐりんぐりん回して、最後にちょっとだけ手をお尻に沿えて、エロかったですね~。
翔さんの囁くような低音ラップもゾクゾクしたし、相葉さんは手足が長いから動き一つ一つがダイナミックでほんっとかっこよかった!踊る度にサラサラヘアが揺れて、そのシルエットがほんとに綺麗でした。
23.Calling
相葉さんの曲キターーーー!テンションUP!
特攻バンバン上がるんだけど直前、相葉さん「this is LASTHOPE」って囁いたあと、片足をバーン!って上に蹴り上げるのが超ーーーかっこよかった!
Jr.がいっぱい出てきて、嵐さんはAメロBメロは踊らず、センステに散らばるんだけど、Fブロは翔さんが目の前!相葉さんはたぶんDブロ前でした。
なので翔さんガン見で!サビでノリノリな翔さん、かっこよかった!
間奏でJr.交えてダンス!って思ったら相葉さんまさかの退場!ひぇー!ここからのダンスが見たかったのにぃ!
センステグルグる回ったりして、また次のサビ前に特効がバンバン上がって、そのまま4人バクステに移動。
最後バクステで4人でダンスして、キメポーズ!
相葉さんの最後のドヤ顔楽しみにしてたのに、いないなんて!ってめっちゃ落ち込む私なのでした。
しかし、この曲特攻の煙がすごくて、咳こみそうな勢い。そんな中普通におどれる嵐ってすごい!って思っちゃいました。
24.夜空への手紙
待ってましたの相葉さんソロなんだけど、初日はずっとセンステで歌う相葉さん。ムビステが前半で動かなくなったので急遽対応したんですね。2日目はちゃんとムビステ動いたので外周を一周してました。聞いたら、3日目もトラブルでムビステ動かなかったとか?いったいどうしちゃったんでしょうね?
赤いロング丈のトレンチコート姿で、手を胸に当て一生懸命心をこめて歌う相葉さん。
ベルトは後で結んでました。スタイルがいいから遠目で見ても立ち姿がほんと綺麗。
名古屋では泣いちゃったって聞いたんですんけどね。札幌は目がうるうるしてる?って感じたとこもあったけど、しっかり歌いあげる相葉さん。
2日間とも低音から高音まで綺麗に声が出てて、聞き惚れました。
映像は相葉さんの電話が鳴り、不安げな表情になり駆け出そうとするけど、目の前に怪我をしたワンコを抱いた男の子がいて、見過ごすことができず一緒に動物病院に行ってあげ、その後ダッシュ。一生懸命ダッシュするけど、きっと間に合わなかったんだろうなぁということがわかります。
ビルの屋上?で空を眺める相葉さん、両目からは涙が溢れて止まらない様子。この映像はちょっと来るものがあります。
歌い終わり、ふかぶかとお辞儀をする相葉さん。客席からは拍手が上がります。
しかし、私個人的にですけど、callingの途中から相葉さんがいないことがショックすぎて、初日はあまり曲に集中できずでした。
2日目はメンバーが相葉さんをソロに送り出してくれたんだって思う事に気持ちを切り替えましたが、なんだかなぁ。少し残念な気持ちが残ります。
今回のセトリ、すごい好きだけど、ここの順番だけは納得いかないです。
25.Tears
メイン:AN バクステ:O 上手サイド:M 下手サイド:S
メンバー全員がコートを着て登場。ソロパートごとに一人づつスポットライトが当たるというシンプルな演出。
相葉さんは同じコートのまま。
智君はからし色のロングコート。これがまた意外な色というか、サイズおっきくない?って思いました。
翔さんはグレー。にのは紫、潤君は深緑のダッフルで、個人的に末ズのダッフルがとても素敵でした。
途中から全員センステへ。にのあいが並んで花道を歩く姿が兄弟みたいで可愛いなーなんて思いながら見つめてました。
26.Starlight kiss
コートを脱いでピンクのラメ衣装。
あまり詳しく覚えてないけど、すごく可愛いフリで覚えたいな!って思いました。
歌詞の「kiss」のところで投げキッスするんですよ~でもって映像も指先がキラキラ光ってすごく綺麗。
27.Funky
やっとキターーーー!いきなり始まるから慌てて持ってるうちわ置いて、ペンラのストラップ確認して・・・とちょっと最初オタオタしちゃいました。
嵐さん達は上昇したセンステで、左手にマイク、右手におっきなミラーボールっぽいペンラちっくなのを持って踊ってくれます。
イチニィサン、ハイ!のタイミングで一斉にペンラをつけると、みんな色が揃ってキレイ~!!とそれだけで大興奮!
