実家に外もウロチョロする猫と18年過ごしてるんですが…
現在も元気な彼(↑ポコさん)との生活中には1度もノミに喰われたりした経験も無く
「プログラムやフロントラインなんてお金モッタイナイだけちゃうん?」
と余裕カマしてました(ᅗᆸᅗ)
昨年、生まれて初めて現在住んでる住居でノミが大量発生しまして('=ิ益=ิ`)
今までに経験した事のない痒みで掻き毟っては出血し、少しの刺激が足に感じたダケで目を凝らして周囲をキョロキョロしたり浅い眠りでしか生活出来ない状態になりました△
今の住居では先日も登場しました俺ちゃんの顔面走ったペコちゃんとピコちゃんの2匹と一緒に暮らしておりますが…
彼女達は玄関から一切出さない屋内猫なんでノミを持って返ってくる様なコトは皆無ですよね?
とぅんな安全な状態なのに去年ナゼかノミ付着ってな事件発生Σ(゜Д゜;エーッ
まぁフロントライン常用してるんで猫に着いたノミは消滅してイキますから安心なんですが…
ギャグみたいに喰われ続ける俺ちゃんの脚www
昨年は原因が判明しましてバルサン的な煙や水蒸気を炊きまくって神経質なくらい掃除機掛け捲っての繰り返しでひと段落したかに見えたノミ被害…
今年も喰われましたよ(╬థ益థ)
梅雨から夏場のこの時期に去年掃除しきれなかった卵が孵化したんでしょうね…
完全に忘れた頃だったんで油断して半パンで生活してたら見事イカれましたよつД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜
ソコで今年はノミ取りホイホイなるモンが存在するのを知り探しまくりましたが…
見つからず△
オンラインで注文しましたよ!
ですが、待てど暮らせど配送されてこないんで…
セッカチな俺ちゃんは構造を理解するのは容易かったのと、他に被害合ってる方のテキストを読んでナンちゃってノミ取りホイホイを自作してみるコトにwww
明かりに寄ってくるってな虫らしい習性を利用したシステムらしくw
ラッキーなコトにコンガスタンドやシンバルスタンドといったハードウェアがある我が家では安易に蛍光スタンドを低位置にセッティングするコトが出来ましてwww
タッパに水を張って中性洗剤と酒を混ぜた液体の上に蛍光スタンドを設置してみた所…
ギャース!!!!
冗談の様に成虫のノミが溺れてやがりましたよ!!!
このゴマみたいな茶色い小さい点がヤツ等ですよ!!!
そういや去年のワンマン前に半パンで床に座り込んでケーブルに番号振ったり荷物準備してる最中に太ももに「アレ?」ってな違和感を感じて凝視してみると無数に襲い掛かって来てたノミ共に悲鳴を上げたのを思い出しました('=ิ益=ิ`)
殺虫剤撒き倒して掃除機掛け倒して本日もノミ撲滅大作戦決行してきましたよ( ´∀`)b
そしてやっと到着した電子ノミ取りホイホイも設置してみましたよ◎
うーん…緑だったのね?
思惑と違ったにしろ効果発揮してるので自作ホイホイと併用してこの夏を乗り切ってやろうと思います( ゜Å゜;)
また電子ノミ取りホイホイの効果は後日レポートさせてもらいますよ♪
あーっ…ナンでノミなんか入り込んで来たんやろか△
現在も元気な彼(↑ポコさん)との生活中には1度もノミに喰われたりした経験も無く
「プログラムやフロントラインなんてお金モッタイナイだけちゃうん?」
と余裕カマしてました(ᅗᆸᅗ)
昨年、生まれて初めて現在住んでる住居でノミが大量発生しまして('=ิ益=ิ`)
今までに経験した事のない痒みで掻き毟っては出血し、少しの刺激が足に感じたダケで目を凝らして周囲をキョロキョロしたり浅い眠りでしか生活出来ない状態になりました△
今の住居では先日も登場しました俺ちゃんの顔面走ったペコちゃんとピコちゃんの2匹と一緒に暮らしておりますが…
彼女達は玄関から一切出さない屋内猫なんでノミを持って返ってくる様なコトは皆無ですよね?
