9~4℃
曇りのち晴れ
といって今は小雨
雨戸をあけると湿った景色が
裏の家の20㎝くらいはある雨どいに
水がたまり波紋が広がっている
雨どいではなく屋根の雨用のみぞ?
よく考えると変わった作りだ
屋根の一部として溝があり
雨が流れる
まぁどうでもいい
雪でなくてよかった
裏の家と我が家との境目に柚の木とがある
枝が我が家に入り込むのでたまに切っている
先日も切ったらしい実が少なくなっている
枝もさっぱりした
内のほうに切った枝が一本落ちている
ついでに柚の実も一つ落ちている
我が家のサクランボの木に実はならない
それどころか花も咲かない
柚に変えれば実がなるのかな
それにしても柚の花を見たことがない
いつ咲いているのでしょう
雨戸をあける時にも気付かない
今年はちょっと気を付けていようかな
サクランボもどうしたものか
隣のおじさんに花が咲かないからと言って
貰った盆栽だ
やたらと大きくなった
毎年剪定というよりか切っている
今年の様子見で
派手に切ってしまおうかな?
明日は日が少しは出るらしいが
今週は天気が良くない
今日はアイロンがけにお勉強
外出は控えましょう
さて行動開始
曇りのち晴れ
といって今は小雨
雨戸をあけると湿った景色が
裏の家の20㎝くらいはある雨どいに
水がたまり波紋が広がっている
雨どいではなく屋根の雨用のみぞ?
よく考えると変わった作りだ
屋根の一部として溝があり
雨が流れる
まぁどうでもいい
雪でなくてよかった
裏の家と我が家との境目に柚の木とがある
枝が我が家に入り込むのでたまに切っている
先日も切ったらしい実が少なくなっている
枝もさっぱりした
内のほうに切った枝が一本落ちている
ついでに柚の実も一つ落ちている
我が家のサクランボの木に実はならない
それどころか花も咲かない
柚に変えれば実がなるのかな
それにしても柚の花を見たことがない
いつ咲いているのでしょう
雨戸をあける時にも気付かない
今年はちょっと気を付けていようかな
サクランボもどうしたものか
隣のおじさんに花が咲かないからと言って
貰った盆栽だ
やたらと大きくなった
毎年剪定というよりか切っている
今年の様子見で
派手に切ってしまおうかな?
明日は日が少しは出るらしいが
今週は天気が良くない
今日はアイロンがけにお勉強
外出は控えましょう
さて行動開始