
さてさて…CDプレスの納期に不安を隠せないまんま当日を迎えるとか考えていませんでしたが…間に合いました!!
CDも無事完成し、そして大阪に届きましたよ◎
本日の舞台はココ!!

大阪のベイエリア、ゼップ大阪のクロスビートでございます´ω`)ノ
サウンドレストランと申しましても今は演奏バンドとか入ってないので必要な機材は全て持ち込まなければならないのでチョットしたプチ夜逃げな状態で搬入しましたよwww

そして今回もどんな環境でも限りなく演者に楽な空間作りに協力してくれる心強いエンジニア、専属音響の大伴義則が駆けつけてくれましたよ(*´∀`)(´∀`*)

そして参加してるコンピレーションCDの大阪への橋渡し的存在…
白石の協力もあってやっと機能するイベントである事は言うまでもありません◎
そしてやっと出会えた今回のCD達ですよ(o´∀`人)

最初、東京のレコ発も同じ6日と聞いてて安心してスケジュール組んだのに東京の日程が変わるわ、CDはギリギリにならないと到着するかしないかすら判明してなかったんで内心ドキドキ隠せなかったのはココだけの話です( ´ノД`)

そして今回はオープニングアクトに以前縁あってか出会ったしまった女性アーティスト二胡ボーカルパフォーマーのRyoを迎えてのレコ発イベントとなりました(*´∀`)(´∀`*)
ですがココでハプニングwww
状況説明が下手だったせいかRyoちゃんスッカりEARTH TONEのサポートだけと勘違いして二胡だけ持って来てくれたってなお茶目なオチがありましたが…
まぁまた後で触れましょう(ᅗᆸᅗ)
間もなくオープンですノシ




夜になるとライトアップされたベイエリアの美しい夜景をバックにスンゲ雰囲気出てまいりました♪
人手不足なんで自ら受付なんかもコナしちゃう俺ちゃんが居たり(╬థ益థ)
思惑外れてアタフタしちまったのが隠せなかったりしたりで大変な幕開けになっちゃいましたがまぁ済んだ話なんで('=ิ益=ิ`)
そして見事OAをコナしてくれたのは先程紹介しました二胡ボーカルパフォーマーのRyoちゃん

スッカりEARTH TONEのサポートだけと勘違いしてナニ1つ準備して来てなかったのに余裕で舞台作るあたりがさすがは毎週ドコなと歌いに出てる現役さん( ´∀`)b
緊急自分会議ダケでナンとか処理して決してヤッツケには見えないしっかりしたセットリスト組んでくれましたよ(o´∀`人)
【EARTH TONE+Dayfly】





ライブには会場を利用させてくれました経営コンサルティングのウィルプラン、岩井社長も応援に駆けつけてくれましたヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
正直難しいハコですが、コチラも見事に一番ベターな音作りをしてくれました大伴義則
彼が居るダケで安心して無茶な注文やセッティングが出来るってな悶です( ´∀`)b

そして終盤2曲では二胡のRyoにも参加してもらって、そんじょそこらで聞けない多国籍な無敵サウンドを披露出来た悶だと信じて疑っておりません◎
今回のライブ聞けたお客様は前回のワンマンに引き続きホントに良いライブに出会えただろうなと値打ちコイて自画自賛しておきますわさ(ᅗᆸᅗ)

Σ(・ω・ノ)ノ
えっと…ナニしに来てるんだろwww
悪友、元CURIOのギターで作曲家で本人さんもメジャーアーティストでありながら新人育成もしておりますプロデューサーAJ彦(アサP)コト旧友AJAが立て続けに俺ちゃんのライブ会場に足を運んでますよ(*´∀`)(´∀`*)

まぁホントに偶然関西での仕事のタイミングが合って遊びに来てるんですが彼の到着で会場の空気が変わったのもオモシロかったですがwww
コリャこれからの活動も楽しくなりそうですね(意味深w

応援に来てくださった皆様のお陰を持ちましてwe are ALL ONE 2010 GOOD NIGHT先行レコ発in大阪が無事成功に終わりました◎

CDの方もボンヤリと55枚しか持ち込んでいませんでしたが…
予約頂いた方々最優先で55枚が手元から無くなりメンバーの持ち帰りサンプル分が足りないって残念ってか嬉しい悲鳴になったのもご報告しておきますね( ´∀`)b
モチロン全てが出尽くすワケないと思ってますんで何枚か返ってきたらメンバーにも配れますし◎
販売強化月間内にまたドコなと演奏活動しに出る場合はまた取り寄せて持ち歩く様にしますので是非ぜひ流通でなく手売りでお買い上げ頂けたら幸いです(o´∀`人)
会場に足を運んでくださった皆様、CDお買い上げくださった皆様に心より感謝いたしますm(_ _)m
ライブが跳ねて…

名プロデューサーと「あーでもない」「こーでもない」「あーだ」「こーだ」
とチャリズムエンターテイメントについて語り合ってたのはまた後の演奏活動で実態見えてくるだろからソレも股楽しみにしといてくださいませщ(゜Д゜щ)щ(゜Д゜щ)щ(゜Д゜щ)
CDも無事完成し、そして大阪に届きましたよ◎
本日の舞台はココ!!

大阪のベイエリア、ゼップ大阪のクロスビートでございます´ω`)ノ
サウンドレストランと申しましても今は演奏バンドとか入ってないので必要な機材は全て持ち込まなければならないのでチョットしたプチ夜逃げな状態で搬入しましたよwww

そして今回もどんな環境でも限りなく演者に楽な空間作りに協力してくれる心強いエンジニア、専属音響の大伴義則が駆けつけてくれましたよ(*´∀`)(´∀`*)

そして参加してるコンピレーションCDの大阪への橋渡し的存在…
白石の協力もあってやっと機能するイベントである事は言うまでもありません◎
そしてやっと出会えた今回のCD達ですよ(o´∀`人)

最初、東京のレコ発も同じ6日と聞いてて安心してスケジュール組んだのに東京の日程が変わるわ、CDはギリギリにならないと到着するかしないかすら判明してなかったんで内心ドキドキ隠せなかったのはココだけの話です( ´ノД`)

そして今回はオープニングアクトに以前縁あってか出会ったしまった女性アーティスト二胡ボーカルパフォーマーのRyoを迎えてのレコ発イベントとなりました(*´∀`)(´∀`*)
ですがココでハプニングwww
状況説明が下手だったせいかRyoちゃんスッカりEARTH TONEのサポートだけと勘違いして二胡だけ持って来てくれたってなお茶目なオチがありましたが…
まぁまた後で触れましょう(ᅗᆸᅗ)
間もなくオープンですノシ




夜になるとライトアップされたベイエリアの美しい夜景をバックにスンゲ雰囲気出てまいりました♪
人手不足なんで自ら受付なんかもコナしちゃう俺ちゃんが居たり(╬థ益థ)
思惑外れてアタフタしちまったのが隠せなかったりしたりで大変な幕開けになっちゃいましたがまぁ済んだ話なんで('=ิ益=ิ`)
そして見事OAをコナしてくれたのは先程紹介しました二胡ボーカルパフォーマーのRyoちゃん

スッカりEARTH TONEのサポートだけと勘違いしてナニ1つ準備して来てなかったのに余裕で舞台作るあたりがさすがは毎週ドコなと歌いに出てる現役さん( ´∀`)b
緊急自分会議ダケでナンとか処理して決してヤッツケには見えないしっかりしたセットリスト組んでくれましたよ(o´∀`人)
【EARTH TONE+Dayfly】





ライブには会場を利用させてくれました経営コンサルティングのウィルプラン、岩井社長も応援に駆けつけてくれましたヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
正直難しいハコですが、コチラも見事に一番ベターな音作りをしてくれました大伴義則
彼が居るダケで安心して無茶な注文やセッティングが出来るってな悶です( ´∀`)b

そして終盤2曲では二胡のRyoにも参加してもらって、そんじょそこらで聞けない多国籍な無敵サウンドを披露出来た悶だと信じて疑っておりません◎
今回のライブ聞けたお客様は前回のワンマンに引き続きホントに良いライブに出会えただろうなと値打ちコイて自画自賛しておきますわさ(ᅗᆸᅗ)

Σ(・ω・ノ)ノ
えっと…ナニしに来てるんだろwww
悪友、元CURIOのギターで作曲家で本人さんもメジャーアーティストでありながら新人育成もしておりますプロデューサーAJ彦(アサP)コト旧友AJAが立て続けに俺ちゃんのライブ会場に足を運んでますよ(*´∀`)(´∀`*)

まぁホントに偶然関西での仕事のタイミングが合って遊びに来てるんですが彼の到着で会場の空気が変わったのもオモシロかったですがwww
コリャこれからの活動も楽しくなりそうですね(意味深w

応援に来てくださった皆様のお陰を持ちましてwe are ALL ONE 2010 GOOD NIGHT先行レコ発in大阪が無事成功に終わりました◎

CDの方もボンヤリと55枚しか持ち込んでいませんでしたが…
予約頂いた方々最優先で55枚が手元から無くなりメンバーの持ち帰りサンプル分が足りないって残念ってか嬉しい悲鳴になったのもご報告しておきますね( ´∀`)b
モチロン全てが出尽くすワケないと思ってますんで何枚か返ってきたらメンバーにも配れますし◎
販売強化月間内にまたドコなと演奏活動しに出る場合はまた取り寄せて持ち歩く様にしますので是非ぜひ流通でなく手売りでお買い上げ頂けたら幸いです(o´∀`人)
会場に足を運んでくださった皆様、CDお買い上げくださった皆様に心より感謝いたしますm(_ _)m
ライブが跳ねて…

名プロデューサーと「あーでもない」「こーでもない」「あーだ」「こーだ」
とチャリズムエンターテイメントについて語り合ってたのはまた後の演奏活動で実態見えてくるだろからソレも股楽しみにしといてくださいませщ(゜Д゜щ)щ(゜Д゜щ)щ(゜Д゜щ)
1コインで、助かる命がある。 1ライブで、生きてく、力になる事もある。 ですわ***