せめてここで…王様の耳はロバの耳

どこにも言えないことだけど貯めずにいれば笑えるかも?!

作ってくんねぇから

2018-05-28 19:57:00 | オレ様のご機嫌
金曜日の帰り道
駅からのスーパーで買った天ぷら

かき揚げ2つ
それにコロッケもいくつだろ?

おかずが気に入らなかったって
だからお蕎麦を買ったの

お蕎麦で天ぷら食べきれなくて
そのまんま冷蔵庫にあった

ちょっと危険なので
「今日は食べない方がいいよ」って…

冷蔵庫を開けて

「あぁまた無駄にしやがって」

「食いもん作ってくれねぇからまた腐った」

「ちゃんと飯出せよ」

お掃除に…
文句に…

夕飯だって
唐揚げメインにサラダにスープに

足りないのかなぁ

何作ればいいんだろ??

おトイレのついでに

2018-05-28 17:56:34 | オレ様のご機嫌
近くに食事に出かけた

おトイレに行くと立ち上がったので

「帰りにお水持ってきて」と頼んだ

立ち上がってサンダル履きながらだった

「やだ!」

そう答えました

「それならいいや」

残された子供3人とわたしと…

「……」

「あの態度なんだろうね」と長女




「真似しないようにしよう」
わたしたちの中ですごく心に刻まれたことです


帰宅して

2018-05-27 18:13:07 | オレ様のご機嫌
やることを
わたしではなく長男に告げ
出かけて行ってしまった

どーせなので
楽しく笑いながら…
思い出語りながらお片づけした

大事にしてきた子供の記念品
ずっと捨てろと言われてきたから
写真を撮って袋に入れる

これで何度目だろう


すごく辛い気持ちで捨てたのに

長男もおもちゃを泣く泣く捨て

わたしといろいろと考えたのに

帰宅して
勝手口のゴミ袋をみて
大満足していながらも


「これだけ捨ててもまだこんなにあるの?」
「おれからしたら全然減ってない」
「これもこれもみんなゴミだろ?」

そんな言葉しか出てこない

ゴミ屋敷…そればかり


捨てさせたいものが
たくさん見えているのに
自分の作業着を捨てられ
その怒りがまた
わたしのものを捨てさせることで
少しは気がすむのだろうか?

「おれのものは捨てていい」と
言われていたし

「ボンドついてきれないから捨てるよ」
これも伝えた

お母さんの部屋ってどうしてないのかな?

子供部屋があって
寝室は俺様の部屋
わたしはキッチンに置けば叱られ
和室を部屋にしろといわれて
和室にものを運べばごみ溜めと

子供のころ
自分の部屋が出来た時
1人になれて嬉しかったな

いまはおトイレで
1人になるのも許されない
ドアの前から話しかけられる


カネはやらねえ

2018-05-27 14:47:35 | オレ様のご機嫌
毎月のカード決済やらなんやら
給料とは別の分を
計算して渡される追加の生活費

毎月は数万円で
大した金額にはならないけど

この前のGWに
okもらって買ったりして
今月は少し多め…


その追加の生活費が
渡し忘れられること半年…
ついには20万円を超えました

そろそろね
なんか言い出して…
この金額を減らすって言い出すかな?とか

塾の月謝…
学校の授業料とか…
税金…
犬のエサ代注射代…

などなど臨時の出費や
教育費などペット費も
何かあるたびに
少しずつ削られて
今は本当に言われた臨時の出費だけ

たまに忘れられることもあったけど
何も言わずに
大変なのかな?と
思っていたけれど

さすがに最近
渡されないことが多いので
重ねて書いておいたんだよね


「あの金はやらねえ」

わたしが嘘ついたからだって

子供が塾サボったこと
毎日怖いお父さんに報告しませんって…
聞いてどうするんだろ?
また何も聞きもせず
ただ怒鳴って叩いて
楽しいもの取り上げて
みんな捨ててしまう…

そんな人に相談するかな?

それとこれとは
関係あるのかな?

ただ単に
渡すはずの生活費を減らされた感じがして
コツコツ貯めたお金から
切り出して使ってたけど
戻らないってことなんだな

きついな…
まとめて半年分
渡すのが腹立たしいって
自分は約束違反じゃないのかな?

作業着ですか…

2018-05-27 10:11:19 | オレ様のご機嫌
今日はゆっくり寝ていていいと

確か昨日言ってました

けれども朝から大きな声です


「おい」
「どこやったんだよ」
「俺の作業着がねぇぞ」


「ボンドでくっついちゃったから捨てたよ」


「はぁ〜?」
「着るもんねぇぢゃねえかよ」


「なんか新しく作業着にしたら?」


「ふざけんなよ」
「できねぇだろ」


結局は早起きして
昨日のつづきのお説教が
わたしへと始まりました


あっ作業着って
着古したワイシャツです
わざわざ買ってきたものではありません