自分達が使ってるから
自分達が告知してるから浸透してると勘違いしてました
ジャンベもカホンまだまだ無名な楽器
普段から接してるから油断してたなぁ^^;
ストリートや演奏会場でも見かけるからきっと同じ様に勉強してる連中ばかりだと思ってたらエライの聞くハメにw
まぁ実際、俺ちゃん自身も音から譜面起こすのは可能だからフレーズ(歌)は理解出来ててスッカリ知ってるつもりだった頃もあったし、初めてトラディッショナル専攻してる連中と遭遇した時にショックも受けたしギニアの重鎮のホンモンを聞きに行った時にはすべてを否定されたみたく凹んだの思い出した
って考えたらまぁ…普通なんだろけど
うん、でもやっぱ文化の浸透の浅さに萎えた
現在メンバーも上機嫌になって伝統的な歌を叩いてはくれてる
が、実際リアルな音を耳にしたメンツは2名ってな恐ろしい状況
我々の音を垂れ流してるのを聞いた聴者に不快な思いをさせない様に近い将来きちんとした資料も提供しないといけないな…と再確認の1日でした
あーっ…チビさん達、頑張ってください(´・ω・`)
自分達が告知してるから浸透してると勘違いしてました
ジャンベもカホンまだまだ無名な楽器
普段から接してるから油断してたなぁ^^;
ストリートや演奏会場でも見かけるからきっと同じ様に勉強してる連中ばかりだと思ってたらエライの聞くハメにw
まぁ実際、俺ちゃん自身も音から譜面起こすのは可能だからフレーズ(歌)は理解出来ててスッカリ知ってるつもりだった頃もあったし、初めてトラディッショナル専攻してる連中と遭遇した時にショックも受けたしギニアの重鎮のホンモンを聞きに行った時にはすべてを否定されたみたく凹んだの思い出した
って考えたらまぁ…普通なんだろけど
うん、でもやっぱ文化の浸透の浅さに萎えた
現在メンバーも上機嫌になって伝統的な歌を叩いてはくれてる
が、実際リアルな音を耳にしたメンツは2名ってな恐ろしい状況
我々の音を垂れ流してるのを聞いた聴者に不快な思いをさせない様に近い将来きちんとした資料も提供しないといけないな…と再確認の1日でした
あーっ…チビさん達、頑張ってください(´・ω・`)
だって始めてから2年
俺ちゃんロクに触らせてもらえてへんし。
でかい・・・げほごほ。
それで結構損してたr…げほごほ。
よく頑張りましたw