ダンスは初日がA、2日目がBパートで頭ごっちゃになりそうだったけど、事前に練習してたので大丈夫でした!
しかも、みんなちゃんと覚えて来てて、すごいペンライトの動きが揃ってるのに感動!ハンパない一体感って思いました!
この企画を聞いた時は丸々一曲は難しいんじゃない?って思ったけど、ふたを開けてみれば大成功!ってやつです。嵐さん達も嬉しかっただろうな~!
センステの嵐さんたちは私達とちょっと違うフリなところがあって、途中つられそうになったけど、踊る嵐さんも観たいから頑張りました!
そして最後には銀テープならぬ、金テープが客席に大量投下!
ですがスタンド30列、アリーナセンステ近くは全く飛んでこなかったです~(^_^;)
あ~こないなぁって諦めてたら、一緒に入ったKちゃんが一本だけゲットしててびっくり!
金テは会場名が入ってて、5色あるんだけど、見たら緑の金テ!!!
優しいKちゃんの好意で、1本を仲良く3人で分けさせてもらいました。コンサートのいい思い出になりました。
28.迷宮ラブソング
メンバーが散らばる。
メイン:M、バクステ:A、上手サイド:S、下手サイド:N、センステ:O
フリはせず、客席に目線を移しながら歌う嵐さん。
手を引く相葉さんを正面から見たかったけど、2日とも小さいお尻を眺めてました(笑)
5人並びで足ガバっと開いてやってほしかったなぁ~。
29.Love So Sweet
最初全員メインステ。
途中にのと翔さんがメインステから花道をダッシュ!
お友達曰く、この2人は間奏のとき、飛行機ぶーんってやって遊んでたとのこと。
2日目は相葉さんと潤くんがクラウチングスタートからのゆるいダッシュ。
バクステまで行ってムービングだったのかな?潤くんが相葉さんの肩組んでいちゃいちゃ。
私の角度からは確実に相葉さんが潤くんにちゅーしてる感じだったけど、実際にはオデコごっつんこだったそうです!もうこの2人ラブラブしすぎです(笑)とっても楽しそうでした!
30愛を歌おう
M「最後の曲になります、聞いて下さい」
センステが丸いドーム上の布で覆われて、嵐さんは歌いながらその半円の中に入って行きます。
この歌のラップが好きなんだけど、翔さん1人センステの半円の前で歌う時がめっちゃ距離が近くてドキドキでした。前かがみで前を見据えて指を指し、たまに上を見つめながらラップする翔さん、マジかっこよかったです。
全員が半円の中に入ると、嵐さんや、いろんな国のLOVEの文字や、笑顔の人達の映像がプロジェクションマッピングのように映し出されます。
間奏終わりごろ、半円が沢山の花で覆い尽くされたところで、半円の上の方からにょきっと嵐さんが上半身姿を見せて歌います。
そして、それぞれの方向を向いているので、席によっては1人2人しかメンバーを確認できません。
初日の上手スタンドは相葉さんが見えなかったけど、2日目Fブロでは相葉さんが真上で、下から真剣な表情で歌う相葉さんをガン見しました。にのと潤くんも見えたと思います。
最後はまた半円の中に沈んでいく嵐さん。手を上に伸ばして振るのが見える最後までしっかり確認。
すると半円に宇宙の映像が映し出されてこの曲の壮大な世界観をしっかりと感じとられる演出に感動。
本編終了で、半円にARASHI LIVE TOUR 2013 LOVEの文字が。すぐさま嵐コールが起こります。
~アンコール1~
31.遠くまで
センステのドームはまた開き、中から15個のハートの風船が出てきて天井に浮き上がります。
嵐さんはメインステからフロートで外周移動。上手:SAM、下手:ON
ツアーTシャツ着てるんだけど、グッズは通常盤デザインだけど、嵐さんは初回盤のピンクのLOVEの文字が入ったTシャツでした。LOVEの文字はキラキラにデコってあって、でも全部じゃないそうです。相葉さんは白い相葉丈パンツに全員赤いスニーカー履いてたかな。
フロート、あまり高さがなくて、バクステの後ろまでは距離が結構あるのに気づいたのかな、相葉さん、揺れるから危険なのに、手すりの一番高いとこまで登って一生懸命上の方のファンを見て手振ってる姿に胸が熱くなりました。途中気付いて降りてましたけど、そういうところ、やっぱ好きだなぁって思います。
いやしかし、この曲アラフェスリクエストしたくらい大好きな曲だけど、お手振りじゃなくて5人で踊ってほしかったな!
