9月30日の日記の続きをしてきた。
9月30日、シェルパI君のお陰で高湯側から蟹が沢の先、山形県境までは行くことが出来たが、その日はバイシクルクラブの取材がありタイムアップで引き返してきた。
あの先がどうなってるのか気になってしょうがなかったのだが、痛風のせいでずっとペダルが漕げずにいた。やっと治ってきたのでリハビリがてら行ってみた。ロードバイクのシューズはまだ痛くて履けないのだがMTBのシュ . . . 本文を読む
えい出版社様から雑誌バイシクルクラブ11月号が送られてきました。
で、載ってました!
「極楽浄土!磐梯吾妻スカイライン」
2ページのカラー。
嬉しいやら恥ずかしいやら。
もしかしてこの記事読んで走りに来てくれる人がいたらいいな。
んで、温泉に入って、地元のりんごや野菜を食べて帰ってくれたら最高です。
実際、この時期のスカイラインの美しさといったら・・・全国に誇れる景色だと思います。
. . . 本文を読む
数日間38度の発熱が続いてダウン。
その後、薬のお陰か右足親指の関節炎はだいぶ良くなり腫れもひいてきた。
シマノのサンダルSPDは辛うじて履けるがビンディングをはめる時のカチッというショックに電気が走り悲鳴を上げそうになる。
ロードシューズはきつくてとても履けない。一番ゆるくしてどうにか履いたところでペダリングができない。痛くて痛くてとても無理。
昨日消防関係の争議に参列したのだが、一張羅 . . . 本文を読む
最悪
2007-10-12 | モブ
昨日は身体にも熱が出て足の親指は腫れも痛みもひどすぎ。さすがに医者に行ってきた。血液検査して痛み止めの薬もらってきた。日中は少し歩けるが夜になるとズキズキしてくる 夜中から朝方には痛みで数度飛び起きる。
無理してロードのシューズ履いてみたけどケキツウ。とてもクリートはめたりペダル回すのは無理。あーあせっかくの紅葉時期なのに 腐るなぁ 酒は禁止されてるし はぁ
. . . 本文を読む
ここ数日ビール漬けの生活をしていたためか、昨日から右足の親指が腫れてきた。
昨日は午前中仕事、午後から2時間ほどmtbで近所を散策したのだが、どうにも痛くて走れない。
帰宅してのんびりしてたらまたビール飲んでしまって。。。
で、今朝起きたら真っ赤に腫れて痛くて歩くのもやっと。靴も履けない。
やばいなあ。
↓昨日行った福島市北西部の塩釜神社からの眺め
ついでに寄った沼 . . . 本文を読む