関西の音楽業界って狭いなぁ…
と実感した1日となりましたw
先日、京橋で今年のワンマンを全面サポートしていただいております…
ハイ!どーん!
指揮者でトロンボーン奏者の今井大々的氏
彼の好意により今年のド派手ワンマンの8本もの管楽器アンサンブルの譜面を提供していただけるコトになったワケですが´ω`)ノ
その譜面も仕上がってきたってんで本日は譜面配布と面通しで日の明るいウチから西大橋までご足労 . . . 本文を読む
今日はチョロチョロと移動まみれでクタクタになりました△
地元に住んでるのにこの景色あんまし見た事なかったなw
そこから堺筋北上して北区エリアへ=3
今年のワンマン会場になりますディスコのon and onにお邪魔しましてきました◎
店長出勤されてたので打ち合わせ(*´・ω・)(・ω・`*)
さっそく完成したフライヤも店に置いてもらってきましたよ+.( `・ω・)b゜+.゜
またも大人ミーティ . . . 本文を読む
届きましたよ!!
月曜に投函したのに水曜にはもう完成品届きましたよΣ(・ω・ノ)ノ
仕事が早いですね◎
これで大いに告知出来るって悶ですw
2011.10.16(日)
(仮)レコ発イベントMagnitude#7"HEAVEN"
EARTH TONE@On and On
OPEN/START 14:30/15:15(予定)
1st 15:15(未)
2nd 16:15(未)
Charge/\2 . . . 本文を読む
今年のワンマンの課題を予習・復習する為に…
久々にドラムなんかを叩いてみましたw
先日ベースCHIKAが世間のドラマーの努力を一蹴する様なヤッツケを魅せつけてくれた後なんで叩き難いったらありゃしない△
世の中の練習しても一向に上達しない方々に謝ってもらいたいですね(ᅗᆸᅗ)
と同時に先週やっとこ録り終えた音源のMIXをメンバーで試聴会
思うコトも多々 . . . 本文を読む
いやぁ…しかし団体で遠出って楽しいですねw
大昔、ホンキで演ってたバンドでは東京遠征や地方巡業も当然行きまくってたワケですが、第一線を離れてノリだけで演奏してると地域密着になるんでナカナカ外へは出なくなりますからね△
今回、異常にテンション上がったのは言うまでもありませんw
まず車1台で動くのが楽しいですよね+.( `・ω・)b゜+.゜
さかのぼるコト4年前に野外フェスのオープニングバンドと . . . 本文を読む
さてさて…日にちは前後しましたが…
レポートさせて頂きます(o´∀`人)
さかのぼるコト6年前…EARTN TONEとしての初イベントに対バンとして協力してもらいましたドラム仲間のFujiくんのお誘いを受けまして兵庫県加東市までやってまいりました´ω`)ノ
辿り着きましたのは「平成ポンポコ村」
(ᅗᆸᅗ) ポンポコ村?
野生のタヌキでも出るエリアなんでしょ . . . 本文を読む
ここン所、連続して参加しております、ユニセフ募金を目的としましたコンピレーションCD「we are ALL ONE」
通産10枚目の今年のお題は「ハッピーバースデー」
その次回作の録音も佳境に差し掛かりましたよ´ω`)ノ
エンジニアはバサロマジックでお馴染みチャリズムエンターテイメント中辻崇
本日も暑い中ぞくぞくと皆様出勤してきて頂いております◎
EARTH TONEとしましては前日が兵庫 . . . 本文を読む
ご来場くださった皆様及びホストバンドの花鳥風月の皆様のご好意、関係者様及びサポートメンバーの皆様のご協力により無事終了いたしましたヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
珍道中の様子はまた後ほど´ω`)ノ . . . 本文を読む
まぁ~…チョットやそっとじゃ来れない会場ですがw
今回、「太鼓の迫力を聞かせてやってくれ」
ってなリクエストに応えようとゴソゴソと数回のリハでナンとかカタチにしたかったワケですが…
太鼓よかギターの威力の方がゴルーン出てしまってる内容になっちゃいましたよ△
:::DATE:::
2011.7.16(土)
:::PLACE:::
Love The Live vol.01
B-POLPO
OP . . . 本文を読む
さてさて今年で千秋楽を迎えますEARTH TONEのワンマンショーMagnitude#7シリーズ最終章"HEAVEN"を目前に着々と準備しておりますよ´ω`)ノ
本日は珍しく京橋での打ち合わせであります◎
毎度ドレミファ的な詳細を理解していない俺ちゃんの保護者としてサウンドリーダーCHIKAコト西周喜と先に合流でございます(*´・ω・)(・ω・`*)
昨年もサポート陣に「鬼才」田村賢一氏の手 . . . 本文を読む