先日北高校の音楽式で録音した校歌のCDが焼き上がり今朝届いた
数十年ぶりに歌った人たち(自分も含めて)が多いので
歌としての完成度は低いけど
音源を残せて本当に良かったと思います
アカペラ
ピアノ伴奏
吹奏楽部の伴奏
バージョン違いで3つ
飯坂高校の校歌
その場の勢いで急遽歌った戦人まで収録してあって感動
ジャケ写は北高の校舎と書道部による校歌額の写真
いい記 . . . 本文を読む
家内の誕生日は建国記念日
休日なのでいつもオイラは外出してて誕生会はオイラ抜き・・・
今年も当然自転車に乗ってて何かプレゼントあげなきゃ!
立ち寄った道の駅で可愛いカニサボテンの鉢を見つけた
デンマークカクタスっていうのかカニサボテンのこと・・・
オレンジモモコっていう種類らしい
家内よりオイラのほうが咲くのが楽しみだったりして(笑)
. . . 本文を読む
昨年から調子悪かった給湯器
台所はいいんだけどお風呂沸かすのに時間かかってた
自動ボタン押しても20㎝位しかお湯が溜まらなくて
足し湯や追い焚きを何度も押してやっとトップン
この給湯器何年前から使ってたんだろうか
娘や息子が幼いころ、シャワーもないお風呂で
かどん兵衛のプラ容器の底に串で穴をあけて
湯船のお湯を汲んでは紐で吊るして、じょぼじょぼ落ちてくるお湯を、シャワーだ!シャワーだ . . . 本文を読む
孫たちの冬休み中にカルタやすごろく、トランプなどで遊んだ
「次なにやる?」
「ページバンやっぺ」
久しぶりにページバンやるのでやり方忘れてた
「ルールってどうなんだっけ」
仕事が休みのママがスマホで調べ始めたら・・・
「・・・あれ?」
「ん?なんだい?」
「じいじ、衝撃の事実!!」
「ん?なんだい?」
「ページバン、じゃなくて、ページワンらしいよ!!」
「え~~~!!なに~~ . . . 本文を読む
5日間の正月休みを終え昨日より開店
ゆっくりスタートしています
なのですがひどい腰痛でシャッター開けられず孫二人に手伝ってもらいました
とほほ
交通安全協会の支部会員がお亡くなりになりお通夜へ参列しなければだったのですが
どうにも動けず車の運転すら儘ならないので、失敬して香典を友人に届けていただきました
年末年始
クリスマス後に感染したインフルのせいで大晦日も元旦も寝込んでました . . . 本文を読む