早くも5回目を迎えます。毎年参加しているまちづくりNPO関係者の集いが今年も開催されます。ハウジングアンドコミュニティ財団の助成金を受けた全国各地の団体が一同に会し、一年間の活動を報告した後、聴講者を含む活発な交流会が行われます。
毎年、心を打つ活動報告が聞けることに加え、個人的に嬉しいのは、過去の報告団体で特に素晴らしかった「まちづかい塾(岡山)」の藤本さんと「住みコミュニケーションプロジェクト(神戸)」の三宗さんがいらっしゃることです。
詳細は、以下のとおりです。参加費は無料!どなたでもご参加いただけます。
------------------------------------------------------------
■概要
●日時:2008年9月5日(土曜) 13:00~18:30(予定)
●場所:学士会館(東京都千代田区神田錦町3-28)
東京メトロ半蔵門線・都営三田線・都営新宿線
神保町駅A9出口より徒歩1分
http://www.gakushikaikan.co.jp/info/access.html
●内容:
第一部:助成対象団体による活動報告&選考委員による講評等
各助成対象団体からご報告をいただき、参加者との意見交換を行います。
第二部:懇親会 (17:30頃からの予定)
くつろいだ雰囲気のなかで、活動や組織の知恵を交換しながら参加者同士の交流を深めます。
●参加対象:
1)助成対象団体および選考委員
2)NPO・市民活動を実践していらっしゃる方、研究者など関心をお持ちの方
●参加費:無料
------------------------------------------------------------
■活動報告団体(予定)
<一般助成>
・北海道農村地域環境研究会(北海道滝川市)
・特活)芸術家と子どもたち(東京都豊島区)
・湘南邸園文化祭連絡協議会(神奈川県相模湾沿岸)
・特活)金澤町家研究会(石川県金沢市)
・特活)彦根景観フォーラム(滋賀県彦根市)
・関西木造住文化研究会(京都府京都市)
・特活)こえとことばとこころの部屋(大阪府大阪市)
・特活)尾道空き家再生プロジェクト(広島県尾道市)
・特活)アジア・フィルム・ネットワーク(愛媛県松山市)
・白保村ゆらてぃく憲章推進委員会(沖縄県石垣市)
<特別助成>
・特活)まちのエキスパネット(愛知県春日井市)
・特活)まちづくりサポート隊(大分県大分市)
<ゲスト:過去の助成対象団体>
・まちづかい塾(岡山県岡山市)
・住みコミュニケーションプロジェクト(兵庫県神戸市)
なお、当日ご参加の方には、助成対象団体の活動を紹介した報告書を差し上げます。
------------------------------------------------------------
■申込み方法
次のいずれかの方法で、8/31(月)までにお申込みください。
(1)申込みフォームを利用して申し込む。
(2)チラシをダウンロードしてファクシミリで申し込む(下記URL参照)。
http://www.hc-zaidan.or.jp/promotion/promotion_koryu5.html
毎年、心を打つ活動報告が聞けることに加え、個人的に嬉しいのは、過去の報告団体で特に素晴らしかった「まちづかい塾(岡山)」の藤本さんと「住みコミュニケーションプロジェクト(神戸)」の三宗さんがいらっしゃることです。
詳細は、以下のとおりです。参加費は無料!どなたでもご参加いただけます。
------------------------------------------------------------
■概要
●日時:2008年9月5日(土曜) 13:00~18:30(予定)
●場所:学士会館(東京都千代田区神田錦町3-28)
東京メトロ半蔵門線・都営三田線・都営新宿線
神保町駅A9出口より徒歩1分
http://www.gakushikaikan.co.jp/info/access.html
●内容:
第一部:助成対象団体による活動報告&選考委員による講評等
各助成対象団体からご報告をいただき、参加者との意見交換を行います。
第二部:懇親会 (17:30頃からの予定)
くつろいだ雰囲気のなかで、活動や組織の知恵を交換しながら参加者同士の交流を深めます。
●参加対象:
1)助成対象団体および選考委員
2)NPO・市民活動を実践していらっしゃる方、研究者など関心をお持ちの方
●参加費:無料
------------------------------------------------------------
■活動報告団体(予定)
<一般助成>
・北海道農村地域環境研究会(北海道滝川市)
・特活)芸術家と子どもたち(東京都豊島区)
・湘南邸園文化祭連絡協議会(神奈川県相模湾沿岸)
・特活)金澤町家研究会(石川県金沢市)
・特活)彦根景観フォーラム(滋賀県彦根市)
・関西木造住文化研究会(京都府京都市)
・特活)こえとことばとこころの部屋(大阪府大阪市)
・特活)尾道空き家再生プロジェクト(広島県尾道市)
・特活)アジア・フィルム・ネットワーク(愛媛県松山市)
・白保村ゆらてぃく憲章推進委員会(沖縄県石垣市)
<特別助成>
・特活)まちのエキスパネット(愛知県春日井市)
・特活)まちづくりサポート隊(大分県大分市)
<ゲスト:過去の助成対象団体>
・まちづかい塾(岡山県岡山市)
・住みコミュニケーションプロジェクト(兵庫県神戸市)
なお、当日ご参加の方には、助成対象団体の活動を紹介した報告書を差し上げます。
------------------------------------------------------------
■申込み方法
次のいずれかの方法で、8/31(月)までにお申込みください。
(1)申込みフォームを利用して申し込む。
(2)チラシをダウンロードしてファクシミリで申し込む(下記URL参照)。
http://www.hc-zaidan.or.jp/promotion/promotion_koryu5.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます