記念すべき第一回に応援サイドでですが参加出来た事は非常に嬉しい限りですね◎
沿道演奏の後は一般応援の方に混じってランナーに声援を送っておりましたよ´ω`)ノ
我々の声援に応えてくれるかの様に
応援側にアピールくれるランナー達
走るダケじゃなく個性的なファッションの奏者が目立つのも大阪特有なんでしょうかw
オモシロキャラで上位奏者とか格好イイですよねw
(#゜Д゜)?!サイコガン?!CO . . . 本文を読む
記念すべき第一回大阪マラソン当日です´ω`)ノ
お天気は生憎の雨模様△
逆にランナーにとっては炎天下なんかよりは走り易いんでしょうね?
コッチは楽器あるんでドシャ降りだけは勘弁してほしい限りです△
さてさて、早朝から向かいましたコチラが35k地点
我々の沿道盛り上げ会場ですよ´ω`)ノ
交通規制でガードマンやらポリやらアホみたいに配備されてますよ
コンビニに立ち寄るのも一苦労ですよ△
わー . . . 本文を読む
久々のボサノバ演奏です♪
滅多に受けないのに29日30日と連日演奏なんて…
30日のイベント降りたから受けたのに結局二転三転して30日も受けてしまったんで怒涛の2連チャンがスタートしました( ゜Å゜;)
本日向かいましたのは宝塚市美幸町にございます
はんしん自立の家さんにお邪魔してまいりました´ω`)ノ
こちらはハンディキャップを持った方々は「障がい者」ではなく「ハンディキャップを持った普 . . . 本文を読む
先日、大正区で魅惑の夜の街を歩いてた時のコト
素敵に無敵なネオン看板で「生レバー」だの
プンスカ怒って写メ撮り損ねましたが「ユッケ」だの「ユッケビビンバ」だの書いてあるにも関わらず入店して「食べれるんですか?」と尋ねたら
『今はやってません( ´∀`)NO!』
と返されました…
(╬థ益థ)ほな看板しまうか消すか文字隠すかせーや!!
フラストレーション溜 . . . 本文を読む
探し物はナンですかー?
とか陽気な歌がありましたよね(ᅗᆸᅗ)
連チャン演奏に向けて楽器チョイスでバタバタしてたんですけどね
チョイと演奏が続く上に機材がカブらないポジションでの演奏になると
「アレ」いつ使ったっけ?
「ソレ」いつ以来使ってナイっけ?
とナニがドコにあるか判らなくなりますのよ△
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが…我が家は
機材 . . . 本文を読む
【ある日のリハ風景】
【ある日のリハ風景】
(#゜Д゜)?!
赤いトロンボーン?!
興味深々で近付いてみると…
「pBone」なる表記が
ナントまぁプラスチック製のトロンボーンですと?!
雨天決行のイベントに向けて万全の状態で挑もうってんですね?
さすがは我等が理事長w
とぅんなこんなで当NPO活動会員が半数以上で属しておりますBLUE☆STARSで記念すべき第一回大阪マラ . . . 本文を読む
上映会が済んでこれにてアーストーンの活動を一旦閉幕して、今後はNPO活動にチカラを入れて行こうってな具合でして^ω^
今回の録音ではクレジットにfeat.MSFとしっかり表記してた通りMerry Sounds FarmとしてもCDを売って歩いたりするワケですねヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
とぅんなMSFの仲間のRag'sの面々と…
はいはい…判ってますよ△
いつもの韓国料理店モイセに . . . 本文を読む
追われて追われて迎えたEARTH TONEの公約7回ワンマンも無事終え
片付けもレポートも追いついてナイまんま1週間が過ぎました( ゜Å゜;)
本日は大盛況で幕を閉じたマグニチュードシリーズの反省会と上映会です◎
ウチのメンバーは当然のコトながら、利用施設を仲介してくれた理事長西口筆頭にサポートしてくれたNPOの同志も駆け付けてくれましたヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
ワンマンで頂い . . . 本文を読む
本日は大正区にございます話題のお店?
いや、俺ちゃん正直全然知らなんだわ(ᅗᆸᅗ)
サンセット2117にお邪魔してまいりました◎
河港に隣接してる入り口から桟橋を渡ると…
停泊してる船Σ(・ω・ノ)ノ
この船がお店ですwww
まぁナンつーか…サンセットってかナンつーか…
もうスデに夜なんで夕焼けがキレイとか想像は出来ますがオモっきり真っ暗な河港 . . . 本文を読む
まぁ…本町って言うたら行く先なんて…
ココくらいしか(ヾノ・ω・`)ナイわけですがw
今回は俺ちゃん誘われて来たワケでライブの内容もへったくれも知らないまんま現地に向かったワケであります( ゜Å゜;)
本日の出演はFunk'A'Dadx Psychedelic Editionってな方のワンマンの模様
残念なコトに俺ちゃんのもっとも苦手とするインスト物ってんで軽く萎えながら、予備知識無しでの . . . 本文を読む