1月からの新ドラマ。初回がボチボチ終わったところでちょっと感想を。
とりあえず観たのは「1ポンドの福音」「貧乏男子」「ハチミツとクローバー」「薔薇のない花屋」「未来講師めぐる」「篤姫」。
そしてこれから観る予定なのが「佐々木夫妻の仁義なき戦い」「鹿男あをによし」「鞍馬天狗」。
面白かった順でいうと
1、「未来講師めぐる」
深キョン主演で、お腹いっぱいになると人の20年後の姿が見えてしまうというコメディー。
クドカンの脚本のドラマがとにかく大好きなんですよね
ちなみに私のベストドラマは「木更津キャッツアイ」です。ほんと何度観ても面白い
「未来講師めぐる」も個性的なキャストとありえない展開が面白すぎです。深キョンってコメディーの方が合ってる気がする。一番ウケルのがバブルに踊らされるお父さん役の船越英一郎!出るたびに大爆笑ものでした。サスペンスの帝王とは思えません。
私の好きな勝地涼君も出てるし、これから生瀬さんとか出るらしいし続きが非常に楽しみです
2、「篤姫」
NHK大河ドラマ。実は全部きちんと観れた回がないのだけど、大好きな宮崎あおいちゃん、瑛太、堺雅人さんが出るので頑張って一年間見続けようと思ってます。
以前「その時歴史が動いた」を観て、篤姫って今まで歴史の表舞台にはいなかったけど江戸城無血開城にすごく貢献した人だとわかり、素晴らしい女性だったんだぁって思いました
将軍の妻という同じ境遇の和宮との対立、和解、友情や明治維新後の生活ぶりなど見どころ沢山あるのでこちらも楽しみ。
3、「薔薇のない花屋」
あったかいホームドラマ
だと思って観ていたら、なんだか謎だらけの展開にびっくりしてしまいました。
とにかく続きが気になります。原作がないドラマって結末が予想できないからドキドキしちゃう。
慎吾ちゃんのパパは割とハマってるし、娘の雫ちゃんがとてもかわいらしくていいな~って思いました
4、「ハチミツとクローバー」
原作が大好き
で、何度も読み返しては涙しまくった漫画なのでドラマ化を聞いた時はすっごく期待をしていたのだけど・・・見事に期待はずれでした
映画になった時も、ハチクロを2時間にまとめるなんて無理だよ~って思ったけどキャスト一人一人の演技がとてもよかったのでこのキャストでドラマやればいいのに、ってずっと思ってたんです。
まずキャストが漫画のイメージ通りではない、のとオリジナルのエピソードを入れすぎで原作の良さが全く出ていないところが非常に残念。
同じ漫画原作でも「のだめカンタービレ」はあんなに原作に忠実でかつ最高に面白かったのになんで出来ないんだろうな~って思っちゃう。あと主題歌は絶対スピッツかスガシカオかスネオヘアーでお願いしたかった!
あーあ、もうこのドラマ観ないんだろうな
5、「貧乏男子」
旬くんが貧乏な役をやると聞いて、「山田太郎ものがたり」のパクリ?って思ったけど全然違ってホッとしました。人がいいっていうかほんとバカ?っていう主人公にイライラしながら観てました。
旬くんは今ノリにノッテルだけに魅力的だとは思うけど、ほかのキャストが全然面白くなくてびっくりしちゃった。ユースケってなんでドラマに出るんだろう?全然わけわかんない。
恋愛ネタはあまりなさそうだしちょっと期待外れでした。
6、「1ポンドの福音」
これも原作漫画があって読んでいたのだけど、連ドラにする話じゃないなーって いうのが感想。
減量が苦手な根性なしボクサーの話なんて11週も観てられないわ
小林聡美やもたいまさこが出てるから観たいとは思うけど・・・無理そう。
これに加えて朝ドラの「ちりとてちん」「SP」を観ているのでいったい何本ドラマを観るつもりなんだって感じ
なんだかんだ今回も5,6本に落ち着きそうな気がします
今夜の鹿男に鞍馬天狗が楽しみだな~
「ちりとてちん」といえば、草々兄さんと結婚してタレントとして売れるようになった喜代美の行動が鼻につくんですよね~ 自信がなくてオドオドしてたころの喜代美が懐かしい・・・
それに比べて順ちゃんはかっこいいな~
前から草原兄さん役の桂吉弥さんの落語を聞いてみたかったのだけど、2/1 内幸町ホールでの「桂吉弥のお仕事です」のチケットをゲットしました
初めての生の落語、楽しみです
とりあえず観たのは「1ポンドの福音」「貧乏男子」「ハチミツとクローバー」「薔薇のない花屋」「未来講師めぐる」「篤姫」。
そしてこれから観る予定なのが「佐々木夫妻の仁義なき戦い」「鹿男あをによし」「鞍馬天狗」。
面白かった順でいうと
1、「未来講師めぐる」
深キョン主演で、お腹いっぱいになると人の20年後の姿が見えてしまうというコメディー。
クドカンの脚本のドラマがとにかく大好きなんですよね

