
この正月の3日間で増えた贅肉をそぎ落とすべく、仕事始めを自転車通勤してみました
。
クリスマス、お正月のダブルパンチで体重が3キロ以上増えてしまったものですからね・・・。
餅、おせちと沢山食べれば当然の事なのですが、控えるなんて事は性格上出来ませんので、食べた分を運動して消費するのが一番です。
今朝は6時起床のはずが、30分寝坊で6時半起床、出発時間の7時には間に合いましたが身体が半分眠っています。
そんな中、家を出てすぐに写真の通り走行距離が6000キロにいきました!!!
6000キロまで1年3ヶ月位でしょうか。自転車で6000キロなんて事は普通に考えれば凄い数字なのですが、自転車乗りは年間1万キロなんて方もいますので、まだまだひよっこの部類でしょうね。
1万キロを目指して、これからも安全に自転車通勤を続けていきたいですね。
本日の走行距離
往路 走行距離17.36キロ、走行時間47分、Av22.1キロ
復路 走行距離19.08キロ、走行時間47分、Av24キロ
Odo6034.6キロ

クリスマス、お正月のダブルパンチで体重が3キロ以上増えてしまったものですからね・・・。
餅、おせちと沢山食べれば当然の事なのですが、控えるなんて事は性格上出来ませんので、食べた分を運動して消費するのが一番です。
今朝は6時起床のはずが、30分寝坊で6時半起床、出発時間の7時には間に合いましたが身体が半分眠っています。
そんな中、家を出てすぐに写真の通り走行距離が6000キロにいきました!!!
6000キロまで1年3ヶ月位でしょうか。自転車で6000キロなんて事は普通に考えれば凄い数字なのですが、自転車乗りは年間1万キロなんて方もいますので、まだまだひよっこの部類でしょうね。
1万キロを目指して、これからも安全に自転車通勤を続けていきたいですね。
本日の走行距離
往路 走行距離17.36キロ、走行時間47分、Av22.1キロ
復路 走行距離19.08キロ、走行時間47分、Av24キロ
Odo6034.6キロ
縁起いいですねー。
今日は気持ちよく晴れて、
自転車日和でした。
私も初仕事初自転車だったのですが、
正月太りからか一日体が重かったです。
帰りに一汗かいて、やっとちょっとさっぱりしました。
晴天の下、冷えた空気が肺に入るのが気持ちいいのなんのって。本当に自転車日和でした!!
今年も1年、無理せず自転車通勤を楽しみましょうね!