「台 風」
何だか迷走台風と言うか・・・昨日から、台風が来る?来ない!!
で、天気予報ばっかり気にしてました。
で、アクパパさんの実家は、又しても避難勧告
しょうがない。
あの豪雨被害以来・・・応急措置ぐらいしかしておらず・・・結局、避難するし手が無い
。。。
早く・・・何か手立てをうってくれない限り、雨が降る度に冷や冷やしなきゃいけないって事のようです。
自分達ならまだしも、高齢の義母さんにとっては・・・肉体的精神的苦痛のようです。
で、今日も一日中雨が降ってたので、心配でしたぁ
『チェリー』

ヒート、今日で13日目
昨日頃から、チェリー隊長悶々としてるらしく・・・
確かに・・・ピーク時です。
もう~可哀相になるくらいです。
もう少し、我慢してね
で・・・こういう時は、アクアも被害者
アクア。。。もうチョッとだけ、我慢してね!!
お互い様だから~。

『夏の甲子園!!高校野球』
やったぁ~
高校野球、鹿児島代表の鹿児島工業高校がベスト4進出
仕事中ではあったが・・・テレビが気になりながら。。。目と耳はテレビへ???
(じゃぁ~仕事はどうなってるんだぁ~)
ココ最近、高校野球も県外出身者が殆んどで・・・今年の様な、公立高校(多分殆んどが県内出身者?)での夏の甲子園大会は珍しかった
だから、久々に・・・正直言って、みんなが燃えてるような気がします。
明日?強豪との試合
ココまで、来たのだから・・・もう一息
こういう時に、精神力の強さがモノをいう気がする。
ッと言うのも・・・
思い起こせば、2年前の春の事。。。
チェリーとある大会にエントリーしたときの事です。
『臭気選別』という科目にエントリー・・・世話人とチェリーが競技会に出て2度目の挑戦!!
何とか予選突破を目標にいざ出陣
その日、たまたま・・・他のワンコの調子が優れなかったのか?
なッ何と・・・チェリー。思いもよらぬ結果を残してくれたのです。
それは、チェリーとシェパードの“優勝決定戦”
予選を突破しただけでも・・・嬉しくって、嬉しくって
それが、優勝決定戦だなんて・・・相手は、プロの訓練士!!
そこで。。。
世話人の気の弱さが。。。まともに出てしまったのだぁ
『もうイイよぉ!!チェリーとココまで、来れたのだから・・・頑張ってきた甲斐があったね!!チェリー』。。。っと
全く
、今考えれば、その時、世話人が優勝をかけて勝負に出たなら・・・優勝は、もしかするともしかして???
なんて結果になったのかもしれないと。。。
結果は、優勝逃しての準優勝
悔やんでところで、競技会などは、結果が全て
でも、学びました!!
『ここ一番の勝負』って時の精神力が、いかに大切かって事を
なので・・・今年の甲子園。
鹿児島代表の鹿児島工業には・・・実力・精神力・運etcをすべてを見方にして勝ち進んで欲しいなぁ




何だか迷走台風と言うか・・・昨日から、台風が来る?来ない!!
で、天気予報ばっかり気にしてました。
で、アクパパさんの実家は、又しても避難勧告

しょうがない。


早く・・・何か手立てをうってくれない限り、雨が降る度に冷や冷やしなきゃいけないって事のようです。
自分達ならまだしも、高齢の義母さんにとっては・・・肉体的精神的苦痛のようです。
で、今日も一日中雨が降ってたので、心配でしたぁ

『チェリー』

ヒート、今日で13日目

昨日頃から、チェリー隊長悶々としてるらしく・・・
確かに・・・ピーク時です。
もう~可哀相になるくらいです。
もう少し、我慢してね

で・・・こういう時は、アクアも被害者

アクア。。。もうチョッとだけ、我慢してね!!
お互い様だから~。

『夏の甲子園!!高校野球』
やったぁ~
高校野球、鹿児島代表の鹿児島工業高校がベスト4進出

仕事中ではあったが・・・テレビが気になりながら。。。目と耳はテレビへ???
(じゃぁ~仕事はどうなってるんだぁ~)
ココ最近、高校野球も県外出身者が殆んどで・・・今年の様な、公立高校(多分殆んどが県内出身者?)での夏の甲子園大会は珍しかった

だから、久々に・・・正直言って、みんなが燃えてるような気がします。

明日?強豪との試合

ココまで、来たのだから・・・もう一息
こういう時に、精神力の強さがモノをいう気がする。
ッと言うのも・・・
思い起こせば、2年前の春の事。。。
チェリーとある大会にエントリーしたときの事です。
『臭気選別』という科目にエントリー・・・世話人とチェリーが競技会に出て2度目の挑戦!!
何とか予選突破を目標にいざ出陣

その日、たまたま・・・他のワンコの調子が優れなかったのか?
なッ何と・・・チェリー。思いもよらぬ結果を残してくれたのです。
それは、チェリーとシェパードの“優勝決定戦”
予選を突破しただけでも・・・嬉しくって、嬉しくって

それが、優勝決定戦だなんて・・・相手は、プロの訓練士!!
そこで。。。
世話人の気の弱さが。。。まともに出てしまったのだぁ

『もうイイよぉ!!チェリーとココまで、来れたのだから・・・頑張ってきた甲斐があったね!!チェリー』。。。っと
全く

なんて結果になったのかもしれないと。。。

結果は、優勝逃しての準優勝

悔やんでところで、競技会などは、結果が全て

でも、学びました!!
『ここ一番の勝負』って時の精神力が、いかに大切かって事を

なので・・・今年の甲子園。
鹿児島代表の鹿児島工業には・・・実力・精神力・運etcをすべてを見方にして勝ち進んで欲しいなぁ




