昨年 沖縄そばが思いのほか おいしかったので 今回は いろんな店の味くらべをテーマに
まずは 地元のホテルの人に教えてもらった”前島”(ゆいレール”美栄橋駅”)近くの【うちなあ家】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d2/37a8de8ffea83f8f3480889dc9b98c90.jpg)
ソーキそばセット・・期待どおりおいしかった 肉はやわらかいがコレーゲンのかたまりは食べられなかった・・
2食目
辺戸岬にある店で・・期待していなかったけれど なかなかおいしかった
3食目
本部町にある 有名点【きしもと食堂】へ。17時30分閉店 ぎりぎりセーフ。店には有名人のサインや写真がいっぱいでした
種類は1種類で 大か小かだけ。 肉は見た目よりずっとやわらかく だしもおいしかった。鰹を大量に使ってるのだとか・・・
だしはおいしいけれど お肉がそろそろ 濃くなってきた・・・
4食目
昨年 そばロードに向かう途中に偶然 みつけて 感激した【宮里そば】(名護市役所の近く)へ再確認に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/359ea4091006ac5749cd53634aab3232.jpg)
ソーキそば 肉は骨のまわりの肉で、やわらかいけれど骨にしゃぶるのがちょっと抵抗ありでした。 でも だしはおいしかった。
南部の 奥武島にある 中本てんぷら店
もずくのてんぷらと 海ぶどうのてんぷら