とぅんな安全な状態なのに去年ナゼかノミ付着ってな事件発生Σ(゜Д゜;エーッ
まぁフロントライン常用してるんで猫に着いたノミは消滅してイキますから安心なんですが…
ギャグみたいに喰われ続ける俺ちゃんの脚www
昨年は原因が判明しましてバルサン的な煙や水蒸気を炊きまくって神経質なくらい掃除機掛け捲っての繰り返しでひと段落したかに見えたノミ被害…
今年も喰われましたよ(╬థ益థ)
梅雨から夏場のこの時期に去年掃除しきれなかった卵が孵化したんでしょうね…
完全に忘れた頃だったんで油断して半パンで生活してたら見事イカれましたよつД`)・゜・。・゜゜・*:.。..。.:*・゜
ソコで今年はノミ取りホイホイなるモンが存在するのを知り探しまくりましたが…
見つからず△
オンラインで注文しましたよ!
ですが、待てど暮らせど配送されてこないんで…
セッカチな俺ちゃんは構造を理解するのは容易かったのと、他に被害合ってる方のテキストを読んでナンちゃってノミ取りホイホイを自作してみるコトにwww
明かりに寄ってくるってな虫らしい習性を利用したシステムらしくw
ラッキーなコトにコンガスタンドやシンバルスタンドといったハードウェアがある我が家では安易に蛍光スタンドを低位置にセッティングするコトが出来ましてwww
タッパに水を張って中性洗剤と酒を混ぜた液体の上に蛍光スタンドを設置してみた所…
ギャース!!!!
冗談の様に成虫のノミが溺れてやがりましたよ!!!
このゴマみたいな茶色い小さい点がヤツ等ですよ!!!
そういや去年のワンマン前に半パンで床に座り込んでケーブルに番号振ったり荷物準備してる最中に太ももに「アレ?」ってな違和感を感じて凝視してみると無数に襲い掛かって来てたノミ共に悲鳴を上げたのを思い出しました('=ิ益=ิ`)
殺虫剤撒き倒して掃除機掛け倒して本日もノミ撲滅大作戦決行してきましたよ( ´∀`)b
そしてやっと到着した電子ノミ取りホイホイも設置してみましたよ◎
うーん…緑だったのね?
思惑と違ったにしろ効果発揮してるので自作ホイホイと併用してこの夏を乗り切ってやろうと思います( ゜Å゜;)
また電子ノミ取りホイホイの効果は後日レポートさせてもらいますよ♪
あーっ…ナンでノミなんか入り込んで来たんやろか△
夏休み課題とか工作とか大得意でしたよ◎
基本モノ作りとか創作意欲湧く悶が好きですわよ♪
音楽も股しかり( ´∀`)b
つーか一緒に工作しよぅぜ~(*´∀`)(´∀`*)
夏休みの自由研究とか得意だったんじゃないの?
私は屋外に出たら、蚊に攻撃されまくりです・・・・涙
釣れたwww
猫上げたら釣れると信じてましたがwww
俺ちゃん喰われるよか猫のが心配てw
我が家には植物は屋外に数個の鉢があるダケだけど、お隣さんが冗談みたいなガレージ庭園作ってますんでソコが要因だとは薄々感づいてますが確信がナイんで△
去年の痕が茶色く着色したまんまなんで残念な気持ちと、今年の痕がまた来年も再来年も残るってのが辛いよね…
(´゜ω゜):;*.水着にハイソックスwwww
熱いよねw
まだニーハイとか無かった時代よねw
見たかったわ、その素敵な水着姿◎
>恭子さん
しぶといですよ~w
撲滅確信してなかったにしろこの熱帯のせいで一瞬にして孵化始めやがりました悶△
卵からサナギになってじっとエモノ来るの待ってて瞬時に成虫に化けて襲い掛かってくるってな見事なシステムに脅威を感じながらも雨合羽ズボン履いて意図的に足音立てて畳の上歩き倒して殺虫剤撒き散らしてますわ◎
冗談みたいに目の前ってか足元にパっと現れますからオモロイですよ(ᅗᆸᅗ)
長期戦になりそうですが撲滅してやりますよ( ´∀`)b
人間とかモノとかに付着して入り込んでくるので
油断大敵!!ですよ!
しかも、フロントラインしてても油断ならない
(卵の奴とかはじっと耐えている)らしいです。
どないせーっちゅうねん!って感じです(--;)
猫がいると、その土から猫にノミがついて、
ノミを飲みこんだ猫の便から、卵が‥
その悪循環で、発生する事多いって‥
昔、獣医さんに言われた!
ねずがちっちゃいころ‥そうなって、
獣医通い、、観葉植物やめて、でなくなった!
私なんか、その時、夏で‥
水着にハイソックスで、海水浴へ(T_T)
ノミかまれ跡、なかなか消えないから、
掻かないで、出来るだけ空気にふれない様にすると、
かゆみが穏やかになるらしいよー
ま、髭さまのノミかまれより、
ぬこたんらのが心配なんで、退治してーーwww