地理人レポート

展示や新グッズ作りに向けたコラボレポートと、空想地図&地図グッズ紹介をお届けします。

市外局番は、きれいな柄であり、地域を読み解く鍵である(2)

2020年04月19日 | グッズトーク
さて、前の記事がかなり読まれていて、驚いております。
(みんな、市外局番が好きだったんなら、言ってよ〜)

ならびに、市外局番ポスターもお買い求めいただきありがとうございます。あれ、店頭より高くない?と思った方もいるかも知れません。送料込みなのです。ご了承下さい。

「大阪06」尼崎も06?

これ、関西の人がよく話題にすることで、前記事も反応が多かったところです。


ええ、大阪市の番号と思われている06ですが、おとなり兵庫県尼崎市も06です。尼崎市は多くの工場があり、大阪市と業務上の通話が多く、通話料金の安い市内通話扱いにすべく巨額の投資をした、という話があります。ただ、こうして見ると、尼崎市は大阪市からかなり近く、市外局番は県境を跨ぐことが結構あるので、そこまで不自然なことではありません。



06は大阪市と話題の尼崎市だけではなく、他の市も含まれていますが、これはあまり話題になりません。吹田市、豊中市、守口市の全域、そして…
門真市、東大阪市の一部

同じ市内なのに06と072が混在しているのです。
東大阪市は、布施市、河内市、枚岡市が1967年に合併して生まれた市です。このうち、大阪寄りの西3分の1、旧布施市…中央環状線(近畿道)の少し外側まで06ですが、その他の地域が072なのです。市内でもそこから西は072になります。
門真市は小さい市ながら、市内の古川より西が06、東が072です。パナソニックは06です。その他、大阪府豊中市・池田市・兵庫県伊丹市に跨る伊丹空港の市外局番は06です。いやはや、奥が深そうだ、06…

さて、大阪のみなさん、06の範囲はどこまでか覚えましたか?

市外局番が2桁だと都会、4桁だと田舎?

いやいや、ちょっと待って下さいよ。そういう格付けじゃないのです。
たとえば、
0842-XY-ZZZZ
という番号があったとします。(実際には0842はありません)

最初の4桁が市外局番、そこから先、XY-ZZZZが市内局番です。
固定電話経験のない携帯世代にとって初めて知る話かもしれませんが、固定電話→固定電話にかけるとき、市内通話扱いになるところだと、市外局番はダイヤルしなくていいのです30代以上の人が「え?知らないの?」ってびっくりしそう…結構若い世代に知られてないんですよ。XY-ZZZZの6桁をダイヤル(ダイヤル!)するだけでいいのです。

さて、問題はXにどんな数字が入るか、です。ここに入るのは2〜9の数字のみ。0と1は使えません。なぜなのか。0から始まる番号は市外局番にかかり、1から始まる番号は、110(警察)、119(消防)等、公共・緊急・案内系の番号です。たとえば「0842-03-ZZZZ」という番号に、市外局番を抜いてかけようとすると東京都(03)にかかりますし、「0842-11-0ZZZ」なんて番号は、警察(110)にかかってしまいます。

さて、電話回線を引く人が増え、人口が増えると何が起こるのか。回線が足りなくなります。さてどうするんだ。そこで、番号をずらします。「番号をずらす」ですって?

0842-XY-ZZZZ
084-2XY-ZZZZ

こう変えたとします。すると、Xに1と0が使えるようになるのです。X(5桁目)の数字が0や1であれば新しい番号です。ちなみに以前は今より1桁足りない9桁の番号もありましたが、徐々に10桁になり、現在はなくなりました。10桁になるときに、Yの部分が足されていますY(6桁目)の数字が1や2であれば古い番号、なんてこともあります(全てがそうではありません)。

人口が多い県のはみ出し



こちら、茨城県です。茨城県は基本的に029はじまりの局番ですが、一番西端(左)の「古河」(こが)は、0280になっています。028はじまりの局番は栃木県で使われています。たしかに古河は宇都宮線沿線で、茨城よりは栃木や埼玉と近い地域ではあります。それ以上に大きいのが人口です。

北関東3県(茨城、栃木、群馬)は、面積も近く、人口も近い印象ですが、栃木県、群馬県はともに193万人であるのに対し、茨城県は286万人と、100万人近く違うのです(人口は2020年)。それゆえか、いっぱいいっぱいの029局番ですが、茨城県の端に他の局番がはみ出しています。古河の0280と、銚子の0479です(市外局番ポスターでは0479を茨城県に反映するのを忘れておりました。大変すみません)。茨城県神栖市の旧波崎町(太平洋と利根川に挟まれた刃先のような形をしている、という由来もあるようです。波崎町出身者談)は、むしろ銚子とのつながりが強かったりもします。

(2005年、銚子駅前)

おっと長くなってしまった・・・
また続編、書きます。