32.サクラ咲ケ
盛り上がり過ぎちゃって記憶が飛んでます。
33.Happiness
メイン?からセンステ
末ズが花道ダッシュしてて、センステに着いたらにのちゃんがJr.の子達にいっぱいちょっかい出されて、にのちゃんもちょっかいし返して、ってわちゃわちゃしてるのに目が釘付け!もう子供みたいでかーわいい!
最後はJr.くんがにのに、両手合せてごめんなさいって。微笑ましいやり取りでした。
目の前のセンステに一生懸命盛り上げてくれたJr.くんがいっぱいいたから、その子達観ながらめっちゃくちゃ踊って楽しかったです!
最後にJr.、バンド紹介。
Jr.ボーイズ、メイド、They武道、MADの子達、ほんとにすごく楽しそうに踊ってて、アラフェスはダンサーさんだったけど、やっぱりジャニコンはこうでなくちゃ!って思いました!
M「最後に、この会場に集まってくれたみんなどうもありがとう!!最後に聞くぜ、俺らの名前はなんだ、せーの!」
客席:「嵐~!」
正面下手から、SANOMの並び。
智君と潤くん以外は皆恋人つなぎでしたよん♪
最後メインステに戻って締まる扉の中に消えていく嵐さん。扉には電飾で「LOVE」の表示が。
アンコール1終了。
~アンコール2~
(挨拶初日)
S「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん。(肩にLOVEタオル巻いて登場。)本当に満員御礼、ありがとうございました。上の方、奥の方までありがとう。(上の方を指さす)
勢い余って最初に最後まで愛し合おうぜって言っちゃったけど、愛は届きましたでしょうか?
皆さんは僕らに愛を送りとどけてくれたでしょうか?10年、20年後も、愛を送り続けてくれたら嬉しいです。本日は沢山愛してくれてありがとうございました。」
O「ありがとうございました、始まるとあっという間ですね。今年も残り少なくて一年あっという間で、去年からこういう風にアルバムツアーできて、残り2カ月で終わる前にまた札幌に来れて、幸せな空間を作れて幸せだなって思います。
なかなか近くに寄ることできないけど、残り二ヶ月テレビに出るので見てください(笑)そして、また皆さんの顔を見ることができたら幸せです」
A「今日はありがとうございました。×3 本当に楽しかったです!FUNKYすげー揃ってた。すごくみんな練習してくれたんだなって、ウェーブのリーダーも頑張ってくれました。人生一度しかないって言うけどさ、こんな楽しい時間過ごしたら人生一度でいいかなって思ってます。それくらい楽しかったです、だから皆さんも一度の人生、楽しみましょう!!!」
N「(相葉さんの挨拶に笑いをこらえながら)ありがとうございました。盛り上がりましたね、楽しかったです。自分のコンサートなんですけどね。生ものだから、問題やハプニングはつきものですよね。例え音が止まろうと槍が降ろうと皆がペンライト振ってくれる限り歌い続けようって思いました。1曲応援しないで皆で踊るとかね、こういうコンサートもありかなぁって。すごく楽しかったです。また遊びましょう」
にのあいがこのあと向き合って、ペコリとお辞儀し合ってました。にのあい~♪
M「どうもありがとうございました。外は寒いけど中はめっちゃ熱いです。皆さんのおかげです。今回LOVEというテーマで、LOVEって人によって様々な受け取り方があるけど、僕らが描く愛の形をライブに詰められたと思ってます。
このライブで皆が元気になった、勇気が出たって思ってもらえたら僕らにもとっても幸せな時間です。今目の前にハートがありますが、僕らもハートの数と同じ15周年を迎えました。皆さんがいたからやってこれたと思ってます。これからもお互い距離を近く、力を届けて、力をもらっていけたらと思います。また会いましょう。では僕らからこの曲を贈ります」
34.感謝カンゲキ雨嵐
メインステ
35.マイガール
相葉さんと智君がバクステに向かって並んで歩く時に、そっと智君の腰に手を添えて歩くのに萌え!
