ちゃりけん

自転車・旅・音楽

I can't live without a rose.

2023 第20回パリ〜ブレスト〜パリ ランドヌール

2023-08-09 | BRMブルベ

いよいよ10日後に迫った2023PBP(パリ~ブレスト~パリ)

今回は自分は不参加ですが2019,2015と過去二回参加したPBPが始まると思うと参加しなくてもワクワクします

所属するクラブ、ランドヌ0ル宮城からもスタッフ3名のほかに常連さんが数名参加されるようです

日本人はいったい今回は何人渡仏するんでしょう。300人かなもっとかな

パリからブレストまで往復1230㎞

1891年に最初に開催され、現在でも継続されている世界最古の自転車イベントです。

ブルベの最高峰とされ、世界中の多くのサイクリストの目標となっています。

世界最速記録は42時間26分を記録したドイツ人の Björn Lenhard (2015年大会)

日本人最速記録は三船雅彦さんが2015年に記録した43時間23分

PBPはレースではないので80時間、または90時間以内で完走すれば認定が受けられます

比較的平坦なルートですがフランス郊外の牧歌的な道が多く北海道のようななだらかな丘が延々続きます

7月開催のツールドフランスのコースと重なる街ではたくさんのオブジェが残っています

街並みや古城、景色も素晴らしい

驚くほど信号は少なく、交差点もランドアバウトが殆どです

夜になると本当に真っ暗で自分の放つフロントライトで照らされた世界はまるでトンネルの中を走ってる錯覚に陥ります

ボンジュール。メルシー、そればっかりしゃべってました(笑)

自分は二回参加して二回とも折り返しのブレストでDNF(リタイア)しました

往路と復路は若干違うコースなのですが基本的には同じような道を帰ります

リタイアした理由は、時間的な事(タイムアウト)もあったのですが

それよりも精神的に孤独で、言葉も通じず、綺麗な海のブレストの景色を見てるうち、ああもういいかなって思っちゃったからです

今回も出来れば参加したかったのですが体力的なことや自分の仕事や家族や様々な活動などで諦めました

行けないと思うと、やっぱりああ、行ってみたいなって気持ちが湧いていきますね

【フランスへ】世界最古・最高峰のブルベ『パリ・ブレスト・パリ ランドヌール2023』に挑みます!

19th Paris-Brest-Paris,(2019PBP)1200km cycling memory【japonese brevet rider】

PBP2019 【Eng Sub】 ~Paris-Brest-Paris 2019~ (パリブレストパリ2019)

 

参加者の皆様の完走を祈ります

無事に日本に帰って来ますように。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひまわりラン | トップ | 村上ラン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

BRMブルベ」カテゴリの最新記事