おはようございます
今日で 9月も終わりですね。
私にとって 9月、10月と言うと この年になっても思い出すのが
50数年前の結婚式の時の事・・・
式の日が近くになってきた時の父の姿が未だに忘れられません。
幼い頃から あまりペチャクチャと
話をしていたわけではなかったのですが
何だか寂しそうな顔をしていた父・・・
結婚式の時に撮影した写真を後から見てみると
何とも言えない 寂しそうな顔をして映っていたのです。
そして 20数年前に母が他界した後に、実家に帰った時の事
お風呂場から何を持ってきたのかしらと思っていたら
”これを使うといいよ!”と
足のかかとを綺麗にする柄のついた物を手渡してくれたのです。
決して高価なものではないし
今のご時世いつでも買えるものなのでしょうが
口下手の父だったから
余計に何気ないそのしぐさに父の愛情を感じた私・・・
父の思いを精いっぱい伝えてくれたのだな~と・・・
今も思い出すと グッと胸からこみ上げるものがあります。
かかとを綺麗にするもの 我が家のお風呂場で
今も大活躍してくれています。
使用する度に 父の優しい思いを思い出している私・・・
昔堅気の父は97歳で 優しかった母は77歳で旅立ちましたが
両親の姿を懐かしく思い出し感謝の思いを膨らませている毎日です。
今日も感謝が出来る一日でありますように・・・
これが「優舞美」の帯締め入れです。
布製なので帯び締めを傷める事がありません。
帯び締めをマジック部分において引っ張るだけで
帯び締めがいつも綺麗な状態に・・・