そして、バクステ?相葉さんと潤くん、潤くんが肩組んでお互い見つめあっていい雰囲気。潤くんから?って思ったら首をくっと上に傾けて目をつぶり、潤くんのほっぺにちゅってする相葉さん!!!完璧女子なんですけど!!!でもって潤くん顔がニヤけまくりで、最後にこんな巨大爆弾が投下されるなんて思ってなかったのでびびったし、もう私も崩れ落ちましたわ~(笑)
センステからメインへの花道途中で、カメラが構えてて、ポーズを決める嵐さん。初日はちゅーのパニックで覚えてないんだけど、2日目はモデルズがしゃがんで投げキッス、しかもあまーい感じ。翔さんは腕組んでたかな?大宮もなんかかわいかったはず。
そうそう、2日目のマイガールはバクステからセンステに戻る相葉さん、風船の紐が目の前にあるのに気づかなくて直前に気付いてびくっなってよけたのを潤くんに見られて2人で笑い合ってたのも微笑ましかったです。
あと、翔さんもアリーナに皇室みたいなお手振りをこちらに向かって沢山してくれて、ファンサをもらったってことにしときます(笑)
初日は最後メンバーがはけるとき、智くんが一番最後だったを、翔さんが腕で通せんぼ。智君、びっくりした顔のあと、笑顔で振り返ってバイバーイ!
2日目は潤くんが最後振りかえって「寒いから気をつけてー!」
こんな感じでざーっと書きましたがこれでLOVEコン札幌レポ終了となります。2日目のMCと挨拶はまた後ほど。
今回大人っぽい嵐、可愛い嵐、かっこいい嵐、LOVEというテーマで色んな嵐さんを見ることが出来ました。去年のポプコンもよかったけど、映像の使い方や、曲間などの構成も見やすくて、去年以上に楽しかったなぁというのが感想です。
終わってからもあの踊りまた観たい!ってところが沢山あって、嵐コンは一度その味を知ったらやめられない、何度でも体感したい、というのを改めて感じたコンサートでもありました。
私はありがたいことにあとオーラスの福岡に行ける予定なので、次回はまた違った目線でレポが出来たらなぁと思っています。
思い出の金テ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/86b51853af4f76b18b8625029530ab8f.jpg)
2日目、私達の参戦服。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e7/43b21186887eafa619ab0e787c594f50.jpg)
Tちゃん、Kちゃん、一緒に参戦できて、すっごい楽しかった!どうもありがとう!!
ムビステが動かないのはびっくりですね。
スタンド席には唯一の近づき場ですから。。。
相葉さんのドラマの噂は、このVTRの撮影でしょうね~
記憶力って書いて使うとこんなにおぼえてるんですか?
私は、衣装なんてWSみてあったな~くらいしか記憶にないです(涙)
初日ムビステ故障したの知らなくて何で相葉ちゃんソロのときムビステ乗らないのU+2048って思いながらセンステで歌う相葉ちゃんを双眼鏡で一生懸命観てました(T_T)
もう本当にカッコよかったり、可愛かったり、まだまだ余韻に浸ってます。
チャミさんまだオーラスがあるんですね。
いーなー^_^
福岡レポも楽しみにしてまーす!
私、Tシャツ買っちゃいましたぁ~
今回も楽しいコンサートになってるんですね~♪
いろんな魅力を見せてくれる嵐さんのコンサート「一度その味を知ったらやめられない」っていうチャミさんの一言が
印象的です。DVDで見てるだけの子供たちが行きたがるんですから!!実際に行ったら・・・・・どーなっちゃうんでしょう??
札幌二日目の参戦服かわい~~
札幌はにのちゃんの歌詞忘れ、機材トラブル、とハプニング連続でしたが、生ものだからしょうがないのかな。
でもほんとムビステ動かないのはスタンド席にとっては致命的ですから、次の京セラからは、トラブルがなく無事に終わればいいなぁと思ってます。
相葉さんのドラマの真相、これでしたね(^_^;)
なーんだ、と思うのと同時にちょっと残念な気持ちもあったりして。
そうですね、キーワードだけでもメモしておくと、そこから記憶を呼び起こせるので、そうすると結構覚えていられるものですよ♪
札幌お疲れ様でした!
私初日はサイドのスタンドだったんですよ~。
外周着てくれる!と思ったらセンステだったからちょっとガッカリしちゃって。
逆に2日目はアリーナだったから、センステの方がよかttな~なんて思ってみたり。
ほんと、相葉さん可愛くてかっこよくて最高でしたね
!オーラスでは行けない全あいばかさんの分も愛を届けてきますね!
Tシャツ、素材はいいみたいですよね~(笑)
お友達も買ってました!
アルバムが大人っぽいから、コンサートも大人っぽいのかと思いきや、すごくバランスの取れたいいコンサートだったと思います!もちろんお子様も楽しめると思いますよ~!
ただ悩むのは、見所だらけで、トイレタイムを取れそうなところが見あたらないところでして…
唯一のんびり出来るのがファンキーのウェーブの説明会のところくらいですが、それは参加したいですよねぇ。
東京ももうすぐですね!こばちさんの感想お待ちしてます!