今日は地元の神社の春祭りでした。
今朝で交通安全運動の仕事が終了、と一安心したのも束の間、手伝えとの要請が。。。
じもってい俺としてはもちろん!がってんでい!!二つ返事!!
昼前から行って舞台作りや神輿や太鼓の準備。
午後からは余興のダンドリで、御祝いをいただいた方々の名前書いて張り出したり、出し物によっての舞台装置作りの裏方、参加賞配りやら酒注いで回ったり椅子や座布団出したり引っ込めたり・・・
17時終了でその後1時間掛けて物置に撤収作業を終え、たった今帰宅。くたびました。
天気も最高!桜も満開!みんな笑顔で子供らもたんと来て、喧嘩もなくてめでたしめでたし!!
余興に出演された方々はのべ30組50人以上!歌あり踊りあり演奏あり語りべありマジックあり。
これほどこの地域に芸人がいるとは思わなかった。すごい祭りでした。
明日夕方からなおらいやるみたいなんで、今日こきつかわれた分まで死ぬほどお神酒飲むぞー!!!