ちなみに私のベストドラマは「木更津キャッツアイ」です。ほんと何度観ても面白い

「未来講師めぐる」も個性的なキャストとありえない展開が面白すぎです。深キョンってコメディーの方が合ってる気がする。一番ウケルのがバブルに踊らされるお父さん役の船越英一郎!出るたびに大爆笑ものでした。サスペンスの帝王とは思えません。
私の好きな勝地涼君も出てるし、これから生瀬さんとか出るらしいし続きが非常に楽しみです

2、「篤姫」
NHK大河ドラマ。実は全部きちんと観れた回がないのだけど、大好きな宮崎あおいちゃん、瑛太、堺雅人さんが出るので頑張って一年間見続けようと思ってます。
以前「その時歴史が動いた」を観て、篤姫って今まで歴史の表舞台にはいなかったけど江戸城無血開城にすごく貢献した人だとわかり、素晴らしい女性だったんだぁって思いました

将軍の妻という同じ境遇の和宮との対立、和解、友情や明治維新後の生活ぶりなど見どころ沢山あるのでこちらも楽しみ。
3、「薔薇のない花屋」
あったかいホームドラマ

とにかく続きが気になります。原作がないドラマって結末が予想できないからドキドキしちゃう。
慎吾ちゃんのパパは割とハマってるし、娘の雫ちゃんがとてもかわいらしくていいな~って思いました
4、「ハチミツとクローバー」
原作が大好き


映画になった時も、ハチクロを2時間にまとめるなんて無理だよ~って思ったけどキャスト一人一人の演技がとてもよかったのでこのキャストでドラマやればいいのに、ってずっと思ってたんです。
まずキャストが漫画のイメージ通りではない、のとオリジナルのエピソードを入れすぎで原作の良さが全く出ていないところが非常に残念。
同じ漫画原作でも「のだめカンタービレ」はあんなに原作に忠実でかつ最高に面白かったのになんで出来ないんだろうな~って思っちゃう。あと主題歌は絶対スピッツかスガシカオかスネオヘアーでお願いしたかった!
あーあ、もうこのドラマ観ないんだろうな

5、「貧乏男子」
旬くんが貧乏な役をやると聞いて、「山田太郎ものがたり」のパクリ?って思ったけど全然違ってホッとしました。人がいいっていうかほんとバカ?っていう主人公にイライラしながら観てました。
旬くんは今ノリにノッテルだけに魅力的だとは思うけど、ほかのキャストが全然面白くなくてびっくりしちゃった。ユースケってなんでドラマに出るんだろう?全然わけわかんない。
恋愛ネタはあまりなさそうだしちょっと期待外れでした。
6、「1ポンドの福音」
これも原作漫画があって読んでいたのだけど、連ドラにする話じゃないなーって いうのが感想。
減量が苦手な根性なしボクサーの話なんて11週も観てられないわ

小林聡美やもたいまさこが出てるから観たいとは思うけど・・・無理そう。
これに加えて朝ドラの「ちりとてちん」「SP」を観ているのでいったい何本ドラマを観るつもりなんだって感じ

なんだかんだ今回も5,6本に落ち着きそうな気がします

今夜の鹿男に鞍馬天狗が楽しみだな~

「ちりとてちん」といえば、草々兄さんと結婚してタレントとして売れるようになった喜代美の行動が鼻につくんですよね~ 自信がなくてオドオドしてたころの喜代美が懐かしい・・・
それに比べて順ちゃんはかっこいいな~

前から草原兄さん役の桂吉弥さんの落語を聞いてみたかったのだけど、2/1 内幸町ホールでの「桂吉弥のお仕事です」のチケットをゲットしました

初めての生の落語、楽しみです
